2016 10/16 Sun.69552人37157キーワード
ネイチャーフォト
夏の夕空
05/7/29つながり:0コメント:0mori-mon
台風が近づいているとは思えない程穏やかな日でした。夕日が雲に反射してすごくきれいでした。
“最後の清流”四万十川
05/7/29つながり:1コメント:3mori-mon
最後の清流と言われるだけあって、ホント川が澄んでいます。画像は数ある沈下橋でも有名な岩間の沈下橋。CM等でも出ていますね…
amago
05/7/28つながり:1コメント:1masayan
山梨方面でキャンプ&フライフィッシングに 行った時の写真です。 イブニングの時、プールでライズしていたアマゴです!!
陽光に輝く「ヒメキマダラヒカゲ」
05/7/28つながり:3コメント:4んがおダンナ
守門岳に登る林道にて、光の差し込む木の葉の上に飛来。普段は地味な種類だが、この時ばかりは、まるで透過光で輝く「ステンドグ…
新しい世界へ
05/7/28つながり:0コメント:3しげちゃんF
長かった闇の世界から光りの世界へ
宮城県栗原市花山湖の夕景
05/7/28つながり:0コメント:4ふ〜ちゃん♪
仕事であちこちまわる時、ライブラリーとして色んな写真を撮ります。 これもライブラリー用にと撮影していた物。 先日、やっと…
タープにとんぼ
05/7/28つながり:0コメント:2etu
きれいな青空を悠々と飛んでいました。
オレンジ*きのこ
05/7/28つながり:0コメント:4CHOCOパッパー
登山の途中に足元などに生えてる”きのこ”は数多く 見るものですが画像の”オレンジ*きのこ”にはビックリ! 「これって、き…
木登り中!
05/7/28つながり:0コメント:0doi
キャンプ場で夕飯の準備を始めようとしていると、なにやらがんばっているヤツがいました。
明日からハスまつり
05/7/28つながり:0コメント:5ふ〜ちゃん♪
宮城県登米市にある長沼で、明日からハスまつりが始まります。 ハスの花はお盆の頃が見頃なんですが、遊覧船に乗って間近で花を…
夏の高地を彩る“マルバダケブキ”
05/7/28つながり:22コメント:2GENパパ
小根子岳(2128m)辺りから根子岳山頂(2207m)周辺でたくさん遭遇しました。熊笹の中から咲いているちょっと大き目の黄色い花が夏の…
台風一過根子岳山頂…午後6時36分
05/7/28つながり:0コメント:2GENパパ
7月27日台風7号通過…台風一過はシャッターチャンスであります。躍動感のある雄大な雲海のサンセットタイムを期待し、午後3時か…
羽化
05/7/27つながり:3コメント:5はるちゃん
小学校3年生の息子の話によると、日陰蝶の仲間だそうです
ノコギリクワガタVSコクワガタ
05/7/27つながり:0コメント:1でんももパパ
秘密のポイントでゲットしました。我が家の昆虫好きの息子が戦わせています。結果は、無残・・・です。
スタンドネット(自作)
05/7/26つながり:0コメント:5カズチン
スタンドネットが廃盤になった為、自分でカタログを見て作っちゃいました。ちょっとポールが長すぎてリビングシェルの天井に当た…
緑の宝石「ミヤベイワナ」−然別湖−
05/10/14つながり:2コメント:8slowcamp@Taka
日本一美しいと言われるイワナ。オショロコマの亜種「ミヤベイワナ」。然別湖には、深い緑色・濃いブルー・茶色の3色のミヤベイ…
北海道「十勝の自然」
05/7/26つながり:0コメント:0slowcamp@Taka
大雪山国立公園にある神秘の湖「然別湖」
泳ぎて〜
05/7/25つながり:3コメント:8しげちゃんF
阿武川温泉でのキャンプの帰りに角島へ寄ったときに撮った1枚です、 エメラクドグリーンの海で思いっきり泳ぎたかったっちゃ …
夕日を見に北海道へ
05/7/25つながり:1コメント:6mo-chanママ
今年で2度目になる北海道キャンプ旅。 綺麗な夕日が見たくてこのキャンプ場へ行きました。 横浜からは遠かったけど行ってよか…
涼楽 らかん高原
05/7/25つながり:0コメント:4むねちゃん
某MLのオフ会での1コマ。皆さんが帰った後なのでガラーンとしてますが、楽しかったです。 昼間は暑いといっても、街中ほどでも…