『自然とつながる』・『自然の中でスノーピークを楽しむ』がテーマ。
キャンプでの風景・ひとコマなど。とっておきの1枚の作品をご応募いただきました。
1等 伊藤様 |
![]() |
キャンプは子どもにとって「自然」を体験出来る場所。子どもにとって「生きる」を体験できる |
2等 山田様 |
![]() |
白馬高原の眺めで、コーヒーを飲むのは最高! |
3等 伊藤様 |
![]() |
Snow Peak Campfieldにて。会社の仲間と行くキャンプ。 行くたびに遊びをひとつづつ覚えて男らしく成長していく息子です。 37度超の猛暑、大量のブヨ、ゲリラ豪雨。いろんなイベントで思い出深い夏でした。 |
『普段の生活とつながる』・『生活の中でスノーピークを楽しむ』がテーマ。
普段の生活の中でスノーピークアイテム。とっておきの1枚の作品をご応募下さい。
1等 松本様 |
![]() |
我が家のリビングでお気に入りの場所です。毎日コーヒーを飲みながらパソコンします。 |
2等 三浦様 |
![]() |
ラウンジIGTでいつもの乾杯風景です |
3等 根岸様 |
![]() |
家でもキャンプでも、朝はこれ! |
スープはアウトドアや普段の生活の中で欠かせない、みなさん誰しもが飲んでいらっしゃる
ものです。皆さんが作って飲んでいらっしゃるスープのレシピ。もちろん今年発売のマウン
テンスープを使ったアレンジレシピもお待ちしております
1等 福田様 | |
![]() |
■ミネストローネとクリームのスープドリア/2人前 |
2等 大場様 | |
![]() |
【材料】
合挽き肉 300g、ホールトマト 2缶、チリビーンズ缶 1缶、玉ねぎ中 2玉、野菜類(ズッキニー・ナス各1本、赤・黄ピーマン 各1個) にんにく3片、チリパウダー 大さじ2杯、タコスシーズニング市販品1袋、オリーブオイル 30ml 1.野菜類は1.5〜2cmの角切りに、玉ねぎ・にんにくはみじん切り 2.大きめのダッチオーブンに、オリーブオイルを入れ、にんにくを弱火で加熱 3.にんにくがキツネ色になったら玉ねぎの半量を炒める 4.玉ねぎの色が変わったらチリパウダーを入れる 5.挽肉、野菜類の順で入れ、ざっくりと炒めたらトマト缶を入れる 6.チリビーンズ缶を入れてフタをして20分程煮こむ。 7.焦げ付かないように撹拌しながら、タコスシーズニングを入れ、タバスコ・塩・胡椒で味をととのえる。 8.盛り付け、残りの玉ねぎのみじん切りをトッピング |
3等 酒井様 |
![]() |
○コンテスト開催期間:
6月1日(雪峰祭〜春〜)から9月30日まで
○審査結果発表
雪峰祭(秋)にて各スノーピークストアにて発表
○コンテスト実施店舗:
全国のスノーピークストア<Snow Peak Stores>
○賞品:それぞれ各コンテスト上位10 名様(合計30 名様)には
『Headquarters ナチュラルライフスタイルストア エコカップ』をプレゼント致します!
また、各コンテスト優秀作品3名様(合計9名様)は2013 雪峰祭〜秋〜店頭紹介、
HPに掲載致します。たくさんのご応募をお待ちしております。
お申込み方法等、イベントに関しての詳しい内容はお近くのスノーピークストアスタッフまでお気軽にお問い合せ下さい。