2016 10/14 Fri.69552人37157キーワード
ネイチャーフォト
金環日食
12/5/21つながり:3コメント:16すばパパ
日食を見る為に年休を取得した甲斐がありました。 天候が心配されましたが、日食の時間帯は金環日食の後に10分程雲に隠れた程度…
*フィールドの準備*
12/5/21つながり:1コメント:7*Sweet Coffee
だいぶ青々してきました! そろそろお庭に出撃準備かなぁ〜!!
珍客・・参上?
12/5/21つながり:0コメント:4occhan
孫太郎キャンプ場での一枚です! 朝の散歩で見かけました・・ 遠くに見える人影? いいえ野生の鹿 この写真は一頭ですが、…
*金環日食*
12/5/21つながり:0コメント:5*Sweet Coffee
見ました、世紀の天体ショー!! 外がすこーし暗くなって、不思議な感じでしたね♪
12/5/21つながり:4コメント:14たつや*町田(旧名たつや*松本)
金環になってます! 雲が多くて難しい状況でした。 撮影前の7時30分前には小雨降り出しますし〜 http://tatsuyamatsu…
天気がいい感じなので。
12/5/19つながり:0コメント:7F2jyo
押入れで眠っていた自転車を出して、 お散歩しました。 キャンプネタじゃなくてスミマセン! 天気がいい感じです。
禅(ゼン)に 続く コンパクト テーブル!
12/5/19つながり:0コメント:8ココアぱぱ
アルストと コラボに なった バハ300 今は このサイズは 無いのですが? ゼンとなって 復活してくれてます〜 …
新緑のトンネル
12/5/19つながり:0コメント:2*〜NOBU〜*
渓も新緑真っ只中! 気持ちの良い1日を過ごせました。
雨あがりの朝
12/5/14つながり:0コメント:6恵李パパ
ようやく晴れた子どもの日の朝。前日まで降った雨で河川は増水し、河川敷の運動施設の多くは水没してしまいましたが、陽がのぼ…
(続)始まりの予感。。。
12/5/14つながり:0コメント:10えいとぼり
最近怠ってました(^-^; サクラが風邪引いたんで、病院キテます。 駐車場に咲くtulip。 ぶ○んぶ○ん、再開?(爆)
虹・・
12/5/13つながり:0コメント:16occhan
今日滋賀県にドライブに行った時 前方を見ると何か違う雰囲気の「虹」が 通常は円弧を描いているのに?? 上空の雲の輪…
焚火を 堪能!
12/5/13つながり:0コメント:6ココアぱぱ
最初 普通に 初めました(笑) 4時頃かな〜? 夕食の下ごしらえを 済ませ 昼寝(仮眠)して、 だんだん 持参した…
新潟、水の大地 〜オヤジ達の登山遠足〜
12/5/13つながり:2コメント:41まごしち
新潟平野に広がる圃場も水で満たされ、きらきらと輝く五月。 久し振りの太陽の光を浴び、爽やかな風に吹かれながら「オヤジ達の…
沈下橋
12/5/13つながり:0コメント:1shin
ウェル花夢の近くにある沈下橋です。 車で離合できないような坂を下りていくといきなり橋になっています。(渡らないと戻ってこ…
四万十川の鯉昇り
12/5/13つながり:0コメント:4shin
ゴールデンウィークに行われると聞いて見に行きました。 広い川をどう渡すのか不思議でしたが雄大で、きれいでした。
スノーピークヘッドクオーターキャンプフィールドにて
12/5/13つながり:0コメント:0牛的人間
スノーピークヘッドクオーターキャンプフィールドに咲いていた桜の一種でしょうか?GW雨に祟られましたが、最終日の晴れ間に露に…
角島
12/5/12つながり:0コメント:2ケンピー
釣果を掲載するはずが、この1枚だけでした。 次こそは(@_@;)
*大蛇*
12/5/12つながり:0コメント:10*Sweet Coffee
今日は風が強かったですねェ〜。。 近くの農道を散歩中に大蛇発見!
カッパ滝
12/5/10つながり:0コメント:8ケンピー
遊水峡にある高さ約20mの滝です。 なぜ、カッパ? 下流には天然のウォーターシュート全長300mなどあり、川遊びキャンプ…
桜とサクラ 2012すぷりんぐ。
12/5/9つながり:0コメント:8えいとぼり
気温13℃、けど暑い正午すぎです。 所用で寄った南小樽駅前でも桜満開♪