トリトンの空間 180キーワード

プロフィール:

 焚き火大好き!キャンプ大好き!オヤジギャグ大好き!

  • 2007/5/12更新
  • 2006/1/4登録
  • 1回更新

ネイチャーフォト白い曼珠沙華

百万本の曼珠沙華で有名になった巾着田は、わたしの大事なキャンプ&焚き火フィールドなのだが、この時期はキャンプ・バーベキュ…

06/9/24リンク0コメント9

みんなのインフォ埼玉近辺の方いらっしゃ〜い。

パソコン通信時代から長年続いた@Niftyのフォーラムが、来春で閉鎖されるに伴い、埼玉フォーラムの別館が出来ました。シスオペ…

06/9/22リンク1コメント9

ネイチャーフォト蜘蛛の糸

蜘蛛の糸に絡め取られたバッタ。もし人間が3cmくらいの大きさだったら、世の中の昆虫の大半は危険な猛獣となり、散歩も壮大な…

06/9/21リンク0コメント3

ネイチャーフォト

Sea walkerさんの栗の画像を見た後、散歩の途中で栗の木を見た。今にもはじけて落ちそうな栗が実っている。実りの秋だ。 ここは…

06/9/21リンク0コメント4

プロダクツレビュー焚き火のある幸せ!

焚き火の恋しい季節になりました・・・いや、わたしは一年中焚き火したがりなんですが・・・やはりこの季節、日が落ちるのが早く…

06/9/19リンク5コメント41

プロダクツレビュークッション、ランチョンマット、ステッカー

もう何人もの人がKWアップしていますが、やっとプレゼントのクッション等を貰って来ました。 クッションは日野原重明博士が薦…

06/9/7リンク0コメント8

プロダクツレビューインフレータブルマット キャンピング2.0

昨夜自宅で寝てみたら、寝心地は良い。だが、今まで何種類かエアーマットを買ったが、どうしても穴が開いてしまう。針でつついた…

06/7/30リンク0コメント11

プロダクツレビューガビングフレームとワッパー武器�U

一緒に行ったカミサンがあちこち見て廻って、いつの間にか買い物かごの中に入れていた。箸派なのでスプーンやフォークはは滅多に…

06/7/22リンク0コメント7

プロダクツレビューリビングシェルSシールドルーフ

夏場は暑苦しい感じがして、シェルは使わないつもりだったのだが、先日使ってみると結構涼しくて、コットでの昼寝もなかなか気持…

06/7/22リンク1コメント4

ネイチャーフォト雨の訪問者

コットの上で目が覚め、ふとシェルの天井を見ると小さな訪問者がいる。1センチくらいのとても小さな蛙だが、手足が生えていると…

06/7/20リンク0コメント4

プロダクツレビュー雨のランブリ、シェル、レクタ。

秩父裏山渓谷は水がきれいで、夏場の川遊びが楽しみな場所だが、今回は水も濁って川にも入れない。雨のキャンプは慣れて居るとは…

06/7/20リンク0コメント14

プロダクツレビュー新天

3度修理に出しても明るさが今ひとつだった「天」を、とうとう新しいものに取り替えてもらいました。部屋で試してみたら全く明る…

06/7/10リンク2コメント11

プロダクツレビュー新旧ドライキャンプ

汗かきで帽子も濡れるわたしのために、カミサンが2個目のドライキャップを買ってくれた。それにしても赤のキャップはアスタリス…

06/7/10リンク0コメント0

プロダクツレビュー和武器、四膳!

家族はカミサンと2人なのだが、四膳の和武器を購入。それにしてもケースの色は赤しかないのが残念。

06/7/10リンク0コメント4

ネイチャーフォトネジバナ

公園や河原など、どこでも良く見かけるネジバナ。その花序のねじれ加減には個体差が大きい。ねじれないネジバナとは、これいかに…

06/6/28リンク0コメント1

ネイチャーフォトコウホネ

沼地や川に生え、根茎が白骨のように見える事から河骨と呼ばれると言う。直系3〜4センチの可憐な花を咲かせるスイレン科の植物…

06/6/28リンク0コメント2

プロダクツレビュー岩にソリステ

しずけさや、岩に打ち込むペグの音と、芭蕉も詠んだ(詠んでないって?)ソリステが、河原の岩に入り込んでいます。無理して深く…

06/6/21リンク0コメント4

プロダクツレビュー焚き火ツールセット

今日一緒にキャンプした友人が、先日これを買ったのだが、SPの焚き火台を持っている人が使った方が良いだろうと言う意味不明の…

06/6/19リンク0コメント14

プロダクツレビューウォーキングタオル

友人に貰ったウォーキングタオル。首に巻いてい歩くのに最適な大きさ長さ!キャンプ場でも活躍しそう。

06/6/9リンク0コメント6

ネイチャーフォトクリンソウ

キャンプ場の池のそばで可憐な花を咲かせている、クリンソウ。サクラソウ科サクラソウ属だということだ。

06/6/4リンク0コメント0