2016 10/16 Sun.69552人37157キーワード
ネイチャーフォト
月・木星・富士山
09/8/10つながり:0コメント:2まこっちゃん
朝霧高原で見た富士山です。 月と木星とのスリーショットです。 盛大な青いゴーストが出ていますが、ご愛嬌(笑)
源流
09/8/10つながり:0コメント:5あかね@パパ
土曜日仕事のためデイで遊んできました♪ 飛沫をを浴びてマイナスイオンでリフレッシュ!
夏男・夏女!
09/8/9つながり:1コメント:2ふるぴー
先日キャンプに行って川遊びした時の一コマ です。皆さんの投稿見ていると、未だ梅雨明け していない地域もあるようで・・ こ…
雨上がりの野反湖
09/8/8つながり:0コメント:0大夢
気が付けば結構な枚数の写真を撮っていたので 撮影した写真を使って、↓ 動画を作ってみました。 http://www.youtube.com/wat…
沖縄の虹
09/8/8つながり:0コメント:0julia0320
先週、3泊4日で沖縄旅行へいってきました。 晴天に恵まれ、海を満喫♪ 御菓子御殿のレストランでスイーツ堪能中に、ザーッと…
青空のキャンプひさびさ 珍客も
09/8/5つながり:0コメント:14イーストリバー
梅雨の様な天候が続いていた北海道。 ようやくの青空。夏本番といったところです。 ここは羊蹄山自然公園真狩野営場。 目の…
菓子屋横丁。
09/8/5つながり:0コメント:23猛獣のパパ
久しぶりに地元近くの川越菓子屋横丁に行ってきました。 夏休みもあって、平日にもかかわらず、親子連れが沢山来てました。 …
滋賀県 マキノ メタセコイヤ並木道
09/8/5つながり:0コメント:4おやびん
何年か前に行ってきました 写真で見るより実物は本当に綺麗です 感動して何往復もしちゃいました(笑)
神湖祭の花火@本栖湖
09/8/5つながり:1コメント:3ふぁいんず
本栖湖の神湖祭花火でのひとコマです。
黒いアゲハ蝶
09/8/4つながり:0コメント:0とどきち
黒い大きなアゲハ蝶が草につかまってました。 オナガアゲハと思われます。 遊歩道を歩いていて目の前に停まっていたので、すか…
青いカミキリムシ
09/8/4つながり:0コメント:2とどきち
青いカミキリムシが草につかまっていたので撮ってみました。ルリボシカミキリというそうです。
Fireworks
09/8/3つながり:0コメント:0いぶすけ
夏の風物詩、花火。 英語にすると、「Fireworks」 火の作品。 まさにぴったりな単語ですね。
みなと祭りのフィナーレは 花火大会
09/8/2つながり:3コメント:22nai
天候が怪しかったっですが・・・何とか開催(*^^*) 祭りの最終日の締めなんで、延期=中止になってしまうのではとハラハラ(^^;) …
降ってなきゃいいや、強行しちゃいました。
09/8/2つながり:0コメント:6koba*
朝起きたら、降ってない。次男との約束により 行ってきました。 今年はそれほど水冷たくないな。 あっ、もう8月か(^^;
夏を求めて・・・ 〜未だ梅雨明けず〜
09/8/1つながり:0コメント:16まごしち
梅雨明けが記録的に遅れている今年の夏・・・(>_<) 今日はもう8月。例年ならばすでに2回くらいは海に遊びにいってるはずが・・…
ドロームをひとり占め??
09/7/29つながり:0コメント:2イーストリバー
雨上がりのキャンプフィールド、緑が鮮やか。 ここで催された、今年のSPW北海道は所用で不参加。 24日、ようやく野営が叶っ…
豪雨の中の花火大会
09/7/29つながり:2コメント:8hito&cocco
豊田市おいでんまつり花火大会に行ってきました。 初めての花火撮影は、ま〜難しい。 撮影した写真は、殆どが失敗でしたが、 …
ユウレイタケ (ギンリョウソウ)
09/7/28つながり:0コメント:0ムーチョ カブロン
落ち葉の中から白い怪しげな植物に驚きました。調べて見たらやっぱり怪しげな名前『ユウレイタケ』でした。 『ユウレイタケ』は…
訪問者はエクストリッパー???
09/7/28つながり:0コメント:4えいとぼり
ウチのサイトに、雨のディキャンプにきたカタツムリさん。初めて見る貝のおウチに入ってたので、パチリ。 エクストリッパー…
青空time
09/7/26つながり:0コメント:0大夢
綺麗なスカイブルーを被写体に出来ました。