まこっちゃん の空間 249キーワード 日記

最近は趣味がオートキャンプから、登山に移りつつあります。でも、今でもスノーピークの商品は大好きです。軽量の山岳テントではなく、できることならランドブリーズ・ソロを持って山に登り、テン場で目立ちたいと考えています。愛車VOLVOには常にキャンプ道具が満載されており、いつでも、どこでも、キャンプができる体制をとっています。車体が後ろに沈んでいます。これは、スノーピークの製品があまりにも重量があるためです。ディーラーに持っていくたびに、「すごい積んでありますよね。」と言われます。
最近ブログをはじめました。 http://ryogriffon.wordpress.com/

  • 2011/1/24更新
  • 2005/6/3登録

ネイチャーフォト姪と星の本を読む

星に興味を持った姪と私とののタープの仲でのひと時。 土星に興味があるみたいで、本を見ながらいろいろ聞いてきます。 二人と…

09/3/27リンク0コメント0

プロダクツレビュー鋳鉄グリドル on 焚火台M with 炭床S without グリルブリッジ

我が家では荷物の軽量化、省略化が現在の大きな課題です。 クルマに無限に荷物が積めるわけではないので、毎回知恵を絞っていま…

09/3/27リンク0コメント0

おすすめキャンプ場石岡市つくばねオートキャンプ場

石岡市つくばねオートキャンプ場は筑波山を間近に仰ぐ旧八郷町の丘陵地帯に広がる、自然がたっぷりのキャンプ場です。 たいへん…

09/3/26リンク0コメント0

ネイチャーフォトロボットアームに挑戦!(宇宙開発事業団)

特別公開中なのでいろいろな機械に触れることができます。 宇宙開発で使用される予定の未来の機械です。 青い服を着たのが研究…

09/3/26リンク0コメント0

ネイチャーフォト宇宙開発事業団(JAXA)特別公開

普段は見ることができないJAXA内部の特別公開日。 すごい人とクルマです。 でも、いつもは見ることができないものが目白押…

09/3/26リンク1コメント3

ネイチャーフォト天体望遠鏡 タカハシ FC-60

今回は小さな望遠鏡を持ってきました。 いつもクルマに乗っている小型の望遠鏡です。 それでもけっこうよく見えるもので、星に…

09/3/26リンク0コメント0

ネイチャーフォトタンポポのついたサングラス

娘が自分で演出して撮影したサイケな一枚です。 私が気に入って、携帯の待ち受け画面にしていたら、「それはやめてくれ」と怒ら…

09/3/26リンク0コメント0

ネイチャーフォト星の降る森オートキャンプ場

空いていると気持ちいいですね。 でも、だんだん混んでくるのです。

09/3/26リンク0コメント0

おすすめキャンプ場星の降る森オートキャンプ場

沼田市の郊外、静かな森の中にあるオートキャンプ場です。満天の星空でアウトドアライフ。 ログペンションや貸別荘もあります。 …

09/3/26リンク0コメント0

プロダクツレビュー焚火台M vs. ファイヤスタンド�U

義弟の焚火台ファイヤスタンド�Uと対決です。 もっとも何の対決かわかりませんが… サイズはファイヤスタンド�Uのほうが大き…

09/3/26リンク0コメント0

ネイチャーフォト吹割の滝

吹割の滝は滝の周りがトレッキング・コースになっています。 林間をゆっくり巡るといい運動になります。 周囲の山々も木々もと…

09/3/26リンク0コメント0

ネイチャーフォト吹割の滝

吹割の滝(ふきわれのたき)は、群馬県沼田市利根町にある滝です。高さ7m、幅30m。奇岩が1.5kmに渡って続く片品渓谷(吹割渓谷)…

09/3/26リンク0コメント0

ネイチャーフォトコット生活

SPのコットは高くて親子全員分はとても買えないのですが、BARTのコットは5,000円程度とお手軽だったので3つ買ってみまし…

09/3/26リンク0コメント0

みんなのインフォウォータータンクはペグダウン

最近では、子供が足をひっかけないようにウォータータンクの台をペグダウンすることにしています。 これでひっくり返す心配はあ…

09/3/26リンク0コメント0

プロダクツレビュークレモナロープとタープポールで物干しをつくる

いつもレクタタープのロープを使って洗濯物を干していましたが、これだとタープ自体がたわむので、今回はびしっと物干しをつくり…

09/3/26リンク0コメント0

ネイチャーフォト谷川岳山頂でお弁当

離れて食べているのは、親子喧嘩したからではありません。 ちょうど足場が確保でき、座って食事できる場所が限られており、親子…

09/3/26リンク0コメント0

ネイチャーフォト谷川岳山頂でお弁当

ようやくお弁当にしました。

09/3/26リンク0コメント0

ネイチャーフォト谷川岳山頂

谷川岳山頂です。 ここはピークが二つあり、今いるところはトマの耳と呼ばれるちょっとひくいピークです。 写真に見えているる…

09/3/26リンク0コメント0

ネイチャーフォト谷川岳山頂

谷川岳山頂(オキの耳)は狭いので、トマの耳まで引き返してきて食事をとることにしました。 ここもまた絶景です。 妻と娘はこ…

09/3/26リンク0コメント0

ネイチャーフォト谷川岳山頂

このシーズンはけっこう登山者でごった返しています。 中高年が多いとは聞いていましたが、とくに高齢者が多いのでびっくりしま…

09/3/26リンク0コメント0