2016 10/15 Sat.69552人37157キーワード
ネイチャーフォト
◇◆伊吹山通信◇◆第2号
12/1/22つながり:2コメント:20*yuu*
NCY*さんよりご指名いただいたので?! 伊吹山通信第2号です♪ 私が生まれ育った町方面からの撮影です 移動中に携帯で撮…
焚火初め?
12/1/22つながり:0コメント:16まごしち
今日は地元小学校の校庭で「賽の神」。 太陽も顔を出す春が来たかのようなお天気の下、盛大に燃やしてきました(笑) 後ろに見え…
スキーオンリー 〜銀色のシーズン!2012〜
12/1/22つながり:0コメント:12まごしち
今週は家族置き去りのソロでがっつり!(爆) 今回のスキー場は、新潟県ではここだけ?な、スキー専用スキー場である「NASPAス…
朝の火
12/1/21つながり:1コメント:14NCYY
天候が優れないため、出かけるのをやめて自宅焚火を決行。 幸い風もほとんどなく、しぐれ心地であたたかい夜。 とはいえ、真…
◇◆伊吹山通信◇◆
12/1/19つながり:2コメント:28NCYY
かねてより皆々さまの富士山通信をいいなぁ〜と拝見しておりました。 それに刺激を受け、この2日間我が町から見える伊吹山も…
佐渡の寒椿と桜
12/1/17つながり:0コメント:2九龍茶
この週末は国民的行事のお仕事で佐渡島に 多忙な仕事の中 休憩時間にパシャ 桜に着氷してきれいでしたが 写真の腕前は・・・
毎度カタログの写真は良いですね
12/1/16つながり:0コメント:12nai
P288/289の見開きは、いつ見ても うっとり します カタログ入手後に山座同定してましたが こちらにご紹介するのを忘れてま…
本日の野遊び 2012年お庭雪中泊(アハハ)
12/1/16つながり:0コメント:4Varga Girl
自宅裏庭の雪も良い感じに積もったので… 僕の中では毎年恒例のお庭雪中泊決行です(笑) 風もなく絶好の雪中日和でした(^o^)v …
本日の野遊び スノーシューピクニック(?)
せっかくの日曜日なのに朝から消防団の会議が予定されてました。あまりに悔しいので会議と昼食終了後、コーヒーを飲むためだけに…
雪中行軍
12/1/15つながり:0コメント:12*hira
地元のアウトドアショップのイベントに参加 フカッフカッな新雪をジックリ堪能して来ました しかし、寒かった
monsterになりかけ
12/1/15つながり:1コメント:12*hira
今冬はシーズン初めから大雪で 樹氷もかなり良い感じ^^ もう少し高い所のはもっと凄い感じに見えました
爆走! 〜銀色のシーズン!2012〜
12/1/15つながり:0コメント:14まごしち
次女、爆走! お姉ちゃん置いてきぼり(爆) こちらのスキー場、今シーズンは第3日曜日がスキー子供の日ということで小学生無…
キャンプもいいけどスキーもね♪
12/1/14つながり:0コメント:22michi*
冬装備を持ってない我が家、冬はスキー 緑とピンクのウェアのちびっ子がうちの子達 大晦日の晴天での一枚 気持よかった〜〜〜…
RAINBOW
12/1/12つながり:0コメント:2tqmx
念願のtoyotomi「Rainbow」を入手。 ヤマダ電機で安くなっていたので 自宅・キャンプ兼用に。
*日本海の夕日〜瀬波海岸♪
12/1/12つながり:1コメント:32iyo-boya
この冬一番の冷え込みとなった新潟県内、各地で氷点下となりました。 穏やかだった正月三が日の後は連日雪・雪・雪雪・雪でした…
年越し雪中キャンプ @ snow peak Headquarters
12/1/11つながり:0コメント:25☆bridge
久しぶりの年越しキャンプは、遠征してHeadquartersに行ってきました。 幕はリビシェルとランブリ5の Pro.セットをチョイス。 …
hama
12/1/11つながり:0コメント:22NCYY
南知多は小野浦海岸での浜遊び... といっても、散歩しただけですが、 冬晴れのピーカンの天候の下、 船を眺め、飛行機を仰…
多摩川の朝日
12/1/9つながり:1コメント:4ナガミネ
多摩川・丸子橋から撮影した日の出です。
*妻沼聖天山*
12/1/9つながり:0コメント:1*Sweet Coffee
妻沼聖天山は・・・ 日本三大聖天のうちの一つに数えられる名刹です。 埼玉日光という別名もあり、本殿外壁の彫刻は豪壮華麗で…
阿蘇五岳 *根子岳*
12/1/9つながり:0コメント:6shimocchi
休暇村南阿蘇の部屋から望めます! いつ見ても、阿蘇の風景は雄大で最高です(^^)