プレスリリース

遊/CAMP

衣/WEAR

2025.5.29

スノーピークとJINSのコラボレーション第3弾が6月5日(木)より発売いたします。

株式会社スノーピーク(代表取締役社長執行役員:山井太、本社:新潟県三条市、以下スノーピーク)は、株式会社ジンズ(以下JINS)とコラボレーションしたサングラス「JINS × Snow Peak」の第3弾を、2025年6月5日(木)より全国のスノーピーク直営店、スノーピーク公式オンラインストア、一部のJINS店舗、JINSオンラインショップにて発売いたします。なお、7月10日(木)からは全国のJINS店舗でも発売いたします。また、5月31日~6月1日に開催するキャンプをしながらフライフィッシングを楽しむイベントにて、先行予約を受け付けいたします。

2021年の発売以来、アウトドアユーザーから高い評価を得てきた「JINS × Snow Peak」コラボレーションシリーズ。5年目となる今年は、さらに“リアルな使用シーン”に寄り添うアイウエアを目指し、スノーピーク社員を対象にアンケート調査を実施しました。その結果、サングラスの使用シーンとして特に多く挙がったのが「釣り」と「キャンプ」。なかでもレンズへの強いこだわりが多く寄せられたことから、実際の使用環境でのモニタリングを行い、それぞれのシーンに最適化した専用レンズを新たに開発しました。

釣り向けには、朝夕の柔らかな光や日中の強い日差しといった、時間帯によって変化する光環境に対応する2種類の偏光レンズを開発。シーンに応じて使い分けが可能な、着脱式のプレートと防眩フードのセットをご用意しました。キャンプ向けは、自然のなかでの視界をクリアに保つハイコントラストレンズを採用。木々の緑をより鮮やかに映し出すグリーンカラーで景色の視認性を高めながら、太陽光や木漏れ日のまぶしさをしっかり軽減することで、キャンプ中の快適さと自然との一体感を両立させます。

「JINS × Snow Peak」第3弾は、2025年4月に発売した「JINS 360°Ⓡ」の「全方位可動ヒンジTM」を全モデルに搭載し、アウトドアにおけるさらなる耐久性と快適性を追求しました。上下左右に可動する特殊な機構のヒンジにより、タフな自然環境でも壊れにくく(※1)、さまざまなシーンで活躍します。

ラインアップはアクティビティやスタイルに合わせて選べる全4型10種。「JINS × Snow Peak JINS Switch Flip Up +360°」は、片手でメガネからサングラスに切り替えられる、跳ね上げ式プレート付き。別売りのFishing Setのプレートを装着すれば、快適な釣り体験を実現できます。同じく跳ね上げ式のプレートがセットになった「JINS × Snow Peak JINS Switch Metal Flip Up +360°」は本格志向のユーザーにおすすめ。メタル素材の高級感あるフレームは、アウトドアから日常まで幅広く活躍します。「JINS × Snow Peak SUNGLASSES +360°」は、これまでになかったクリアカラーのフレームをバリエーションに追加。レンズは用途に合わせて選べる、偏光・ドライブ・ハイコントラストの3タイプで展開します。
また全てのサングラスに持ち運びに便利なショルダーストラップ付きケースと、Snow Peakのロゴがあしらわれたセリートが付属します。

※1 : 可動域の広い丁番ですが回転運動や強い力、衝撃が加わると破損する恐れがあります。すべての衝撃に対して、無破損を保証するものではありません。

商品概要

シリーズ名 「JINS × Snow Peak」第3弾(ジンズ×スノーピーク)
ラインアップ サングラス 全4型10種、雑貨 1種
付属品 オリジナルケース、オリジナルセリート
発売日 2025年6月5日(木)
※7月10日(木)より全国のJINS店舗でも発売
販路 全国のスノーピーク直営店、スノーピーク公式オンラインストア
一部のJINS店舗、JINSオンラインショップ

商品特徴

※2:標準クリアレンズ代込み(屈折率1.60の単焦点クリアレンズ。作成可能範囲には限りがあります。)
※3:フレームとプレート(レンズ)の組み合わせを選ぶことはできません。
※4:JINS店舗でレンズ交換が可能。クリアレンズは3,300円(税込)から、カラーレンズは6,600円(税込)から。
   度数範囲によっては交換不可な場合があります。

Fishing Set イメージ

JINS(ジンズ)について

メガネの年間販売本数日本一(自社調べ、2024年8月末時点)を誇り、老若男女問わず多くの人々から支持されているアイウエアブランド。店頭には定番からトレンドの商品まで常時約1,200種を展開。世界的に活躍するデザイナーや建築家と協業した商品や、AIを駆使したサービスの開発など、お客様の生活を豊かにするためのイノベーションの追求を続けている。現在日本、中国、北米、台湾、フィリピン、香港に783店舗を展開。(2025年4月末時点)

HP

Latest News
最新情報