ucyu-jinの空間 89キーワード

北海道在住です。もはや私の我が儘なキャンプスタイルに,家族はいきなり離れていきました。2001年頃から、寂しい?ひとり旅です。

  • 2010/10/11更新
  • 2005/9/19登録

ネイチャーフォト水鳥が遊ぶ緑の湿地

早朝、釧路から春国岱〜納沙布岬へむかう途中、きれいな風景がありました。春国岱は目と鼻の先、「東海」という地名のところです…

09/12/6リンク0コメント0

ネイチャーフォト広がる青空、多和平。

360度見渡せるという広大な牧場でした。 旅の途中での、ライス付き1100円の昼食は大奮発ながら、場内のレストランで生…

09/12/6リンク0コメント0

ネイチャーフォト「ばんえい」だ。「ばんば」だ「ばんば」

レースを収めるために釧路湿原の帰り立ち寄りました。 撮影大失敗でした。 どういう訳か、出走の瞬間、いざという時ににシャ…

09/10/12リンク0コメント0

ネイチャーフォト観光してきました。

今はもう秋。季節はずれで恐縮ですが、 5月の後半、一度は見るべき?芝桜ちゃんです。 広大な敷地面積にビッシリと埋まりま…

09/10/12リンク0コメント0

ネイチャーフォトサンゴ草咲く

前日は、ここ手前は夕日の美しさを拝めなかったサロマ、キムアネップ岬Campで過ごし、早朝ご当地に。 今がピーク。イイ感じで色…

09/10/10リンク1コメント3

ネイチャーフォトコスモスの丘

自宅から車で6時間30分余りで到着です。 道東は遠軽町、日本最大級のコスモス畑がうたい文句と言うことで訪れました。あい…

09/10/10リンク1コメント3

ネイチャーフォト紅葉始まる。

大雪山裾合平の1風景です。 時期的に、地上とは異なる更にひんやりとした秋風が、 辺り一面、断続的に吹き渡ります。まだ、…

09/9/26リンク0コメント0

ネイチャーフォトこの日がちょうど初冠雪

昨晩は、層雲峡青少年Camp村で宿営。 AM4時30分の起床時には、かなりの寒さを感じつつ、 6時始発のロープウエイに何とか間…

09/9/26リンク1コメント6

ネイチャーフォト湿原巡り

以前、ノロッコ号という列車で訪れた釧路湿原。 今回は、車を利用しました。 昨日から最終日の今日にかけて、 残すは、もっ…

09/9/6リンク0コメント0

ネイチャーフォト飛び立つ

鶴居Camp場を早朝出発、最初の目的地に向かう途中、 待望の、この時期における野生の鶴ちゃんと遭遇しました。 とにかく、画…

09/9/6リンク0コメント0

ネイチャーフォトびっしり咲いています。

広大なチューリップ花畑でした。 その数120万本ですと。その中のほんの一部を切り取りました。

09/8/30リンク0コメント2

ネイチャーフォト夕暮れ時

走り続けてやっと到着しました。 いつも美幌峠などから見下ろして展望していた屈斜路湖です。この先、ここは刻一刻と短時間で…

09/8/30リンク0コメント0

ネイチャーフォト宮島沼、パート3。最後にします。

PM5時から張り付いた。ご帰還は6時位から始まると湿原センターの女性職員さんの話。結局、鳥さん達のお戻りは7時位まで続いた…

09/5/2リンク0コメント0

ネイチャーフォト宮島沼パート2

前回、投稿の前日の写真です。好天に恵まれました。日中、田園で餌を啄んでいたマガン達が、何班に別れてご帰還です。 もう夢…

09/5/2リンク0コメント0

ネイチャーフォト宮島沼、約30分ほどのドラマだ。

昨日夕暮れ時沼に戻って羽を休め休息していた何万羽のマガンが次の日の今日早朝、何の前触れもなく突然、一斉に飛び立つ瞬間だ。…

09/5/2リンク0コメント0

ネイチャーフォト夏の大湿原・ノロッコ号の旅

列車は広大な湿原を縫うようにゆっくり、ゆっくり走ります。鶴ちゃんはいないか?いないか? 釧路川の源流ですが、今、列車の…

08/12/14リンク0コメント0

ネイチャーフォトあやめが原

原生花園の如く、木道の両脇を埋め尽く「あやめ」を想像していましたが、鑑賞ゾーンも狭く期待はずれでした。どういう訳か馬がい…

08/12/14リンク0コメント0

ネイチャーフォトきっと汗が輝いていた時代

炭坑跡地めぐりに続きます。 どこかの工場敷地内にありました。幌内立坑跡です 特に高度成長期、一生懸命働けば報われるのだ…

08/11/30リンク0コメント0

ネイチャーフォトホッパ跡

夕張やその周辺の幾春別と言う所に、炭坑跡地巡りをした時の様子です。これは何?、どうやら後で「選炭所」と分かりました。時代…

08/11/30リンク0コメント2

ネイチャーフォトもう日が暮れる、家路に急ごう。

西尾根コースというところを下山中、港内を見下ろします。 何の種類の鳥か分かりませんが、たまたま画像に入りました。手前は…

08/11/22リンク0コメント5