2016 10/13 Thu.69552人37157キーワード
嫁の強引な勧めで犬連れキャンプに目覚めました。でも今じゃ私のほうがどっぷり浸かってます。少しずつ我が家にアスタリスクな物が増えていっています。
TREK-8
今春から始めた山登り。いつもは嫁と一緒に登るんですが、どーしても青森県で一番高い山【岩木山】に登りたくてチャレンジしてき…
11/6/15リンク0コメント0
ペンタ
震災以降インドアな生活をしていましたが、やっぱオッサンとワンコは外で遊ばなきゃ!って事でペンタとパーコレーターを持って高…
11/5/17リンク0コメント0
地震大丈夫ですか?
関東東北を襲った地震。太平洋側は被害が甚大のようですが、皆さん大丈夫ですか? 青森市は現在停電中ですが、かろうじて水道だ…
11/3/11リンク0コメント6
そろそろシーズン終了ですが……
津軽も雪解けが進みそろそろスノートレッキングの季節も終盤を迎えましたが、まだまだお山は雪がたっぷり残っています。 毎週の…
11/3/1リンク0コメント4
らっせるらっせる。
冬期通行止めになっているこの道路、だーれも来ないのでワンコとのスノートレッキングを楽しませてもらっています。 道路端は急…
11/1/10リンク0コメント2
IGTソロキャン最強セッティング計画(もとい妄想)
未だIGTには縁の無い我が家ですが、寒冷地でのソロキャン用にギガパワープレートを入手して以来IGTが欲しくて欲しくてw つーの…
10/12/23リンク1コメント6
月見野森林公園
青森市にある無料のキャンプ場です。 無料ということもありシーズン中は賑わっているのでしょうが、さすがにこの時期にキャンプ…
10/12/19リンク0コメント8
システムボトル500
せっかくの平日休みなのでワンコを連れていつもの高原に行ってまいりました。 例年だったらスノーシュー必須なのにまだ数�pしか…
10/12/9リンク0コメント0
WGランタンポンプユニット無事退院
切り替えレバーがポンピングの圧で外れてしまい新潟に里帰りしていたポンプユニット。 本日医療費0で無事帰ってまいりました。 …
10/11/23リンク0コメント2
萱野茶屋再び
http://kanshin.snowpeak.co.jp/...で紹介した萱野茶屋へ再び行ってまいりました。今回はしっかりテント泊…
10/11/20リンク0コメント2
natural lifestyle creator ?
庭はドッグランみたいだし、冬は雪で覆われてガーデニングなーんて無縁の我が家ですが、ココやらブログやらでちらちらとアップさ…
10/11/11リンク0コメント0
ラッキー!
雪峰祭初日仕事だった俺は帰ってきてそっこーSPのサイトを覗いたけど、案の定こいつは売り切れでありました…… フィールドジ…
10/11/7リンク0コメント2
萱野茶屋
八甲田の麓にある無料のキャンプ場です。 高規格に慣れた身としてはただの野原ですが、シーズンはテントの花がたくさん咲いてお…
10/11/7リンク0コメント4
焼き芋
安納紅が手に入ったのでダッチオーブンでやきいもつくっちゃいました。 酒を飲まない俺は大の甘党で、仕事中もずっと考えていた…
10/10/27リンク0コメント0
水緑村 暗門
今シーズンの締めくくりキャンプはワンコと俺のソロキャンプを決行いたしました! まぁ寒いからと嫁さんに敬遠されたという意見…
10/10/21リンク0コメント7
アクアグリーンビレッジANMON
8月20日〜23日まで3泊4日でANMONでのんびり過ごしてまいりました。 夏休み最後の日曜日を挟んだので、もうちょっと込み合うかな…
10/8/23リンク0コメント2
システムボトル
せっかくの三連休だけど、我が家はワンコの去勢手術直後だったのでどこにも出かけず家でゴロゴロでございます。 まぁでも映画ぐ…
10/7/18リンク0コメント0
スタッキングマグ雪峰
2010サマーキャンペーンのお知らせが届いたのはいいけど、もうこれ以上買い足すものもないしなぁ…… なぁんて思いつつお店をウ…
10/7/16リンク1コメント3
ランドロック
昨年はバタバタしてて一度しかキャンプに行けなかったので、今年こそはとGW後半に夜越山オートキャンプ場に行ってきました。 …
10/5/5リンク0コメント2
ランドステーションM
26日東北地方の天気は大荒れで雪まで降りやがりましたが、そんな悪天候の中ワンコイベントで風雨から3家族&ワンコ6頭を守っ…
09/4/29リンク0コメント2