2016 10/16 Sun.69552人37157キーワード
ネイチャーフォト
四万十・岩間の沈下橋
06/8/19つながり:1コメント:10tetsu
この夏、四万十川へカヤックツーリングに行きました。 写真は下見がてら買出しに行った途中でのワンショットです。 雄大な自然…
河口湖畔のラベンダー畑
06/8/19つながり:0コメント:0まこっちゃん
とてもきれいにさいていました。 が、ものすごい人の出でした。
夏の銀河
06/8/19つながり:0コメント:3まこっちゃん
レイクランド桧原キャンプ場から撮影した夏の銀河です。キャンプ場ですから、長時間露出すると真っ白になってしまう程度の明るさ…
五色沼に映った磐梯山
早起きして探訪してよかったです。 朝日をあびた磐梯山がきれいに湖面(沼面?)に映っていました。
娘と雲海
06/8/19つながり:1コメント:2まこっちゃん
磐梯山の山頂で撮影した娘の写真です。 雲海がとてもきれいに映っています。 登山は、晴れるとほんとうに気持ちがいいです。
桧原湖とキャンプサイト
湖面がとてもきれいです。 もっとゆっくりしてきたかった〜〜!
無人島
06/8/19つながり:0コメント:1ゆーいち
家族で沖縄旅行に行ったときの無人島ツアーでの1コマです。一緒に参加した他のグループはシュノーケルツアーで沖に出ており、Co…
夏キャンプの訪問者
06/8/18つながり:0コメント:2asobinin-x
我がサイトに飛んできました。それも二匹も飛んで来た。 カゴをもって来ていなかったので逃がしてあげました。
蝉 変身!
06/8/18つながり:1コメント:10ゆいポン
先日のキャンプにて、子供とカブトムシを探しに森へ・・。 なんと、蝉が大人へ変身中?。 これには、子供も感動していました。…
夕暮れ その2
06/8/18つながり:0コメント:3ひらりん
野反湖キャンプ場の夕暮れ、その2。
セミの脱皮 episode-�@
06/8/18つながり:1コメント:3pic-さん
家の前の公園を散歩していたら、セミの幼虫がせっせと木を登っていました。(写真はピン甘ですが・・・。) 子供達に脱…
夕暮れ
06/8/18つながり:0コメント:4ひらりん
2006.8/1、野反湖キャンプ場でのひとこま。 朝、キャンプ場到着時は雨模様でしたが、その後急速に 天気が回復しました…
あち〜!一休み×2
06/8/18つながり:0コメント:7mori-mon
猛暑の中のスコール。雨の中でゆっくりと羽を閉じたり広げたり。気持ち良さそうでした。
鬼嫁じゃなく、オニユリ!
06/8/18つながり:2コメント:8ココアぱぱ
真夏の高原の女王様ですね? 麗しい中に、少し刺があるみたいです。
虹が・・・。。。
06/8/18つながり:0コメント:2コーラ
大雨の中で張ることを決意し、リビングシェルとランドブリーズを張り始めると雨が止み、張り終わるとくっきりと虹が・・・。。…
木陰のやすらぎ
06/8/18つながり:0コメント:1ゆきひろ
ササだけの葉の裏でひっそりと
夏休みの思い出
06/8/18つながり:0コメント:2じぇべる
牛が沢山いて、興奮して柵にしがみ付いています。。 丘から見る風景は、いい思い出になりました。
鳥海山から見た男鹿半島
06/8/17つながり:1コメント:5アルボ
男鹿半島から見た鳥海山にどうしても行って見たくて行きました。ついでに鳥海山から見た男鹿半島です。
男鹿半島から見た鳥海山
06/8/17つながり:0コメント:11アルボ
男鹿半島の真ん中に位置する寒風山から見た鳥海山です。
仁淀川の鮎
06/8/17つながり:0コメント:8ORCA
仁淀川のカヌーツーリングの途中で撮りました。 支流との合流の落ち込みの瀬にたくさんの鮎が泳いでいましたよ。 写真の鮎は川…