2016 10/16 Sun.69552人37157キーワード
ネイチャーフォト
抜け殻?
08/7/19つながり:0コメント:4リッチ
かと思ったら・・・ 朝、野山を散歩中 色々な場面に遭遇します。 しばらくの間、観察。 その後、今まで見た事のない …
梅雨の晴れ間
08/7/18つながり:0コメント:0ケンタロ
6月14日から1泊2日で嫁と二人で奥飛騨温泉郷オートキャンプ場へ行ってきました。(今シーズン初キャンプ) 梅雨の時…
訪問者?
08/7/17つながり:0コメント:4Varga Girl
仕事の途中、ドアを開けたら訪ねてきました。 虫は得意じゃないので、箒の先に停まらせてからお引取り頂きましたが、この子の名…
湖畔は魁夷の世界
08/7/16つながり:0コメント:9イーストリバー
湖面は鏡面、対岸の森が映り込んでいた なんとも不思議な光景 別世界に迷い込んだような錯覚だ 白馬が映っていれば、東山魁…
朱鞠内湖畔でまったり
08/7/16つながり:0コメント:0イーストリバー
稚内の孫の運動会帰り、雨を避けて選んだ野営地がここ またも貸し切り、たった1組。今シーズン3回目だ 静寂の湖、濃い大自然…
テキーラの花
08/7/16つながり:0コメント:8こども4
旅行先での散歩中、初めて見る花が。。。 巨大なアロエが花を咲かせたと思ったら 竜舌蘭という植物で、 茎を加工してテキー…
蒼い時
08/7/15つながり:0コメント:6黒エス
日が暮れた後に青く包まれる瞬間を・・・
晴天の週末に、、、
08/7/14つながり:0コメント:0鍛治屋のしんちゃん
晴天の週末、、、もう、日が傾いてる、、、、 仕事、、満載、、、とほほ、、 鍛冶工場のまど、、、、 明日は、、月曜、、…
花の島・礼文
08/7/14つながり:1コメント:16アサ
やっぱり素晴らしい島です。かれこれ1ヵ月前に行ってきましたが未だ余韻に慕ってます! 手抜きですが礼文紀行のレポ3編ができま…
納涼
08/7/13つながり:0コメント:0アイアン・ボーイ
実際のところ、まったく涼しくなく、汗だくだったんですがね・・・(笑)でも、見てるだけで涼しくなってきそうな写真でしょ? …
朝間づめ
08/7/13つながり:1コメント:9あかね@パパ
2週連続で娘を川に『ドボン』しに行って来ました(笑
甲羅干し
08/7/11つながり:0コメント:4大夢
甲羅干しって、手足を伸ばしてする物のようです。
花火 〜今年もシーズン突入〜
08/7/10つながり:0コメント:26まごしち
花火好き(といっても手持ちですが)の娘達。 梅雨の合間を縫って今年も花火シーズンの開幕です。 種火は虫除けバケツロウソク…
これから満開!
08/7/10つながり:0コメント:0mu68ra
これからが見頃ですが、ポツンと咲いてる1輪もなかなかいいものです。
モリアオガエルの卵塊
08/7/9つながり:1コメント:2ツネ@神戸
テレビや写真で見たことはありましたが、実物を見たのは初めてです。 次男(年長)の遠足に同伴。家内は長女(年少)と同伴。 平…
紫陽花
08/7/7つながり:0コメント:2*hira
どうにかここまで色付いた我が家の紫陽花 真ん中の花がはじければ満開です
初参加の SPW 2008 in 北海道
08/7/7つながり:2コメント:10イーストリバー
猛暑の中で開かれたsnow peak way 2008 北海道。野営経験4年目で初の参加。広いフィルドを埋めた、スノーピーク・カラーの眺めは…
snow peak way 2008 北海道
08/7/7つながり:5コメント:12アサ
今年も好天に恵まれ暑すぎて解けちゃいそうな気温の中での開催された50the Anniversary snow peak way 2008。 今年も楽しませて…
七夕祭り です
08/7/7つながり:0コメント:2toman
新潟県十日町市の七夕祭りでーす すこし宣伝させてもらっちゃいました(笑) 年寄りから若けーもんも楽しく祭りを楽しませても…
日の出前
08/7/6つながり:0コメント:2リーフ
久々に波乗りに行ってきました。 夏は朝一が最高に気持ちイイ! 日の出とともに入水。 身も心もすっかり癒されました。 …