2016 10/16 Sun.69552人37157キーワード
ネイチャーフォト
一人っきり。朝の穂高
08/2/13つながり:1コメント:39paiman
朝、お決まりですが河童橋に6時から7時過ぎまでいました 気温は-20度。。写真撮ってるうちに最後は指先の感覚が…w あの…
裏磐梯の朝 ”桧原湖湖畔より”
08/2/12つながり:0コメント:0sakurasaku
桧原湖からの朝焼け風景
しぶき氷
08/2/11つながり:0コメント:4molkikou
冬の風物詩 猪苗代湖天神浜のしぶき氷。 季節風で湖岸の木や岩に吹き付けられた波しぶきが、 氷となって形作られるそうです。…
逆さ磐梯
08/2/11つながり:1コメント:2molkikou
猪苗代湖に映った「逆さ磐梯」です。 頂上が雲に隠れているのが、ちょっぴり残念ですが・・・
玩具
08/2/11つながり:0コメント:0あかね@パパ
ファミキャンでは外で極力遊ぶ様に心掛けてますが 雪は特別なフィールド。 親子揃って、楽しんでしまいます(笑 嫁はマッキー…
言葉なんて要らない
08/2/11つながり:0コメント:3あかね@パパ
…
飛翔 逆恨み編
08/2/11つながり:1コメント:0あかね@パパ
逆切れです(爆
飛翔 サプライズ編
08/2/11つながり:1コメント:3あかね@パパ
雪国で育っていない娘。 重心や足の運び方が違うのでしょうね^^; 今年は昨年より雪が多かったですが 鳥の数が少なかったで…
かまくらin米沢
08/2/11つながり:1コメント:8donald
「雪ボンボリ」の後は・・・かまくらに早代わり。 がたおさんの「雪中ファミリーキャンプ」に協賛いたしましたぁ〜!!
喜多の里
喜多方で朝ラーしに田舎道を流していると…
草木も震える?
08/2/10つながり:0コメント:0阿蘇坊
冬はまだまだこれからの11月 落ち葉や草木は 白いおそろいのコートを 羽織ってはいますが けして暖かそうには見えなくて・…
アスタリスク*結晶
08/2/10つながり:1コメント:5tomo&moe
今日、長野市内に久しぶりに、雪、積もりました(10〜15cmぐらい) 最近、ぜんぜん積もりません。
憧れの大別当コース 〜久々の上越国際スキー場〜
08/2/9つながり:0コメント:10まごしち
今日は塩沢エリア最大規模の上越国際で滑ってきました(ソロで・・・笑) ここは高校1年の冬のスキー授業で人生初めて訪れた思…
週末は毎回雪。。。
08/2/9つながり:0コメント:0miya0083
今朝方から降り始めた粉雪。 私の住む広島でも、今年は雪の降ることが多いです。 お仕事のある方は足元に気をつけてください。…
岩岳から八方を臨む 〜雪猿の本場白馬〜
08/2/7つながり:0コメント:6まごしち
出張のついで(?)に、白馬岩岳で滑ってきました! 今シーズン初の白馬は午前中は晴れて、明日会社に行きづらいゴーグル…
おかたづけ
08/2/7つながり:0コメント:1あかね@パパ
やっと、乾きそう♪
序章
08/2/7つながり:0コメント:24あかね@パパ
関東では珍しく、降り積もった景色が観れました。
まさに「銀色のシーズン」! 〜快晴の妙高池の平〜
08/2/3つながり:5コメント:4まごしち
今シーズン初の妙高山は最高にスキー日和でした! 麓からは山頂部が雄雄しくそびえる様がクッキリ! ゲレンデ上部からは…
キャン初め
08/2/3つながり:0コメント:7あかね@パパ
やっと、今年の一発目のキャンプ。 晩から、風雨が強く雨撤収(笑 印象に残る出だしです(爆
外は雪でも暖ったか安心♪
08/2/3つながり:1コメント:0*現実回避*
地球温暖化とは言え、ここ埼玉でも外は雪。 オカヤドカリ達にはチョット辛い!! 電気代は掛かるけどしゃ〜ない。 寒い夜の必…