2016 10/11 Tue.69552人37157キーワード
『焚火師を目指す焚火屋』です 宜しくお願いいたします 「Blog」 http://slowhands.naturum.ne.jp/
『デレキ』/焚火ツールセット/フィールドデビュー
フィールドデビュー! 嬉しかった いつもより多く薪を持った デレキを三十何年振りに持った気がする 幼少の風呂焚きを思い出…
06/9/6リンク67コメント42
美瑛の丘/実は初めて行った!
余りにも有名な「美瑛の丘」 実は行くのが初めてだった いろいろなCMに使われている 麦が刈られる前の8月が良いとか 7月のラ…
06/9/5リンク6コメント40
かなやま湖/貸切りで根が生えた!
9/1から「男のキャンプ」に出かけた かなやま湖に向かった 湖畔側は込んでいる 山側は貸切りと聞く 迷わず山側を選んだ 一…
06/9/5リンク2コメント41
N-017 焚火ツールセット/焚火屋の必需品!!
9月1日からの「男のキャンプ」第二弾の出発準備 ガス缶などの消耗品購入でSPSへ向かう! 足下の方にチラッと見えた! 「これ…
06/8/29リンク56コメント65
'07 SPW/来年は行きた〜い!
SPW直後、週末明け すごい量のKWに楽しさが伝わります 北海道在住の皆さん、参加可能の皆さん 来年は行くぞ〜!
06/8/28リンク3コメント10
13.9℃/秋近し!
25日金曜日、天気が良くムズムズ! 長期予報確認! 連日晴れ! 行くぞ〜 家族喜ぶ! 衝動的に出発! 夜半外気温13,9℃! …
06/8/27リンク2コメント17
GL100A*天/フィールドデビュー其の二!
倅の成長に伴いLPマントル解禁! 鮮やかな色に吸い込まれました
06/8/24リンク46コメント25
ST-032 焚火台/四時間の格闘
鉄のように固く 石のように燃えない そんな薪でした 燃え尽きるまで四時間の格闘 眩く紅黄な炎は 更に酒を旨くしてくれます…
06/8/24リンク108コメント37
SP*カタログ/なぜ捨てられない!?
先日、整理をしていたら'02‾からカタログが綺麗に保管されてました この本を悪魔の書、禁断の本、物欲の本 幸せを呼ぶ本、家族…
06/8/23リンク7コメント26
HDタープ.シールド.ヘキサL/今年初張り!オープンエアー最高!!
ランブリ6LXを購入してから 意地的に使ってませんでした 昨日、今年初張り! やっぱりオープンエアーは最高! 寒さに備えリ…
06/8/22リンク41コメント22
GL100A*天/フィールドデビュー!
「天」を天から撮る! 21日から男のキャンプに行って来ました
06/8/22リンク47コメント33
'06.09.01発売開始!/F.C.C
以前より噂がありました スノーピークのField Clothing Collectionが 来月1日から発売! いち早くカタログを入手しました …
06/8/21リンク4コメント10
ニセコ(北海道)/空と雲の間
先日、ニセコに行った際の不思議な空! ニセコ側は雲一つない快晴。 冬期間閉鎖の山田温泉方面の道路を走り抜け 下り掛かると…
06/8/20リンク8コメント16
エゾゼミ(鳴声付)/羽化直後!
日中、蝉の鳴き声が多い雑木林で見つけました 時間は午後九時頃 声は聞く事が多いですが姿は探しに行かなければ なかなか見る…
06/8/18リンク3コメント9
ST-032 焚火台/魔力
何故に男は焚火台の「火」に引き込まれるのでしょう!? 先日、また見とれて、癒されました 家族が寝静まった後の 男の独り酒…
06/8/18リンク128コメント108
SDY-006ランブリ6LX/狭い所も大丈夫!
フィールド最大級ですが 意外に狭い所も大丈夫!
06/8/17リンク28コメント17
ランブリ6LX/初張り!!!
13年ぶりの買い替え。 熟慮した結果、ランブリ6LXにしました。 存在感がありシルエットが美しい! 初張り嬉しい事です。 日…
06/8/16リンク37コメント13
焼武者。雪峰苑より遅れること数年!
BBQ-TABLE雪峰苑は持っていたのですが、なかなか焼武者は購入出来ず、年季物のC社のグリルを天板に載せて使ってました。 C社の…
06/8/14リンク1コメント7
短い夏の朝
今年の北海道の夏は特に遅かった 短い夏の束の間の朝焼けは 何か特別な気分にさせてくれます
06/8/7リンク4コメント9