2016 10/16 Sun.69552人37157キーワード
プロダクツレビュー
ソフトクーラー18 北戸田SPストアで購入
11/5/26つながり:0コメント:12kimimama
スポオソ内 ストアになったことを知り、 初めて イオン北戸田内SPストアに行きました。 毎回、ビールが足りないのでようや…
ニュー ザック by スノーピーク
11/5/25つながり:0コメント:6たつや*町田(旧名たつや*松本)
新しいザックです。 ちょっとかなり肩に食い込んで痛いですが、ガマンしました。 ザック で ギックリしないように注意し…
システムボトル500で作りおきコーヒーも美味しく頂けます(笑)
11/5/25つながり:2コメント:4Varga Girl
コーヒープロの方にお聞きすると… コーヒーの抽出(特にドリップ)は3人前以上の抽出が望ましいそうです。そんなこともあって僕…
レクタ L
11/5/25つながり:0コメント:6プリQ
雨の日対策でランブリ4をタープ下に、もぐり込ませる為に購入しました。レクタ L 、広いですね!
リビシェルインナーテント&フルフライ初張り
11/5/24つながり:2コメント:17楓パパ
5月21日〜1泊で成田ゆめ牧場に行きました。 天気が良く、とても気持ちの良いキャンプでした。 今回は、荷物削減、設営簡素…
ランドロック センターリング
11/5/24つながり:0コメント:10つっくん220
ランドロックをこれまで2回設営しましたが、2回共に完全に立ち上がった後に、片方のセンターリングが取れていました。 皆…
ワンアクションテーブル*良いです。
11/5/24つながり:1コメント:14あかいひぐま
ワンアクションテーブルロング竹、 ヤッパリ買っちゃいました。 レジに行くと、パイルドライバーにケース、 焚火台コーヒード…
パイルドライバー
11/5/24つながり:0コメント:9つっちーー
ランタンスタンドを1つも持っていなかったので、購入しました。スクリーンタープからつるしたり、タープのポールにハンガー引っ…
GS-010
11/5/23つながり:0コメント:6つっちーー
某オクで中古品をゲット。今まではC社の1バーナー使ってましたが、SP製に変えちゃいます。久しぶりのSP社製品ゲット!キャンプが…
トレイルトリッパー2
11/5/22つながり:3コメント:8かっきー
基本的には家族揃ってのキャンプがメインですが、下の子がまだ小さく、友人同士でのキャンプや長男とのデュオキャンをする機会が…
ライトタープポンタ・・フィールドデビュー
11/5/22つながり:7コメント:31occhan
関東野営会イン新潟・・ 本社隣接のキャンプ場でデビュー Eサイトでこんな感じで設営〜 初日はイイ天気の中で楽しんだが …
*ポンタにプラター*
11/5/22つながり:0コメント:12ヤマちゃん
今更ながらノーマルポンタとプラターを購入してきました。 なぜ今なのか?? 理由は娘の運動会が6月にあり、簡単タープが…
HDタープ "シールド"・ヘキサ(L) 初張り
11/5/22つながり:0コメント:4いび
近所で知人達とバーベキューをした際に、 先月買ったヘキサを持ち込んでみました。 店員さんに一人で設営できると伺ったので…
ライトタープポンタL シールド Proで快適リビング
11/5/22つながり:0コメント:6Varga Girl
今年のキャンプも4回目です。 前回まではソロ出撃でしたが、今回は珍しく友人H野氏が同行でデュオとなりました。 昨年の雪峰…
ライトタープポンタL シールド Pro
11/5/22つながり:0コメント:6マッカ
庭でライトタープポンタLの試し張りをしました。 思ってた以上に大きく感じました。 今度のキャンプで、ロックと連結してみ…
ペンタ&ヘキサM
11/5/22つながり:0コメント:2morichann
今年はアメドSとは換わり、ペンタでソロに‥。 ヘキサのポールは210�pともう一方はペンタのポールをウイングポール140�pにして…
焚火台&鋳鉄グリドルハーフ&焚火ツールセットPro
11/5/22つながり:0コメント:10あかいひぐま
キャンプの始まりはここからでした・・・ 焚火がしたかったので、焚火スターターセットを購入! これをきっかけに、あれよあ…
*ワンアクションテーブル竹*
11/5/22つながり:1コメント:12*Sweet Coffee
ロングです。 いつも大活躍です♪
ワンアクションちゃぶ台竹 M 〜運動会ピクニック〜
11/5/21つながり:6コメント:26まごしち
今年も運動会の季節到来! どうにか雨をしのぎ予定通り開催^^ 今年の新規投入アイテムは。。。 「ワンちゃぶM(B)」と、…
ピクニックバスケット
11/5/21つながり:0コメント:4ブル田ブル男
10数年前の物ですが使い続けています。