2016 10/16 Sun.69552人37157キーワード
プロダクツレビュー
コロカプセル〜♪
07/6/5つながり:1コメント:9tessei
先日キャンプをしたときに、ウチ以外みーんなカプセルだったんです〜(汗) ポットもかわいくて使えるけど、カプセルもほしくな…
ペンタ初張り
07/6/5つながり:1コメント:4たいちくん
購入後初めてのお披露目です。 初張りまで一年以上も掛かってしまいました(汗) 初めてなのでダメダメでした・・・ 練…
トレイルトリッパー2( TT2 )、明と暗
07/6/5つながり:0コメント:5すちーぶ
−明− ついに購入してしまいましたTT2!!! 地元のショッピングモール内のスポーツ用品店にて、その日は会員は店内全て1…
2wayランタン ツー"schott"!
07/6/4つながり:1コメント:1essence
どなたかも書いてらっしゃいましたが、耐熱硝子では大変有名なドイツのschott社。 家のガスコンロもschott社製のガラストップと…
2001年限定 ペーパーケース
07/6/4つながり:0コメント:8TOM
やっと撮影しました。 大切に使わなくては。
焚火台・自作ロストル!(焚火床)
07/6/4つながり:0コメント:3アベッチ
オートバイでのキャンプツーに欠かせないのが この焚火台(S) 純正の焚火床もあるのですが 少しでも軽量化を図って? …
IGTバーベキュー仕様
07/6/4つながり:0コメント:2asobinin-x
焼武者もなくU社のユニセラを使用しました。 皆様のようにユニセラを細工せず、 Wフレームに直接置いたものです。 BFは隅…
失敗もあるさ
07/6/4つながり:0コメント:3asobinin-x
IGTを組んで今回はバーベキュー仕様 その前にご飯を炊く事にした。 U社のダッチデビューでしたが、米と水加減を間違い 腰のな…
焚火台デビュー
07/6/4つながり:2コメント:7asobinin-x
私よりも息子の方が燃えてました。 はじめに火を点けたのは私ではあるが そこまで燃え上がらせたのは子供たちです。
ランステ初張り
07/6/4つながり:0コメント:2hirosi.
カタログで見た時はあまり興味がなかったのですが、 吹上キャンプ場に行った時に見てしまったのです、ランステを、その存在感に…
天、復活!
07/6/4つながり:0コメント:3ポン吉1966
購入から半年たったのと、どうも最近暗くな ってきたので天のメンテナンスをしました。 ノズル交換、酸化皮膜の除去、ついでに…
ランドブリーズ2、ペンタ、ヘキサタープSでキャンプした時(2001年)
07/6/4つながり:0コメント:0ひらどん
今年からまたグッズを買い増し中。 ここ数年、キャンプにほとんど行けない状態が続いていたけれど、 もう我慢出来ない。行くぞ…
軽アイゼン
07/6/4つながり:0コメント:2将
6/2に御嶽山に登った際に、初めて付けました。(念のため、スノーシャットも装着) 8合目手前から、残雪の量が多くなり、8…
ランブリ2初設営☆ドキ・ドキンチャンzW
07/6/4つながり:0コメント:3coco☆
我が家専属のSP好きを講師に向かえ一回レクチャーを前日に受け、後日一人での設営に挑戦しました・・(汗) 強い紫外線と私の…
我が家のヘキサLは広々と‥‥‥
07/6/4つながり:1コメント:3asobinin-x
最近行くキャンプサイトは狭くて ヘキサの羽を広げてなかったので今回南光町自然観察村の フリーサイトで広げました。 やはり…
ツインバーベキューボックスPro
07/6/4つながり:0コメント:3(*a*)「あ〜♪
6年間愛用した某社BBQコンロも役目を終え、遂にツインバーベキューボックスProを買ってしまいました。今までは2つ折りア…
パイルちゃんとトンカチくん
07/6/4つながり:2コメント:2*現実回避*
画が古くてすいません。 リビシェル撤収中の1コマでした。 パイルちゃんはいつでも、何処でも元気にコツコツ! 一番元気は…
トゥーバ GK-020
07/6/3つながり:2コメント:6*現実回避*
良く見ると、下?の刃だけがギザギザしてる! ギザギザの意味って一体何に???
オフトンワイド700
07/6/3つながり:1コメント:7へなちょこキャンパー*
その肌触り,そのゆったり感にやられてしまいました! これまでは他社製を使っていました。 子どもたちは寝汗とよだれ(笑)…
07/6/3つながり:1コメント:2iado
初張りしてきました〜 280ポールでとんがらせて見ました〜 色々変化するので、楽しいですね〜