2016 10/16 Sun.69552人37157キーワード
ネイチャーフォト
当地の雪まつり
07/2/10つながり:0コメント:24donald
『上杉雪灯篭まつり』。 暖冬の今年は、山間部から雪を運びいれて ようやく開催です。 「雪に負けずに、雪をメデル。」をコ…
西山温泉 下の湯
07/2/9つながり:1コメント:3isdsys
普段の年だと、屋根から地面まで氷柱がつながっているところですが、今年は氷柱さえもありませんでした。
琵琶湖の夕日
07/2/6つながり:1コメント:6副長
06年の秋の写真ですが琵琶湖一週ツーリングの途中で出会い日没まで見とれていました。雲がいい雰囲気で太陽を隠してよかったで…
春?
07/2/6つながり:0コメント:14へなちょこキャンパー*
今日はまるで春のような陽気でした。 クルマの温度計は17.5℃を表示していました。 冬はどこへ行ったの? 過ごしやすいのは嬉…
巾着田で焚き火
07/2/4つながり:2コメント:7ruhe
焚火台Mのフィールドデビューです。 埼玉県日高市の巾着田で焚火&焼き芋をしました。 日和田山にハイキングをした後だったの…
新幹線の車窓から
07/2/4つながり:1コメント:2ucyu-jin
二桁ぶり以来に実際目にする富士山です。 連写モードで撮影したのですが右端にバッチリ電柱が入り込んでいたため、それをトリ…
臘梅!!
07/2/3つながり:0コメント:8pic-さん
久しぶりのトレッキングに行ってきました! この時期、梅が綺麗だと言うことで! 梅は梅でも、そこの梅は「臘梅」(ろうばい…
カモシカ
07/2/3つながり:0コメント:6KURI
四万温泉〜沢渡温泉〜草津温泉に抜ける『暮坂峠』で、カモシカに遭遇しました。カメラを向けても逃げようともせず、しっかりとカ…
家族で久しぶりの旅行でしたが・・・・。(^O^)
07/2/3つながり:0コメント:2toman
久しぶりの家族サービスで旅行に行きました いつもはゴルフ場なんですが・・・。 とても素敵な一枚になりました。(^_-)- キ…
霧氷
07/2/3つながり:0コメント:1SPいのうえ
約1月前ですが、1月8日に大分県の由布岳に霧氷を観に行ってきました。 お天気にも恵まれて、前日からの積雪の影響もあり綺麗…
黎明 伊豆沼
07/2/2つながり:0コメント:4naru&saki
ラムサール条約湿地に舞う
夏の北上川ですが
07/2/2つながり:0コメント:9どら
夏画像なのですが、スミマセン。 夕べふと気が付いたことが... 日記にも書きましたが。 う〜ん?仙台にできるのかな?…
一人っきりの夜に。。
07/2/1つながり:0コメント:24paiman
真夜中に一人高原の見晴らし台までの道のりを歩いてみました。。λ............ ソロはまだ3回目ですが、これだけ『音』がしな…
*** 四 季 桜 ***
07/2/1つながり:0コメント:9こども4
春と秋に咲くことが多いはずですが、 こんな寒い日に。。。 …
こいつには・・・敵わないな。
07/2/1つながり:1コメント:8isdsys
ちばデスティネーションキャンぺーン 開幕記念列車SLちばDC号
海辺はあったけー
07/1/31つながり:0コメント:4シマント
黒潮町へ行ってきました。 カツオやクジラで有名な海辺の町です。 昨日はピーカンで、風もなく、陽気が良くて 海がキラキラき…
梅咲きました。
07/1/28つながり:0コメント:4シマント
少し周りの木より咲くのが早いウチの梅なんですが それでも例年より少し早いようです。暖かいんですね。 まだまだ先ですが、梅…
丘ボーダーで、行ったつもり?
07/1/28つながり:1コメント:6ココアぱぱ
今頃は、ゲレンデに居るはずが・・・? バイト疲れで、行くにも行けず、(年かな) 気分だけ、滑ってきました(恥) 暫く、…
水墨画!?
07/1/28つながり:0コメント:8pic-さん
先日、御嶽渓谷(東京都)へ、散歩に行ってきました! (車で1時間以上も掛かっては「散歩」とは言わないか!?) 大きな岩…
四万十沈下橋と石投げ
07/1/27つながり:1コメント:17バーガンディー
川を見ると何故石を投げたくなるのか?