2016 10/16 Sun.69552人37157キーワード
ネイチャーフォト
大盛況!海水浴
06/8/5つながり:0コメント:0tanaka
梅雨明け、週末、花火大会が重なって大混雑。 大人も子供も笑顔がいっぱい。 みんな楽しみにしてたのですね。
青い空・青いプール・青い水着
06/8/4つながり:0コメント:3はるかな
梅雨明け…キャンプ延期をした償い?として子供達をプールに連れて行きました。 気温は37度。焼け付くような日差しの下、青い空…
沈む太陽、昇る太陽
06/8/3つながり:0コメント:0クラえもん
日本海を望む福井県の『鮎川園地キャンプ場』へ職場の仲間とキャンプに行ってきました。 その日の夕暮れのひとコマ。太陽は今日…
敦賀湾
06/8/3つながり:0コメント:2クラえもん
福井でのキャンプを終え、滋賀への帰路の途中で立ち寄った道の駅「河野」の展望台から望む敦賀湾。昨日の雨が嘘のように晴れ上が…
こんなのも
06/8/2つながり:0コメント:1ORCA
紀伊長島にある県営プールで泳いでいた「イモリ」です。他にもゲンゴロウも泳いでいましたよ。海山へキャンプに行く途中で寄りま…
キヌガサソウ
06/8/1つながり:0コメント:3Kcap
カープの鉄人ではなく、平安貴族のかぶりものが 名前の由来とか
花火大会 行ってきましタ〜
06/7/31つながり:2コメント:10フージー
無印良品南乗鞍キャンプ場のイベント、花火大会に行ってきましタ〜! 大会前日の7月28日夜から雨が降ったり止んだり。当…
梅雨明け 蘇洞門ツアー
06/7/30つながり:0コメント:6tekapo
昨日までの雨も上がり、朝から快晴が広がりました。若狭・蘇洞門までは約8km。頑張って漕いだ蘇洞門ツアーは最高でした。途中、…
クワガタ発見!!
06/7/29つながり:0コメント:3asobinin-x
朝から自主防災活動のイベントで忙しかった。この日の夜に近くの港祭りで 花火大会があり我が家の玄関から少し遠いが見物出来る…
あぶくま洞探検!?
06/7/28つながり:0コメント:6茶ちゃチャ
福島へ家族旅行へ行った帰り道 みんな寝ていたので一人で入る ・・・うっ寒い Tシャツ一枚だ(>_<) 外が暑いから油断したな…
天空の城
06/7/27つながり:0コメント:12バロンパパ
アイレベルに広がる山々の稜線、少し視線を上げれば遮るもののない広い空。 約360度の展望に流麗な雲が心に響くキャンプでした…
newカラーはどうだ?
06/7/27つながり:0コメント:9バロンパパ
最初は少し違和感のあったnewカラー。 フィールドに置くと意外に緑とのマッチングはいいかも。
マムシに注意!
06/7/26つながり:0コメント:0やすちん
ちょっと顔のピントが甘いのですが、近くに寄れなかったのでご容赦を。 高温多湿の時期にマムシは活発になります。ご注意! で…
何の花?
06/7/26つながり:0コメント:7バーガンディー
名も知らないのですが、何年かに一度咲いてるらしい。
涼しげな風
06/7/26つながり:6コメント:2スプーンおじさん
遠くまで稲が広がり、風が通り過ぎる瞬間、心地よさを感じました。
カブトムシ
06/7/26つながり:1コメント:7doi
先週の大池オートキャンプ場に引き続き、今週もカブトムシを捕まえました。 先週は、車のタイヤの所でオスとメスを1匹づつ、今…
泣き尺ゲット
06/7/23つながり:1コメント:3tammy
本流域の渋いライズをドライフライで取りました。 ヤマメのサイズは29.5�p、このクラスになるとサクラマスの風格があります…
今年、かえったカブトムシ
06/7/23つながり:0コメント:4ORCA
毎年(3年目)ふ化しているカブトムシたちです。
小さなおきゃくさま。。。
06/7/23つながり:0コメント:1ともぞう
いったいどこから来たのでしょうか???なぞです。
花火大会 晴れますよ〜に!
06/7/22つながり:1コメント:7フージー
来週末にあるイベント「花火大会」に参加するため、無印良品南乗鞍キャンプ場にお邪魔しまス〜 昨年9月のイベント「巨大牛…