NCYYの空間 251キーワード 日記

プロフィール:

『Papa、長男、Mama、次男』です。

琵琶湖の北の方から360°方面 出かけています。

  • 2015/3/31更新
  • 2009/3/11登録
  • 1回更新

おすすめキャンプ場飛騨たかね野麦オートビレッジ

お盆の頃に新緑を感じられた標高1,500mのキャンプ場です。 ずっと降ったり止んだり、雷雨・地揺れ・浸水(泣)もあったあいにく…

12/8/17リンク1コメント32

みんなのインフォキャプテン・バルゼウス

日本折紙飛行士協会:岩村正英氏が開発された飛ばすだけじゃない楽しみ方が出来る紙飛行機です。 バルゼウス・バードからバル…

12/7/29リンク0コメント14

みんなのインフォ大白川野営場メモ

しばらく利用できなかったお気に入りのキャンプ場。 折角の連休の週末、可能であればチビだけ連れてでも出かけたいと思いまし…

12/7/12リンク1コメント8

みんなのインフォ焚再訪

日曜の朝は、疲れも癒え、全開モード・・ 恒例の朝焚きをしに(嫁さんに予定だけ伝え)秘密裏にお出かけ。 この日は、先日よ…

12/7/11リンク3コメント10

ネイチャーフォト山と湖

県内最高峰の伊吹山と、日本の夕陽百選でもある琵琶湖の眺め。 降ったり止んだりでも、埃が洗い流されるのか、梅雨の晴れ間に…

12/7/6リンク1コメント18

おすすめキャンプ場焚きに適した 虎御前山キャンプ場

前日までに予約が必要ですが、1名当たり数百円と料金が安いのが良いです。 山頂のキャンプ村までの途中、そこそこの広さのフ…

12/7/6リンク2コメント8

プロダクツレビューランドロック+リビングシェル連結 in グリーンパーク山東

のんびりキャンプで、10時頃には設営完了し、午前中はご飯を食べてウロウロ、午後は昼寝。 ご一緒するガトさんの到着後は、お子…

12/6/26リンク4コメント26

おすすめキャンプ場保古の湖キャンプグラウンド

鳥の声や風の音、川のせせらぎが響き、新緑の頃はまだ肌寒さを感じるキャンプ場です。 今回はグルキャンながら、天候がくずれ…

12/6/12リンク4コメント6

ネイチャーフォト金星の日面通過

偶然にも観察できることに。 当初、肉眼では金星を確認できず、日を間違ったのかと思いました‥ 今回は一人で観察。 天候に…

12/6/7リンク4コメント16

みんなのインフォリビングシェル+エクステンションルーフ

エクステンションルーフの初張りをしてきました。 自宅から5km、10分くらいの湖岸のmyフリーサイト(^.^) 訪れる人は限られて…

12/6/2リンク6コメント30

みんなのインフォ雪峰祭・好き寄り課外活動!at保古の湖CG

先日の中部ストキャンでの打ち合わせのとおり、以下のとおり開催します。 中部を中心に、関西・北陸圏域等々の皆さん、よろしく…

12/6/2リンク3コメント105

おすすめキャンプ場GPグリーンパーク山東

オートキャンプ場もありますが、フリーサイトがおススメです。 リヤカー運搬ですが、奥の方ではのんびりできます。(平地で運搬…

12/5/29リンク4コメント18

みんなのインフォ武井バーナーに感激

我が家では真夏以外はキャンプへのお供が常となっているパープルストーブ501。 いきなり壊れること二度目で、昨秋に引き続き入…

12/5/26リンク3コメント28

プロダクツレビューオフトンバリエーション

GW前後のあたたかくなってきた季節にぴったりなのが、オフトンダウンレイヤー(ワイド)の重ね使いかと。 ダウンレイヤー…

12/5/25リンク0コメント12

みんなのインフォ焚き・準備

準備編。 一人で全て作り上げてましたが、“このまま燃やすと地面に落ちていくでな”と解体・リセットしました。 http://k

12/5/24リンク0コメント18

ネイチャーフォト思い出のベイリービーズ

世紀のショーに向け、家族皆5時台に起床し、ソワソワと。(僕だけ?) 日の出とともに晴天で、朝から吠え出す犬にも何か共感‥…

12/5/24リンク6コメント10

みんなのインフォ新緑の湖畔ストアキャンプ

昨冬に引き続き中部ストキャンに参加させて頂きました。 今回はカヌーキャンプと決め込み、DUO参加のこともあって軽装で。 …

12/5/14リンク8コメント20

プロダクツレビューリビングシェル

無断撮影ありますが、小さく。。 高ソメキャンプ場にて、白樺のなかや、湖畔、ランドロック&ランブリに両側から包まれて(…

12/5/9リンク3コメント18

おすすめキャンプ場高ソメキャンプ場

この季節は暑くも寒くもなく、桜に水芭蕉を楽しむことができるキャンプ場です。 場内に大池があり、釣りをされる方には最高か…

12/5/6リンク1コメント17

みんなのインフォ2012年の金環日食

5月21日には、何か平安時代以来の?観測ができそう、とのことで 日食グラスづくりに参加しました。 我が町は環が切れるかど…

12/5/2リンク3コメント18