2016 10/16 Sun.69552人37157キーワード
ネイチャーフォト
こいつの正体は?
05/8/30つながり:1コメント:5めいし〜
去年のGWに熊本の歌瀬キャンプ場でご対面したこいつの正体がわかりません。トカゲじゃないし、さんしょううおかな? でも普通に…
おなじだ!
05/8/30つながり:0コメント:2*さとし
富良野の富田ファームです。1958おなじです。
「コミスジ」♀
05/8/29つながり:2コメント:0んがおダンナ
ミスジチョウかと思ったが、確認の結果、「コミスジ」。♂よりも一回り位大きかった。
「ルリシジミ吸蜜中」
05/8/29つながり:1コメント:0んがおダンナ
翅の表は名の通りの瑠璃色。他のシジミに比べ、翅を開いてはあまり止まってくれない。
「イチモンジセセリ」
セセリチョウのフォルムは「ジェット戦闘機」のようだ。素早く飛び回り、葉の上で一休み。
「ヒメジャノメ」
背丈の高い草むらで、目の前で一休み。
「キアゲハ」
05/8/29つながり:1コメント:1んがおダンナ
花に飛来の「キアゲハ」。馴染み深い蝶だが、生き生きとした瞬間が撮れた。
「清水の滝(仮)」
05/8/29つながり:10コメント:2んがおダンナ
津南町の大田新田集落から、「小松原湿原」に向かう登山道の車止めゲート脇にある。流れる水は鮮烈・良質で水汲み場となっている…
「七つの滝」
05/8/29つながり:10コメント:0んがおダンナ
長野との境に程近い「秋山郷」の近くにある『見玉不動尊』の境内にある。写真は落ち口から一段下がった部分であるが、この更に下…
四季見原キャンプ場より
05/8/29つながり:1コメント:4keizo
tamaさん、行ってきました。雄大でした。 ただ残念だったのが、星空がいまいち楽しめなかったことです。 でもまた行く理由がで…
コスモス
05/8/29つながり:0コメント:0ゆうけい
初日の朝は9℃でした。 ここはすっかり秋です。
四季見原キャンプ場の雲海
05/8/29つながり:1コメント:14ゆうけい
金曜から2泊3日で行ってきました。 あまり天気が良くなくて・・・。 がんばって撮ったけど、よく撮れてます?
ブロッケン −−安達太良山ーー
05/8/29つながり:1コメント:0クレヨン則さん
遠いですが、ブロッケンです。朝、稜線にて。
繊細な“カワラナデシコ”
05/8/31つながり:21コメント:0GENパパ
既にピークは過ぎてしまったように思いますが、周辺のゲレンデでポツポツと咲いているのを見かけます。3〜4cmくらいの小さい花な…
パノラマラインから望む浅間山
05/8/28つながり:1コメント:1ardbeg
GWの嬬恋です。キャベツの苗を植え付け始めたばかりでした。 この後フージーさんの『つまごいパノラマライン北ルート』 の光…
石ころアート
05/8/28つながり:0コメント:9さなりん
8月13,14日に 南光町自然観察村に行った時に 娘と二人で作りましたぁ(#^^#) 我が家のテントの表札になりました。 もし…
くるくるくる
05/8/28つながり:3コメント:47さなりん
とんぼにむかって 一生懸命 指でくるくるして 目をまわそうとしている私の娘です。 一生懸命な姿が とってもかわいかった…
雨の無い幸せ
05/8/28つながり:3コメント:1808
無印良品津南キャンプ場で散々、雨に降られた3日後、無印良品嬬恋キャンプ場にて!
マツムシソウが咲いてました
05/8/28つながり:0コメント:0KUROCHANS-FAMILY
まだ少し早いようですが、かなり咲いてました。 今年は多く咲いていると聞きました。
ワンコもやはり癒されるのでしょか
05/8/28つながり:0コメント:2KUROCHANS-FAMILY
我が家のワンコは写真が嫌い。ポーズを取ってくれません。