Snow Peak Way 2023

つながるキャンプ
Snow Peak Way 2023

社員がまだ40名ほどだった1998年にスタートした
⼿づくりのこのイベントも、今年で25周年を迎えました。

「キャンプを通して、ユーザーの笑顔をつくりたい。」

私たちの想いは今も変わらず、
社会が⼤きく変化し、さまざまな困難が⽣じても、
つながることを諦めずに歩み続けてきました。

豊かな⾃然のなかで
ユーザーの皆さまと私たちスノーピーク、そしてユーザーさま同⼠が
キャンパーとしてつながり、ともに育てるコミュニティ。
それが「Snow Peak Way」です。

26年⽬の今年も、
⼤切な皆さまと焚⽕を囲んで語り合い、
⼤好きな野遊びを⼀緒に、思いっきり楽しめることに感謝しながら、
全国11か所17会場へ⾞を⾛らせます。

皆様にとっておなじみのストアスタッフも、
普段はオフィスで働く内勤スタッフも、
新たな出会いと再会を⼼から楽しみにしています。

Snow Peak Way の
楽しみ方

まだ、キャンプをはじめたばかりの方もご安心ください。
スタッフがサポートいたします!

参加方法

Snow Peak Way は、毎年多数のユーザーさまからお申込みをいただいているため、ご参加は抽選制とさせていただいております。会場ごとに設定されたお申込み期間中に本ページよりお申込みいただき、ご当選された方とその同行者さまがご参加可能となります。ご参加にあたって必要な費⽤は以下の通りです。

お申込みについてよくある質問

12会場にて18回にわたって開催

TWO-DAY FLOW
二日間の流れ

1日目

  • 9:00~
    受付・キャンプフィールド入場・設営

    イベント受付とサイト料金のお支払いを済ませたお客様からキャンプフィールドへご入場いただけます。

    おすすめの過ごし方
    受付が済んだお客様からキャンプフィールドへご入場いただきます。キャンプフィールドご入場後は、サイトの設営や昼食をとりましょう!13:00までにサイトの設営と昼食を済ませ、みんな揃って開会式に参加しましょう!
    おすすめの過ごし方→(9:00~12:00 | 設営)(12:00~13:00 | 昼食)

  • 13:00~
    開会式・WSコンテンツ開始

    イベント会場にて開会式を行います。その後、各ワークショップやイベントコンテンツが始まります。

  • 16:00
    各自ご夕食

    おすすめの過ごし方
    ワークショップをお楽しみいただいた後は、各自サイトにてお寛ぎください。夕食をお取りいただき、19:00になりましたら焚火トークに参加しましょう!

  • 19:00~
    21:00

    焚火トーク

    19:00から焚火トークが始まります。全員での乾杯のお時間を19:30に設定しておりますので、夕食後、お好きなお時間に会場へお集まりください。

  • 22:00
    消灯・就寝

    消灯・就寝となります。ごゆっくりお休みください。※23時には完全消灯です。

2日目

  • 7:00
    ラジオ体操・モーニングスープふるまい

    2日目の朝はラジオ体操から始まります。体を動かした後は、スタッフ特製のスープをご用意しております。SPWならではの朝をお楽しみください。※ラジオ体操は自由参加です。

    おすすめの過ごし方
    ラジオ体操とモーニングスープで体を温めた後は、各自サイトで朝食をお取りください。
    また、朝食後すぐにサイト内の片付けや撤収の準備を行っていただけますと、チェックアウトがスムーズになります。
    ※会場によってチェックアウト時間は異なります。

  • 10:00~
    紙ひこうき大会

    紙ひこうき大会はメイン会場で行います。上位入賞者には素敵な景品をご用意しております。

  • 閉会式・記念撮影

    紙ひこうき大会が終了後、閉会式を行います。ご来場いただいた皆さまとの記念撮影を行います。これをもってすべてのコンテンツが終了となります。

※イベントでのお食事のご用意はありません。お食事は各自でご用意をお願いします。

CONTENTS & WORKSHOP
コンテンツ・ワークショップ

感染予防の観点から、各コンテンツの運営内容の変更や、時間毎に実施人数を制限させていただく場合がございます。予めご了承ください。

スノーピークのサステナビリティ

Sustainability

100年先も
自然と共生する豊かな未来を。

スノーピークは環境に対する各種取り組みを実施しています。
豊かな自然を守るため、地球の未来のため、
イベントでもサスティナブルな活動を推進いたします。

お気に入りのMyカップで
イベントに参加しよう!

