2016 10/13 Thu.69552人37157キーワード
アメニティドーム+タープのスタータセットでキャンプを始めました。スタータウェイで焚火とダッチオーブンに取り付かれ、焚火台スタータセットを購入。どんどんはまっていきます。
和鉄ダッチオーブン30
念願のダッチオーブン どうしても家でやってみたくて、色々調べた結果トウモロコシが簡単ぽいのでやってみました。 超簡単の超…
14/7/13リンク0コメント2
ローチェア
オーソリティの20%offを利用して2つ購入しました。 これで我が家には4脚目ですねw 本当は全色揃えたかったのですが、…
13/5/19リンク0コメント0
焚火台の掃除アイテム
焚火台を使ったあと、掃除をする際お勧めの道具とかありますか? 金だわしとか使っていますが、掃除に結構苦労しています><
13/5/9リンク0コメント6
竜王山オートキャンプ場で今年初キャンプ
今年一発目は、山口県小野田市の竜王山オートキャンプ場。 今回で3回目の竜王山。 子供達もどんどん大きくなり、遊び方も変わ…
13/5/5リンク0コメント0
あれ なぜか届きました
今までは、ショップまでカタログをもらいに行ってましたが、今年はなぜか郵送されてきました。 なんかカタログ請求してたみたい…
12/12/20リンク0コメント1
武井バーナー301 メンテ
先日のキャンプで使ってたので、ピカールを買ってきて綺麗綺麗しました(笑) すすがいっぱい出てきて、シーズン終了後にやった…
12/12/2リンク0コメント2
武井バーナー301
この度、使ってまいりました。 雨が降ったりやんだりの天気で、リビングシェルで使いました。 結論は、この大きさであれだけ暖…
12/11/25リンク0コメント7
武井バーナー301 アイリスオーヤマ
取っ手を付け替えましたw 蓋を閉めずに穴開けてたら、嫁にしっかり指摘されましたw 「それ重心ずれるんじゃないの??」 お…
12/11/21リンク0コメント0
武井バーナー301 点火式
ベランダでやってみました。 灯油をいれたんですが、満タンにしてしまって少し抜きましたw 十分すぎるくらいプレヒートして点…
12/11/17リンク0コメント1
武井
よーやく届きました。 説明書見てもさっぱりわかりませんw カタログとか、コピーだったり手書きで色々書いてますねw とりあ…
12/11/15リンク0コメント8
勢いでぽちっとしちゃいました。 五徳は100均でいけるようなので、とりあえず自作してみようと思います。 早く届かないかな…
12/11/11リンク0コメント2
ローチェア30
すごく座り心地良くて、息子に占領されるので、もう1脚購入しました。 家族分後3つ揃えなければ!!!
12/10/22リンク0コメント4
竜王山オートキャンプ場
この三連休で山口の宇部市にある、竜王山オートキャンプ場にきています。 大きな滑り台もあり、海も見えるキャンプ場です。 何…
12/10/7リンク0コメント2
大鬼谷オートキャンプ場
凄く涼しくて、掃除が行き届いたキャンプ場です。 小川があったり、ツリーアドベンチャーとか楽しめます。 キャンプを始めて始…
12/8/26リンク0コメント0
ダッチオーブンとどっちにしようか迷いましたが、座ってみたら迷いが吹っ飛びました。 本当は嫁分と2脚買おうとしてたんですが…
12/8/13リンク0コメント5
パイルドライバー
今日、買って来ました! ランタンは他社の買いましたが、これでまたキャンプに行きたくなりますね。 これで今年のランクダウン…
12/5/20リンク0コメント3
テントのメンテナンス
先日のキャンプで、最終日に雨が降っちゃったんで濡れたまま撤収してたんですね。 なので、本日近くの公園で乾かしてきました。…
12/5/1リンク0コメント0
初初尽くしの片添ヶ浜キャンプ場
28日〜30日で片添ヶ浜に行ってきました。 知人家族と一緒に遊んできたんですが、良いキャンプ場でした。 29日の昼にキ…
12/4/30リンク0コメント2
ベースプレートスタンドって必要ですか?
来週、キャンプに行くのですが、焚火台を始めて使用します。 その中で、ベースプレートスタンドを所有していないのですが、これ…
12/4/22リンク0コメント6
春にキャンプで2泊3日 広島近郊
GW期間中で、2泊3日でキャンプに行こうと思ってます。 (その前にも行くかも) 広島市内近郊で、小学校1年生と幼稚園児…
12/2/25リンク0コメント6