2016 10/16 Sun.69552人37157キーワード
ネイチャーフォト
ひまわり!
05/7/30つながり:0コメント:2くにトトロ
みなさん!元気ですかぁ〜!!夏真っ盛りですねえ!!ひまわりに負けない様に頑張っていきましょう!!
キャンプファイアー
05/7/30つながり:2コメント:2フージー
チョット・季節的に暑苦しいのですが・・・。 昨年開催された無印良品南乗鞍キャンプ場の感謝祭「巨大牛鍋まつり」(私は個…
上高地の蝶さん ーーコヒョウモンーー
05/7/30つながり:1コメント:2クレヨン則さん
上高地の梓川のクガイソウのお花たちと一緒にいたコヒョウモンです。小梨平キャンプ場の近くでした。
ハクサンチドリとバトンタッチ“テガタチドリ”
05/7/30つながり:22コメント:4GENパパ
根子岳登山道、小根子岳(2128m)辺りから根子岳山頂(2207m)周辺で遭遇しました。ハクサンチドリが終わる頃咲き始めるらしいですが…
十勝岳の夜空
05/7/29つながり:1コメント:2kenji
十勝岳にある露天風呂に入りに行って生まれて初めて本当の星空を見たような気がします。
“最後の清流”四万十川
05/7/29つながり:1コメント:3mori-mon
最後の清流と言われるだけあって、ホント川が澄んでいます。画像は数ある沈下橋でも有名な岩間の沈下橋。CM等でも出ていますね…
夏の夕空
05/7/29つながり:0コメント:0mori-mon
台風が近づいているとは思えない程穏やかな日でした。夕日が雲に反射してすごくきれいでした。
amago
05/7/28つながり:1コメント:1masayan
山梨方面でキャンプ&フライフィッシングに 行った時の写真です。 イブニングの時、プールでライズしていたアマゴです!!
陽光に輝く「ヒメキマダラヒカゲ」
05/7/28つながり:3コメント:4んがおダンナ
守門岳に登る林道にて、光の差し込む木の葉の上に飛来。普段は地味な種類だが、この時ばかりは、まるで透過光で輝く「ステンドグ…
新しい世界へ
05/7/28つながり:0コメント:3しげちゃんF
長かった闇の世界から光りの世界へ
宮城県栗原市花山湖の夕景
05/7/28つながり:0コメント:4ふ〜ちゃん♪
仕事であちこちまわる時、ライブラリーとして色んな写真を撮ります。 これもライブラリー用にと撮影していた物。 先日、やっと…
タープにとんぼ
05/7/28つながり:0コメント:2etu
きれいな青空を悠々と飛んでいました。
オレンジ*きのこ
05/7/28つながり:0コメント:4CHOCOパッパー
登山の途中に足元などに生えてる”きのこ”は数多く 見るものですが画像の”オレンジ*きのこ”にはビックリ! 「これって、き…
木登り中!
05/7/28つながり:0コメント:0doi
キャンプ場で夕飯の準備を始めようとしていると、なにやらがんばっているヤツがいました。
明日からハスまつり
05/7/28つながり:0コメント:5ふ〜ちゃん♪
宮城県登米市にある長沼で、明日からハスまつりが始まります。 ハスの花はお盆の頃が見頃なんですが、遊覧船に乗って間近で花を…
夏の高地を彩る“マルバダケブキ”
05/7/28つながり:22コメント:2GENパパ
小根子岳(2128m)辺りから根子岳山頂(2207m)周辺でたくさん遭遇しました。熊笹の中から咲いているちょっと大き目の黄色い花が夏の…
台風一過根子岳山頂…午後6時36分
05/7/28つながり:0コメント:2GENパパ
7月27日台風7号通過…台風一過はシャッターチャンスであります。躍動感のある雄大な雲海のサンセットタイムを期待し、午後3時か…
羽化
05/7/27つながり:3コメント:5はるちゃん
小学校3年生の息子の話によると、日陰蝶の仲間だそうです
ノコギリクワガタVSコクワガタ
05/7/27つながり:0コメント:1でんももパパ
秘密のポイントでゲットしました。我が家の昆虫好きの息子が戦わせています。結果は、無残・・・です。
スタンドネット(自作)
05/7/26つながり:0コメント:5カズチン
スタンドネットが廃盤になった為、自分でカタログを見て作っちゃいました。ちょっとポールが長すぎてリビングシェルの天井に当た…