2016 10/16 Sun.69552人37157キーワード
プロダクツレビュー
コースター
07/5/12つながり:0コメント:3お冨さん
相変わらずの目的外使用。三角ステッカーが剥がれてしまったのでその上からペッタンコ。これより耐久試験に入ります(笑)
リビングシェル+インナーテント
07/5/12つながり:0コメント:0aero2391
GWで孫太郎にてキャンプにいってきたのだが・・ 1日目インナーテント全閉状態で温かく寝たら・・結露で 大変でした・・ 2日目…
レクタM と シェル と ランブリ4
07/5/12つながり:2コメント:13ヒロ
2泊以上の時はこんな感じでやってます。 今年も天気に恵まれ最高でした、ですよね。
IGT & 液出し 我が家も遂にフィールドデビューしました
07/5/11つながり:1コメント:2のんちゃん
IGT660脚座ったままでの調理大変気に入りました。 液出しですが、火力調整の反応が遅いのでとろ火とか慣れるに時間がかかりそう…
シェル+レクタM 雨の日仕様
07/5/11つながり:2コメント:9おきく
2泊以上の際にシェルとレクタMを組み合わせてます。 ただこの組み合わせだとシェル側レクタの傾斜がゆるく雨水が溜まりやすく…
雄大な北海道の大自然で、ランチ♪・・・・・・?
07/5/11つながり:0コメント:14こども4
なかなかキャンプに行けないので、納品の途中に パン屋さんでおいしそうなパンを買い込み 大自然の中でランチ♪ …
シェル+レクタ+アメド
07/5/11つながり:3コメント:14コヒ
今年のGWは好天にめぐまれ設営、撤収が大変スムーズにできました。 この3つの組み合わせをはじめてから約一年。最初は3時間…
コーヒードリッパー「焚火台型」
07/5/11つながり:4コメント:13TAMA
アウトドアショップで色々物色していると、なにやら金色に光る物が・・・ なんと金色のコーヒードリッパーでした。 コーヒード…
チタンミドルクッカー1800とチタンパーソナルクッカーセット
07/5/11つながり:0コメント:2TAMA
廃盤品のチタンミドルクッカー1800を地方のスポーツショップで購入できたので、パーソナルクッカーとスタッキングしてみました。…
IGTフィールドデビューです!
07/5/11つながり:3コメント:12よっせ
待ちに待ったIGTのデビューです。このGWにはじめて使ってみましたが、焼武者でのバーベキュー・トラメでのホットサンド等大…
伸縮ぽ〜る
07/5/10つながり:0コメント:13ぶこ
急にうどん作りを思いたった。 が、、、 麺棒がない。 こんなとこにあるわけがないっ。 ん!? いいのがあるやないかd(…
ついに?やっと? IGT
07/5/10つながり:3コメント:48へなちょこキャンパー*
IGT,ついに手を出してしまいました^ ^;
幸せな人 2
07/5/10つながり:1コメント:16taroパパ
どちらかと言うと、キャンプには消極的、 キャンプ道具にはもっと消極的なうちのママ。。。。 『イラン、アカン、よく似たん…
●ヘキサ L+アメニティドーム●
07/5/10つながり:8コメント:21ジェイズ
L社のテントを使っていましたがSP菌の病魔に冒され いつの間にかアメドを買っちゃってました。 今回、初張りでしたが友…
アメニティードーム
07/5/10つながり:2コメント:3阿蘇坊
今年のG.W.キャンプは小モスラで・・・ と、思い続けて購入より数ヶ月。 やっと、やってきたキャンプでしたが・・・ 予報は…
★やっぱりエルDUO!!!★
07/5/9つながり:7コメント:24もえっち
他にもいろいろテントあるけれど、やっぱりGWのソロキャンプのテントもエルDUO(GY)でした。 やっぱり好きなでしょうねぇ〜☆(…
BD-011RD セパレートシュラフ”OFFTON”チェック レッド
07/5/9つながり:2コメント:2J54
布団はかさばる。上げ下げするとほこりが出る。でもベッドは常時場所を取る。ので、いっそ寝袋にすれば、場所も畳一枚で済むし…
DUOで初デュオ♪
07/5/9つながり:6コメント:11あかね@パパ
廃盤と言うことで、過保護過ぎて昨年の朝霧以来の出動です^^; 今回は4歳の娘と初DUOで、インフレーター&pro4レギュラーを…
ランド・ステーションMと焚き火
07/5/9つながり:0コメント:15donald
ポツポツ雨が落ちてきても、すぐに逃げ込める体勢に みんな期待していたが・・・。
ランブリ5
07/5/8つながり:22コメント:34TAKEchan
かずさオートキャンプ場での1コマです。新緑の中、ヘキサとランブリのコンビです。 娘とのDUOキャンプですが、ほかの子ども…