十勝ポロシリキャンプフィールドでの開催概要 | 雪峰祭 2025 秋

CONTENTS

地域の方々と連携して
みなさまに様々なコンテンツをご提供!

全国の各キャンプ場でも、地域に根付いたコンテンツをお楽しみください!
※一部宿泊者限定となります。ご了承ください。※駐車スペースに限りがございます。ご入場にお待ちいただく事もございますのでご了承ください。

  • トレトゥールケイコ

    フランス惣菜

  • 耳ケアサロン wakota/みみまる

    耳を漢方アロマオイル、西洋アロマオイルお好きなオイルで揉みほぐします。お試し短時間でも身体スッキリを体感してください。

  • HOTEL NUPKA

    HOTEL NUPKAオリジナルクラフトビール、十勝産大麦麦芽100%のシングルオリジンピルスナー「旅のはじまりのビール」を販売。

  • ステラ テッラ アドマーニ

    ローストビーフや自家製ティラミスなど販売予定してます♪

  • Hakka

    十勝のお野菜がたくさん入ったオリジナルフォーです。心を込めてお作りします。

  • わたしはひつじ

    羊毛クラフト販売、北海道産羊毛でひよこ型のマスコット「どこでもぴよ。」を作るワークをご提供。手ずからお出かけのお供を作ってみませんか。

  • 陸別うぃる

    真っ暗な夜空で星たちが輝く町『陸別』より地元の美味しいものをお届けします。

  • おにぎり屋 凪

    北海道十勝 豊頃町大津で水揚げされたお魚や収穫してきた山菜を使ったおにぎりを提供致します!

  • 五十嵐農園

    十勝産の新鮮野菜を販売します。朝どれ野菜の美味しさを味わって下さい!

  • Bakery chemin

    十勝産小麦100%、十勝産素材をたっぷり使ったパン屋です。イベント2日目☀️だけの限定パンをお持ちします。朝食に、お土産にどうぞ。

  • CocoLi/自家焙煎珈琲豆店 甫

    ベーグルサンドイッチ、珈琲

  • ニソロニタイ

    北海道のエゾ鹿革を使用したレザー製品の販売とワークショップ

  • Hidamari no Hitsuji Books

    ホッとできる本、誰かの考えに触れられる本、ちょっと視野が広がるような本を並べています。さわやかな秋の一日のお供に、どうぞ気軽にお立ち寄りください。

  • やさいくる

    人参の葉っぱや玉ねぎの皮など野菜の使われない部分や規格外品などを活用した「アップサイクルポストカード」作り体験をします。当日お持ち帰り可能。十勝の思い出にも◎

  • 前島商店

    前島商店では「美しさ、 使いやすさ、心地よさ 」を大切に、木を使い、暮らしの 道具を作っています。雪峰祭では、カッティングボードやカトラリー等の販売を行います。

十勝ポロシリキャンプフィールド宿泊抽選お申し込み
[受付終了しました]

VENUE DETAIL
宿泊会場の詳細

宿泊会場の詳細
宿泊会場 スノーピーク十勝ポロシリキャンプフィールド
北海道帯広市拓成町第2基線2-7
https://www.snowpeak.co.jp/locations/tokachi/
宿泊日 2025年10月4日(土) 〜 5日(日)
募集組数 Aサイト(電源なし区画オートサイト) 30組
Bサイト(電源付区画オートサイト) 13組
トレーラーサイト 2組
フリーサイト 12組
住箱 5組
募集期間 2025年8月18日(月) 12:00 〜 8月31日(日) 23:59
当選発表 2025年9月5日(金)
※先着順ではなく抽選となります。
料金 Aサイト(電源なし区画オートサイト) 1,800円
Bサイト(電源付区画オートサイト) 3,000円
フリーサイト 800円
トレーラーサイト 3,000円
住箱(1〜2名様利用) 13,000円
住箱(3〜4名様利用) 18,000円
※施設利用料金(1サイト泊数毎) 400円
※表記の金額は全て税込です。
お支払い方法 ご宿泊当日にお支払いいただきます。
その他 住箱での宿泊をご希望の方は備考欄にその旨をご記入ください。数に限りがございますため、ご希望組数が多い場合には別途抽選が必要となります。落選された場合にはテント泊でのご案内となりますのでご了承ください。事前にこちらから抽選結果を連絡いたします。
問い合わせ先 0155-60-2000(受付時間 10:00~17:00)毎週水曜定休

FAQ
よくある質問

―お申し込みの前に必ずお読みください―

※各会場の当選発表日時にお申し込み頂いたすべての方にメールにて抽選の結果をご案内させていただきます。スノーピークからのメール(@snowpeak.co.jp) が受信できるように設定をご確認下さい。