重要なお知らせ

2025.7.7

セレス(ES-101)およびギガパワーランタン TL(ES-820)・HL(ES-821)に関するお詫びとお願い

平素は格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。

当社のLEDランタン製品の一部において、調光機能の不具合および製品説明における不十分な内容が確認されました。該当製品をお持ちの皆様につきましては、下記の事象説明と対応のご案内をご確認いただきますようお願い申し上げます。

当社では、昨年11月にテント・シェルター製品等のメッシュパネル裏が本来の仕様とは異なる素材にて製造されていた件を契機として、品質管理体制の強化を本格化しております。社内外から知見を集約し、サプライヤーの皆様にもご協力いただきながら、品質管理プロセスおよび品質表示においての抜本的見直しと再発防止のための改革を進めております。
また、当社製品に関わる「工程管理」「品質検証」「品質改善」の徹底、さらにはご購入いただきました皆様からのお問い合わせやご質問などについても精査や検証を改めて行っております。上記の経緯の中でこの度の調光機能の不具合という製品不良、および製品説明における不十分な内容を把握したものとなります。改めまして、日頃より当社製品をご愛用いただいている皆様に度重なるご不便、ご迷惑をおかけすることとなり、深くお詫び申し上げます。

1. 調光機能の不具合:セレス(ES-101)

このたび、当社のLEDランタン「セレス」(ES-101)において、調光機能の不具合が判明いたしました。

■不具合の内容について

対象となる製造番号(Lot.No)はW24H、W24Lとなります(製造番号の確認方法は後記をご参照ください)。点灯後、時間の経過により、上部ライトおよび下部ライトともに、調光機能に、調光ボタンを押しても2段階目の明るさに切り替わらないという不具合が生じることが判明いたしました。当該不具合は、消灯しますと一旦解消されますが、再度点灯後に時間が経過しますと同様の問題が生じるものになります。

詳細は下記の図をご参照ください。

■対応について

対象となる製造番号(Lot.No)が「W24H」、「W24L」と記載されているセレスにつきましては自主回収をさせていただき、調光機能の不具合のない(4段階調光ができる)製品に交換させていただきます。

■製造番号(Lot.No)の確認方法について

製品本体の裏側に印字されている、製造番号(Lot.No)をご確認ください。

■お手続きについて

・自主回収は、「オンライン」にて承ります。
下記リンクもしくはスノーピーク公式アプリより、お手続きを進めていただきますようお願い申し上げます。

・修理エントリーフォームで依頼区分からリコール・自主回収をお選びください。

・該当製品のお引渡し方法を弊社への送付、弊社店舗への持ち込み、集荷引き取りの中からお選びください。

・該当製品を梱包してお送りいただくか、店舗に持ち込みいただきますと2週間ほどで正しい仕様の製品と交換させていただきます。
・修理エントリーフォームの入力には会員登録が必要となります。ご不明点等がございましたら、下部にございます「ユーザーサービス係」までご連絡ください。

2. 製品説明における不十分なご案内

当社のLEDランタンである「セレス」(ES-101)、「ギガパワーランタン TL」(ES-820)および「ギガパワーランタン HL」(ES-821)において、点灯時間等に関してお客様へのご案内が不十分であったことが判明いたしました。最大光束量を維持したまま連続点灯するかのような表示となっておりましたが、当該製品は一般的なポータブルライト製品の傾向と同様、満充電の状態から光束量が所定の割合に減衰するまでの時間を前提に連続点灯時間を定めておりましたため、表記を追加し正しくご案内させていただきます。

「セレス」(ES-101)

「ギガパワーランタン TL」(ES-820)

「ギガパワーランタン HL」(ES-821)

■対応について

連続点灯時間等について正しくご案内させていただきます。当該製品はキャンプ等の場面で使用することを想定したLEDランタンでございますが、このような使用目的・環境のもとで、大きな支障を生じるものではございませんので、引き続きご使用いただくことが可能です。なお、製品の仕様上、ランタンの明かりが重要な使用条件や環境においては予備の光源を用意し、モバイルバッテリーや燃料を携行いただきますよう、お願い申し上げます。

【今後の再発防止について】

当社が販売しておりますその他のLEDランタンを含むライト製品に関しましては、現在も社内で十分な検証を行っておりますが、製品説明におけるご案内について上記のような問題は発見されておりません。今後はカタログ等に光束量の減衰についてグラフを記載する等、皆様に分かりやすい表記とするよう努めてまいります。また、本事象に向けては下記のとおり再発防止策を具体的に行っております。

  • 当社社員向けの製品表示ガイドラインのアップデート
  • 当社とサプライヤー双方の仕様等の変更履歴管理、評価フローの徹底
  • 受入時の調光機能検査の強化
  • 検査成績書を含む書類検査の厳格化
  • 組み込みソフトウェアの解析および第三者機関による機能評価
  • 開発側と製品の販売・説明を担当する部署とのより緊密な連携・情報伝達及び成果物や過程の相互確認