プラスチックゴミ削減のため、「Snow Peak Way 2020」から、焚火トークやカフェでのプラスチックカップでのお飲み物の提供を廃止いたしました。イベントにご参加の際には必ずMyカップをご持参くださいますようお願いいたします。プラスチックカップで飲むよりも、きっともっとおいしく感じられるはず!皆さまのご協力を何卒よろしくお願いいたします。

※Myカップはスノーピーク製品に限らず他社製品をお持ちいただいて構いません。
※Myカップの紛失や破損が無いよう、お客様ご自身での管理を宜しくお願いいたします。
※より多くのお客様にドリンクを提供できるよう、お注ぎするお飲み物の量はカップの大きさにかかわらず一定とさせていただきます。予めご了承ください。

Snow Peak Way 2023 限定
Eco Cup

昨年ご好評いただいたSnow Peak Way 限定のエコカップを今年も販売いたします!燕三条の高い技術を使って磨かれたステンレスのエコカップです。軽量で、スタッキングも可能なので持ち運びに便利です。Snow Peak Way 2023 限定ロゴ入りです。

【スペック】
●材質:ステンレス ●サイズ:φ85×H125mm ●重量:93g ●容量:500㏄

【ご注意】
Snow Peak Way 当選者のみが購入できる特典です。当選者以外のご購入はできませんので予めご了承ください。Snow Peak Way の会場では販売いたしません。購入方法は別途当選者のみ配信いたします。

お気に入りのマグで
イベントに参加しよう

スノーピークでは、機能やサイズの異なる多様なラインナップのマグカップをご用意しております。この機会にぜひお好みのマグを見つけてみてくださいね。

※Myカップはスノーピーク製品に限らず他社製品をお持ちいただいて構いません。
※より多くのお客様にドリンクを提供できるよう、お注ぎするお飲み物の量はカップの大きさにかかわらず一定とさせていただきます。予めご了承ください。

各会場でも衣料品・テントの回収を承ります。

SNOW PEAK ReCYCLE PROJECT.

各会場でも衣料品・テントの回収を承ります。

SNOW PEAK ReCYCLE PROJECT.

思い出の詰まったテントや洋服に、
新たな命を吹き込む。

回収対象製品 テント、タープ、シュラフ、衣料品
(靴、カバン、アクセサリーを除く。スノーピーク製品以外も可)
※ポール・フレームやペグは、回収対象外となります。
※テント、タープは乾燥された状態でお持ちください。
回収方法 NOASOBIブースにて承ります。スタッフにお渡しください。
ステッカープレゼント 回収対象製品をお持ちいただいた方にオリジナルステッカーをプレゼント。
※ステッカーはご同行者の人数分お渡しいたします。

<ステッカープレゼント>

SNOW PEAK ReCYCLE PROJECT.について詳しくはこちら

使い捨てではない循環する洋服
『UPCYCLE COTTON PROJECT』について

昨年行われた Snow Peak Way 2022 の様子をこちらからご覧いただけます

注意事項

お申し込みの前に必ずお読みください

  • 本イベントは雨天決行です。※荒天の場合は中止となる場合がございます。

  • 本イベントはイベント参加費のほかにキャンプ場使用料を当日会場のキャンプ場へお支払いいただきます。

  • 本イベントではたくさんのユーザー様のお申し込みをいただいております。より多くのユーザー様がイベントに参加できるよう、代表者1名様のみのご応募をお願いします。(ご家族様同士、ご友人様同士など、同一グループでの複数応募はできません)ご家族様同士、ご友人様同士など、同一グループ内での応募が確認された場合にはすべての申込を無効とさせて頂きます。
    ※ルールに反する行為などが散見される場合には、状況の確認をさせて頂く場合や、イベントへの参加をお断りさせていただく場合がございます。

  • 本イベントは宿泊を伴うイベントの為、ご参加いただける組数には限りがございます。より多くのユーザー様が確実にイベントに参加いただけるよう、参加できるかわからない段階でのご応募や無断での参加キャンセルはお控えください。

  • Snow Peak Way 2023 ではキャンセルポリシーを設けております。イベントをやむを得ずキャンセルされる場合、キャンセルの連絡時期によってキャンセル料が発生いたします。お申し込み前に下記キャンセルポリシーに関する注意事項を必ずご確認くださいますようお願い申し上げます。

FAQ
よくある質問

よくあるご質問TOP3はこちら

申し込みに関して

キャンセル、参加人数の変更に関して

参加費支払に関して

イベント、キャンプ場に関して

限定品(エコカップ)販売に関して

※各会場の当選発表日時にお申し込みいただいたすべての方にメールにて抽選の結果をご案内させていただきます。スノーピークからのメール(@snowpeak.co.jp) が受信できるように設定をご確認下さい。当選のメールには決済方法が記載されております。記載の内容に従って決済をしていただきますようお願いいたします。

FAQで解決できなかった場合には、下記問い合わせフォームにてご質問を承っております。また、イベントの参加キャンセルおよび人数変更に関しましても、下記問い合わせフォームにて受付しております。

お問い合わせ

SPONSOR
スポンサー

弊社主催のイベントは、政府・自治体のイベント実施および
営業方針に基づいて開催いたします

弊社では新型コロナウイルス感染拡大防止にともなう政府・自治体の方針に従い、地域社会の安全を担保し、地域のユーザーの皆さまに安全に安心してお楽しみいただけるよう、感染予防対策を徹底し、開催させていただきます。
※今後の新型コロナウイルス感染症に関する状況により、開催内容を一部変更・中止する場合がございます。予めご了承ください。

宿泊予約・イベント申込