2016 10/16 Sun.69552人37157キーワード
ネイチャーフォト
室堂より剣岳登頂途中の「チングマ」
05/8/8つながり:0コメント:0SPみずの
夏の北アルプスを代表する高山植物チングルマの群生です。登りの苦しさを忘れさせてくれる美しさです。
室堂より剣岳登頂途中の「トウヤクリンドウ」
登山途中のあちらこちらにたくさん咲いておりました。 これ以外にもたくさんの種類の高山植物が咲いていました。
室堂より剣岳登頂途中の「ライチョウの親子」
剣岳下山途中の前剣付近で遭遇したライチョウの親子です。一応4匹います。かわいい親子でした。
かまきり
05/8/7つながり:0コメント:0YMSK
10階のマンションのベランダにかまきりがいました。どうやって来たのでしょう?植物に水をあげた時、たまった水を飲んでいまし…
焚火台
05/8/7つながり:5コメント:8まちゃみ
キャンプをしながら、花火を見ながら 焚火台でバーべキュー!コレは最高!
青い花
05/8/7つながり:0コメント:0anomalocaris
この花は何という花なのでしょうか。 記憶の中ではムラサキツユクサが一番近い気がするのですが、こんなに”青”だったっけ?と…
今が旬!
05/8/7つながり:1コメント:0anomalocaris
蝉もついつい手を出してしまう。 けど、その赤いヤツは酸っぱいんだよ〜 そのとき人間はひたすら黒い実をほおばってました(笑…
夏の昆虫
05/8/7つながり:1コメント:1カメチキ
夏のキャンプの楽しみは、子供たちもよろこぶ昆虫採取があります。念願の北海道キャンプ、ミヤマクワガタをGET!しました。
川のせせらぎ
05/8/7つながり:0コメント:0tanaka
大阪から2時間半、三重県のキャンプ場 川のせせらぎを聴きながら木陰でひと休み 冷たい川の水が心地良い 子どもたちに自然…
波戸岬キャンプ場からの夕日
05/8/7つながり:0コメント:1双子パパ
遠くに漁船が行き交い風情を感じながら、しばらく見入ってしまいました。
光のシャワー
05/8/6つながり:0コメント:0baja
富山湾に沈む夕日。雲隠れしている太陽が、雲の切れ間から見せた光のシャワー。
ツーリング
05/8/6つながり:0コメント:4アルメイダ
画像は去年の秋の物です。このワイルドさが忘れられず今月行ってきます>^_^<
夢花火
05/8/6つながり:0コメント:0uwk
花火を幻想的に撮ってみました。
あのエーデルワイスの仲間“ミネウスユキソウ”
05/8/6つながり:22コメント:0GENパパ
根子岳登山道、避難小屋(1780m)辺りから小根子岳(2128m)周辺で目立ちます。映画サウンド・オブ・ミュージックでも歌われたあの“…
自然の遊び
05/8/5つながり:0コメント:13ryonaママ
「ネイチャーフォト」なのに、ちょっと、ルール違反の気がしましたが。。。(^_^;) ちょっと、いい出来栄えだったもので。。。 …
海底(*`▽´*)
05/8/5つながり:0コメント:2tomocom
久々にUPします。。笑 元気なつもりでいても、沖縄の夏は、やはり体力消耗します。。いやぁ、もう夏ばてかと思いつつ、ごーやー…
コンフェデラチオ・ヘルヴェティカ
05/8/4つながり:0コメント:2LAND CRUISER 70
すべてに感謝。
ミヤマダイモンジソウ
05/8/4つながり:0コメント:0クレヨン則さん
焼岳の焼岳小屋の前の岩にへばり付く花、すごいね〜。
「蛇門の滝」
05/8/3つながり:10コメント:3んがおダンナ
足元が滑りやすい所なので要注意の場所です。
「白鷺の滝」
05/8/3つながり:4コメント:3んがおダンナ
谷川岳ロープウェイの乗り場から徒歩30分位。ロープウェイに乗っても見られると思います。