2016 10/16 Sun.69552人37157キーワード
おすすめキャンプ場
丸瀬布いこいの森キャンプ場
06/8/20つながり:0コメント:3KIPオニオン
評判の高い丸瀬布いこいの森キャンプ場に8月16日から18日まで出かけてきました。評判のよいキャンプ場ということで、楽しみ…
国営讃岐まんのう公園「ホッ!とステイまんのう」
06/8/20つながり:1コメント:6NORI0924
日本最大級の溜め池「まんのう池」側にある高規格キャンプ場です。 広さも十分(約100m2)なサイトは 芝でペグ打ちも楽ちん、…
KOA岡山中央
06/8/20つながり:0コメント:0ラッキー
自然公園に隣接する素朴なキャンプ場。中国道から約40分。ロッジタイプからRV、電源付き、無しタイプなど多様。テニスコート…
平湯キャンプ場
06/8/20つながり:0コメント:4NORI0924
奥飛騨温泉郷の中で最も歴史のある平湯地区に位置し、 標高1,000m超でとてもさわやかでした。 サイトはすべてフリーとは言え、…
レイクランド桧原
06/8/19つながり:0コメント:0まこっちゃん
涼しくて湖がきれいなキャンプ場です。
須砂渡憩いの森オートキャンプ場
06/8/19つながり:0コメント:3コヒ
信州、安曇野市にあるオートキャンプ場です。 ここは旧南安曇郡堀金村で、ご多分にもれずここも近隣市町村との大合併で安曇野市…
かなやま湖オートキャンプ場
06/8/19つながり:0コメント:5みくたんパパ
かなやま湖を見下ろす斜面にあり、眺めはグッドです。 サイト自体は平らですが、炊事場・トイレは必ず階段 または斜面を上り下…
坊ガツルキャンプ場
06/8/18つながり:3コメント:19めいし〜
知る人ぞ知る久住連山、標高1300m前後にあるキャンプ場です。 一番近いルートでも、2時間は山道を歩かないといけない場所…
白猪谷オートキャンプ場
06/8/18つながり:0コメント:0 まっつん
トイレ、炊飯所あり。全て無料であるが、事前に連絡をしたほうが望ましい。 注)水が止まっていることあり。
グリーンビュー丸山オートキャンプ場
06/8/17つながり:0コメント:9コーラ
一泊で行ってきました。着いたときは、あいにくの雨模様でどうなることかと思いましたが、思い切って張り始めると、雨があがり…
猿ヶ京温泉の某公園
06/8/17つながり:0コメント:2anomalocaris
群馬と新潟の県境付近、三国峠の手前にある温泉地ですが、実はここには湯島オートキャンプ場という高企画なキャンプ場がありま…
丹波篠山渓谷の森公園(兵庫県)
06/8/17つながり:0コメント:2きた
綺麗に整備されている谷あいのキャンプ場。 料金はオート1区画4500円の他に大人1人300円、子供1人200円が必要。 案内所は国道…
ヒストリーパーク塚原
06/8/16つながり:1コメント:3さとなるぱぱ
8月13日〜15日に久しぶりにキャンプに行ってきました。とても親切な管理人のおじさんのおかげで、楽しく過ごせました。子供…
大津谷キャンプ場
06/8/16つながり:0コメント:11おきく
この辺では結構有名なキャンプ場かな? 無料ですが、トイレは水洗&ペーパー付き、水場は広々屋根付きです。 整備された川が流…
なまはげオートキャンプ場
06/8/16つながり:0コメント:6molkikou
秋田市から1時間、日本海に突き出た男鹿半島の先端に近いところに位置するキャンプ場です。男鹿水族館「GAO」、入道崎などに…
清里丘の公園オートキャンプ場
06/8/15つながり:0コメント:0いぶすけ
キャンプサイトはカラマツ林の中に開けているため プライベート空間を満喫できる。 ベースは小砂利のため水はけは良い。 〜…
06/8/15つながり:0コメント:2いぶすけ
戸隠イースタンキャンプ場
06/8/14つながり:2コメント:5たけっち
言わずと知れた戸隠キャンプ場の隣にあります。 戸隠キャンプ場も好きですが、静かにのんびりキャンプしたいときにはおすすめで…
西山高原キャンプ場
06/8/13つながり:0コメント:5おさえもん
8月3日〜8月6日まで「Sierra Cup Clubミーティング」で第1キャンプ場を利用させていただきました。 焚き火の出来るセン…
キャンプファーム『いなかの風』
06/8/11つながり:5コメント:32paiman
いなか。。 そのままです(笑) よく高速道路とかから見える山あいの段々畑をそのまま利用してキャンプ場になってます。 おかげ…