2016 10/12 Wed.69552人37157キーワード
まだキャンプ初心者マークの夫婦+ワンコ(犬種:ポメラニアン♂)で平日に(たまに土日)ウロウロしてます〜SPS多摩NT店によくお邪魔させて頂いております! 生息地:東京(多摩地区) 主な出没地域:関東周辺ペット可のキャンプ場 所属クラブ:4*club、Tramezzino*fan club、SPDC(スノーピークドッグクラブ)、PENTA*eClub、CSC(千葉スローキャンパーズ)、SCC(シェラカップクラブ) http://wancamp.jp/
年越し雪中温泉キャンプ@2008
今年の締めくくりに雪中キャンプに行こうと思いましたが、地球温暖化の影響か?雪が少ないみたいとの情報。 2005年に訪問した…
08/1/5リンク4コメント4
紅葉の竜神大吊橋
奥久慈県立自然公園の竜神ダム湖から100mの高さに全長446m、中央支間は375m、幅3mの歩行者専用では本州一の吊橋です。 歩いてる…
07/11/27リンク0コメント1
袋田の滝 「日本三大名瀑」「日本の滝百選」
華厳滝、那智滝に次ぐ日本三名瀑。 久慈川支流の滝川上流に所在し、長さは約120m、幅約73m。冬季冬は凍結することがあり、一年…
07/11/27リンク1コメント5
竜神ふるさと村
竜神ふるさと村は、奥久慈県立自然公園内の豊かな自然を生かして整備され、雨上りの靄(もや)のかかった風景は中国の水墨画を思…
07/11/27リンク0コメント0
花貫渓谷「茨城観光100選」
渓谷の一番の見所「汐見滝吊り橋」です。 紅葉時は観光バスで観光客がいっぱい・・・ 渓谷内には小滝沢キャンプ場があります…
07/11/25リンク0コメント4
GT-100 ギガパワー2WAYトーチ
3,500Kcal/hの火力で一気に火をつける事ができると思います。 急いで火を起こしたい時は重宝します! 音もいい感じです!
07/11/4リンク2コメント5
無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場
群馬県嬬恋村にあるバラギ湖の湖畔にある静かなキャンプ場です! ドッグエリアは指定されており、犬禁止エリアには入らないよう…
07/11/4リンク3コメント3
いなかの風
荒廃する里山の棚田を維持保全する事を目的として、棚田を利用したオートキャンプ場。 柵付ペットサイトは450�uもありワンコ…
07/9/22リンク0コメント3
カクレハ高原キャンプ場
カクレハ高原キャンプ場は乗鞍山麓に広がる緑豊かな清流が流れるキャンプ場です。 清流二又川が場内を流れ、子供達の水遊びには…
07/8/16リンク0コメント4
平湯大滝(日本の滝100選)
幅6m、落差64mの壮大な滝で、飛騨三大名瀑のひとつに数えられている。 2月頃には氷結するそうです。 手前の平湯大滝公園からシ…
07/8/16リンク0コメント6
濁河(にごりご)温泉
標高1800m、日本一の温泉街だそうです。 霊峰で知られる御嶽山6合目飛騨側の登山口また濁河渓谷沿いに湧く江戸時代中期に開湯し…
07/8/16リンク1コメント9
無印良品南乗鞍オートキャンプ場
乗鞍岳山麓に広がる約30万坪の敷地にMTB・フィッシング・カヤックその他の施設が充実した高規格キャンプ場です。 色々な教室も…
07/8/15リンク2コメント14
緋の滝
秘境の岐阜濁河温泉にあり、道路から見える滝です。 霊峰御嶽山登山口の手前にあり、周囲には温泉宿があります。
07/8/15リンク0コメント0
大野城いこいの森キャンプ場
大野城いこいの森という広大な公園のキャンプ場。 福岡市内から車で約40分で来れるそうで、人気のキャンプ場です。 ペット不…
07/7/26リンク0コメント10
IGT+ユニセラTG
焼武者を購入するまではこれでがんばっております・・・ 早く焼武者が欲しいなぁ〜
07/7/8リンク5コメント7
ホタル
初夏の風物詩として夜空に幻想的な光を放つホタル。 伊豆でピークだと聞きまして、行ってきましたが無数のホタルに心を癒されま…
07/6/22リンク1コメント5
伊豆自然村キャンプフィールド
静岡県伊豆市にある、里山風景がいっぱいのキャンプ場です! ドックランもあり、ワンコキャンパーさんもOK! 写真は午後8時頃…
07/6/21リンク0コメント1
エルフィールドファミリー in ランドステーションL
ランドステーションLの中にエルフィールドファミリーのインナーテントを入れてみました。めいっぱいでした〜 ポールは2つあ…
07/6/21リンク1コメント3
TP-810 ランドステーションL
暑くなると跳ね上げ、風にも強く、買ってよかったです。 まだまだこれから楽しむ予定ですが・・・m( _ _ )m
07/5/25リンク6コメント5
TP-312I-1 リビングシェル インナーテントグランドシート
インナーテント用のグランドシートです。
07/5/25リンク0コメント3