2016 10/16 Sun.69552人37157キーワード
ネイチャーフォト
水遊び
09/6/27つながり:0コメント:2あかね@パパ
2回目のカヤック。 娘のパドルも用意し、息を合わせるのが難しい。。。^^;
朝露
09/6/28つながり:1コメント:12あかね@パパ
日曜日に予定があり、土曜日のDayという事で 夜明けから遊び、満足な一日でした^^v
捕まえちゃった(^^)
09/6/27つながり:0コメント:3ヤマちゃん
本日スノーピークストア一緒に来てくれた子供たちのために、涼を求めやってきました。 ここのキャンプ場がこんなに混んでいる…
☆夕暮れの風景☆
09/6/25つながり:6コメント:12iyo-boya
仕事帰りの夕暮れ(日本海)、夕日を撮影したつもりがカードの挿入を忘れてました(^^; 沖には漁火!そして三日月が・・とても綺…
シロナガスクジラ! 〜の、実物大模型(笑)〜
09/6/25つながり:0コメント:4まごしち
上野の科学博物館。 やっぱり国立ですね〜(^_^) 鯨の模型も全長30mの実物大! 本物もザックザク!(笑) 我が家のお隣の燕市…
おおくわ飼育中・・・。
09/6/25つながり:1コメント:1*〜NOBU〜*
最近、クワガタの幼虫をほったらかしにしてたんで確認してみると…さなぎになってました。 慌てて人工蛹室に移動。 あと1ヶ月…
焚火台100L!
09/6/23つながり:0コメント:2みそだま
6/20〜21と三条市のヒメサユリ森林公園キャンプ場へ。 子どもたちが寝た後、一人で焚火台Sでほそぼそと楽しんでいました。 そ…
本日はメスかぶとでございます
09/6/22つながり:0コメント:0くまぽん
今日は気温も高くかぶと君はおなかをすかせて出てきたようでした。
Take!チェア ロングは寝れます〜 焚火台を見ながら
09/6/22つながり:0コメント:11ライオン
念願だった、Take!チェアロングが我が(隠れ)家に。 オットマンが欲しい気がしますが、寝れます。 先日は息子が撃沈して、…
ホシホウジャク
09/6/22つながり:0コメント:0とどきち
ノアザミの蜜を吸っているホシホウジャクを見つけて、撮ってみました。ホシホウジャクも初めて見たし、蜜を吸ってホバリングして…
カブトムシ・赤茶のすばらしいボディ
09/6/22つながり:0コメント:3くまぽん
今見てきました。すばらしいボディのカブト君です。 自然を本当に大切にしないといけませんね。
エメラルドグリーン
09/6/22つながり:0コメント:16あかね@パパ
初めてのカヌー遊び。 紅葉シーズンまでには漕げる様に練習です(爆
イブキトラノオ
09/6/21つながり:0コメント:2とどきち
漢字では伊吹虎の尾・・・ 伊吹山に多い虎の尾に似た植物だそうで。 夏の花らしいので、まだ少し早いのかこれしかみませんでし…
シャクガの仲間
09/6/21つながり:0コメント:0とどきち
油断すると帽子が飛ばされそうな風の中、必死に葉っぱにしがみついている蛾がいたので、撮ってみました。 昆虫エクスプローラな…
剱岳—点の記
09/6/21つながり:1コメント:7r21malta
映画封切り前に、なんとか原作を読もうと 頑張ったものの、間に合わず 雨で閉じ込められた今日、やっと完読。 さあ、明日は…
今年のさくらんぼは・・・
09/6/20つながり:0コメント:17donald
ムセルような甘さです!! チャリツーリングの途中、さくらんぼ農家の選果所を通過。 たまらず引き返し直談判。 「あれっ!?…
ブナ林で深呼吸
09/6/20つながり:1コメント:8がたお
登山をしているとブナの林によく遭遇する。 木の生命を感じながら深呼吸。。。ん〜空気が旨い!!
ヒメシャガに癒されました!
09/6/20つながり:0コメント:7がたお
先週に引き続き、今日も朝から登山でした〜。 地元「太平山」という山の前岳と中岳を登頂目指して歩いていると、登山道のとこ…
悲別ロマン座
09/6/17つながり:0コメント:4ズリ
アラフォー世代の方はわかると思います。 1980年代に倉本聡脚本で放送されたドラマ「昨日悲別で」
No Surf
09/6/17つながり:0コメント:8リーフ
梅雨入り後の貴重な晴れの日曜。 ウキウキな意気込みとは裏腹にウネリはさっぱり・・・ 自然相手って楽しいけどタイミングがム…