


油揚げを半分に切り、油揚げが袋状になるように切り込みを入れます。

なめこを沸騰したお湯にさっとくぐらせ、しらすと合えます。味付けに醤油を少したらします。

②を袋状にした油揚げにつめます。この時②スプーンで奥まで入れた後スプーンを抑えながら抜くと奥まで具材が入ります。

納豆にも醤油を少したらし混ぜたのち③同様につめます。

③・④を熱した焼きアミの上に置きます。焚火ですので火加減を見ながら焼いていきます。

両面にこれくらいの焼き目がついたら焼き上がりです。

やまといも・大根・生姜をすりおろします。

やまといもには、だしを混ぜておきます。

巾着の上に⑧・大根おろし・生姜を盛りつけ、お好みで大葉を加えて完成です!