当社ではLEDランタンを含むライト製品に限らず、引き続き品質管理プロセスと品質表示に関して抜本的見直しを行ってまいります。

【今後の販売再開について】

上記再発防止策および品質管理体制の強化をもとに、製造工程における検査を徹底し、当社の規定スペックでの製造が担保されていることを確認しながら、順次販売を再開させていただきます。

あらためまして、対象製品をご購入された皆様をはじめ、当社製品をご愛顧いただいている皆様、またお取引先様など関係者の皆様、多くのステークホルダーの皆様にはご迷惑、ご心配をおかけすることとなり、心よりお詫び申し上げます。

以上、ご不明な点がございましたら下記までお問い合せをお願いいたします。

【お問い合わせ先】

スノーピーク ユーザーサービス係
0120-010-660(9:00~17:00 月曜~金曜 ※土日祝祭日を除く)
※セレスのうち一部製品の自主回収の受付について、ご不明点等がございましたら、上記「ユーザーサービス係」までご連絡ください。

詳細な表示の変更や製品ごとの光束量の減退については下記をご確認ください。

**************************************************

■製品表示の変更について

連続点灯時間等に関するご案内が不十分であったことが判明しましたので、以下の下線部を製品表示に追記させていただきます。

セレス:

●連続点灯時間(満充電時)


8時間(上部ライト+下部ライト 調光機能4段階目同時使用時)


20時間(上部ライト+下部ライト 調光機能1段階目同時使用時)


※周囲の温度、充電池の使用期間等の使用状況によって変動する可能性があります。


●最大照度(明るさ)

上部ライト720lm(調光機能4段階目使用時)


下部ライト260lm(調光機能4段階目使用時)


※上記の数値はいずれも点灯開始時の照度(lm)であり、連続点灯時には、電圧低下にあわせて、明るさが低下します。
●照度の調整:
上部ライト:上部調光スイッチを押すことで照度を切り替えられます(4段調光)

各照度/1段階目(80lm)、2段階目(280lm)、3段階目(560lm)、4段階目(720lm)


下部ライト:下部調光スイッチを押すことで照度を切り替えられます(4段調光)

各照度/1段階目(30lm)、2段階目(90lm)、3段階目(180lm)、4段階目(260lm)


※各段階の( )内の数値は点灯開始時の照度(lm)です。連続点灯時には、電圧低下にあわせて、明るさが低下します。



ギガパワーランタン TL:
●スペック:

※連続点灯時間および明るさは周囲の温度、充電池の使用期間等の使用状況によって変動する可能性があります。


●明るさ:
最大135lm

※連続点灯時には、時間経過にあわせて、明るさが低下します。



ギガパワーランタン HL:
●スペック

※連続点灯時間および明るさは周囲の温度、充電池の使用期間等の使用状況によって変動する可能性があります。


●明るさ:
最大1,000lm

※連続点灯時には、時間経過にあわせて、明るさが低下します。

■光束量(lm)の減衰について

一般的なポータブルライト製品の傾向としては、満充電の状態から光束量が所定の割合に減衰するまでの時間を前提に連続点灯時間を定めており、「セレス」の仕様はこれに沿ったものとなっております。この光束量の減衰は、基盤の発熱による本体の温度上昇を抑えつつ、連続点灯時間を確保するためのもので、元々のプログラムに設定されております。また、「ギガパワーランタン」は外付けバッテリーを使用しており、電池容量に余裕があるため、「セレス」に比較して明るさを長く保ちやすい構造になっています。そのため、「ギガパワーランタン TL」は電源を入れてから定格電圧(電気機器が正常に動作し、安全に使用できる基準となる最大の電圧)に落ち着く際に光束量が微減するにとどまります。しかしながら、「ギガパワーランタン HL」については明るさの設定値が非常に高いため、安全性を考慮して内部の温度が上がりすぎないよう、自動的に明るさを調整する制御が「セレス」と同じく組み込まれています。

■製品表示における不十分なご案内について

上記仕様について、当社開発側とサプライヤーとの情報伝達や確認が十分ではなく、下図のような理解の下で、最大光束量を維持したまま連続点灯するかのような表示案となっておりました。最終の製品表示においてもご案内が不足する結果となり、お客様にはご不便をおかけしましたこと、あらためてお詫び申し上げます。

セレス:

(当初想定のイメージ図)

実際のセレスの仕様は、以下のグラフが示すように点灯後約15分経過すると光束量が上部、下部あわせて約320lmまで減衰し、その後、徐々に光束量を落としながら合計8時間以上連続点灯するものです。

(実際のイメージ図)

ギガパワーランタン TL:

連続点灯時に以下のグラフのように明るさが低下し定格電圧まで落ち着きます。

(実際のイメージ図)

上:明るさ135lmでの使用シーン/下:明るさ120lmでの使用シーン

ギガパワーランタン HL:

以下のグラフが示すように点灯後約15分経過すると光束量が600lmまで減衰し、その後、充電池の使用状況に基づき連続点灯するものとなっております。

(実際のイメージ図)

上:明るさ1000lmでの使用シーン/下:明るさ600lmでの使用シーン

Latest News
最新情報