2016 10/16 Sun.69552人37157キーワード
ネイチャーフォト
北アルプス(新穂高ロープウェイ)
09/3/26つながり:0コメント:0まこっちゃん
新穂高ロープウェイを使ってきたアルプスを見に来ました。 今回は家族旅行ではなく、会社の慰安旅行です。 登りたいなあ…と思…
那須岳(朝日岳)
那須岳(茶臼岳)に登ったのち、さらに朝日岳まで足を伸ばしてみることに… けっこう聳え立っています! 実際に登ると鎖場もあ…
那須岳と月
天高く馬肥ゆる秋! という天気の一日でした。 那須岳に初挑戦です! 青い空の真ん中に半月(下弦に近い月齢)が写っていま…
那須岳
友人2人と友人の娘2人と那須岳に行ってきたときにとった写真です。 さすがに活火山! シューシューと煙?湯気?が出ています
百万ドルの夜景
ネイチャーフォトとはいえないかもしれませんが(笑) ビクトリア・ピークから見た香港の夜景です。 本当に美しかったです。 今…
月
09/3/26つながり:1コメント:0まこっちゃん
昨年12月に自宅ベランダから撮影した満月です。
凍りついたタオル
真冬のキャンプの一コマです。 温泉に入った後、愛車のルーフ・バーを使ってタオルを乾かしたつもりだったのですが 朝になった…
凍りついたキャンプ道具
真冬のキャンプは初めてでした。 義弟と2人で寒空で飲んだだけですが(*^_^*) 朝起きてびっくり! すべての道具が凍りつい…
冬の星座
年末に秩父でキャンプをした際に撮った星空です。 秩父とはいえ12月は寒い! でも、オリオンやプレアデスはよく見えました。
プレアデス星団 M45
09/3/26つながり:0コメント:2まこっちゃん
年末に秩父で撮った写真です。 ピントは合っていると思うのですが、どうもいささかシャープすぎてつまらないですね。 もうちょ…
オリオン大星雲 M42
09/3/26つながり:1コメント:3まこっちゃん
年末に秩父でウインターキャンプを行った際に夜撮ってみました。 日光に比べると光害が強いのですが、写ることは写りますね。 …
サクラ
09/3/24つながり:0コメント:0げんた
近所の公園では、まだ、一〜二分咲き。 http://3298s.web.fc2.com/
黄金期を終えたオオゴマダラ!
09/3/23つながり:0コメント:22*issei
黄金のサナギから孵った蝶・・・
氷点下のチーズフォンデュ
09/3/23つながり:3コメント:2しばさん
北海道然別湖で念願のチーズフォンデュしました。 野菜やチーズはすべて北海道産、氷点下で寒かったけどたのしかったぁ。 チー…
七滝
09/3/22つながり:0コメント:3anomalocaris
秋田県小坂町にある七滝という滝です。 真冬に滝のしぶきを浴びての撮影は流石に寒かった(笑
冬キャン〜苫小牧アルテン
09/3/22つながり:0コメント:4ミニットマン
今年2回目の雪中キャンプ!苫小牧オートリゾートアルテンへ!!雪解けもかなり進み、天候も良くさぁ〜設営って時に!?・・・が…
オオゴマダラ・・・?
09/3/22つながり:2コメント:13*issei
初めて見ました、黄金のさなぎ・・・! でも成虫はお上品でした。
オオイヌノフグリ
09/3/22つながり:0コメント:3molkikou
早春の路傍などでよく見かける、オオイヌノフグリ。 コバルトブルーの小さな花が、春の訪れを告げてくれる。
最後のスノーキャンプ?
09/3/22つながり:0コメント:5ライオン
ここ北海道でも例年より積雪が少なく、雪解けが早く進んでおりまして、そろそろ「雪上」も限界になってきました。 ササヤブが雪…
the Milky Way
09/3/21つながり:0コメント:4あかね@パパ
愛車頭上のカシオペアから右上方に流れる天の川。 光害が強く、肉眼では見えませんでした(x_x