| 15/3/26 | 
 alexpapa 
えいとぼりさん
 
そうですよね
 
ユーザーの声を聞き、オリジナリティを大切にしてきているから、今のSPがありユーザーがあるのだと思います。 
 
 | 
 | 
 alexpapa 
damaさん
 
準備期間はあったのでしょうけども。
 
新しい方々の参加が少なくなったことも原因でしょうかね。 
 
 | 
 | 
 alexpapa 
rx78-2さん
 
今まで通りに、そのままにしておいていただくことがいいのではと思います
 
 
ユーザーのみなさんがここを楽しんでいる、その役目は終わることはないと思うんですよね。 
 
 | 
 | 
 びぃちゃん 
自分も反対です。(>_<)
 
FBの方はイマイチ良く分からないので放置…
 
此処で知り合った何人かの方々とキャンプを楽しんでますが、それもSPCがあったからです。
 
今後も我が家は表札をフィールドでは出しますので見かけた際にはよろしくお願いいたします。(^_^) 
 
 | 
| 15/3/27 | 
 rx78-2 
私も、繋がらせて頂きました〜
 
FB、不評のようですね 
 
 | 
| 15/3/29 | 
 kaoru君とBeet君 
しばらく、キャンプに行ってました
 
 
その間に大変なことになっていたのですね
 
閉鎖反対に1,000,000票
 
私は、まだ初めて間もないんですが
 
ずっと以前から続けていらっしゃる方にとっては、自分と仲間の大切な記録です
 
それを閉鎖するというのは、大切に保存してきた日記をアルバムを焼いてしまうことと同じです
 
SPの発展は、このSPCがあったからこそ
 
今の会社は、それがわかっていないのでしょうね 
 
 | 
| 15/3/30 | 
 alexpapa 
ぴちゃんさん
 
SP歴は3年目ですが、今まで通りでよいものってありますよね。
 
企業というものはよくわかりません。
 
 
我が家は3ワンコがアイコンなので見かけたら声をかけてください 
 
 | 
 | 
 alexpapa 
P964さん
 
FBは登録してあるのですが、コミュに参加するかは考え中です
 
 
朝霧辺りで会えるんじゃないかと思います
 
IGでつながれましたから、きっと近いうちにお会いできますね
 
お会いしたときに、きっと見かけてた!!となりますね。
 
お手柔らかにお願いします。今年中に絶対です!!(笑) 
 
 | 
 | 
 alexpapa 
rx78-2さん
 
つながりありがとうございます
 
 
FBなんか微妙ですね。でも2000名越えてますから。
 
 
どこかで老い合い出来たらよいですね。
 
 
ありがとうございます。 
 
 | 
 | 
 alexpapa 
kaoru君とBeet君さん
 
 
この場を通してのつながりが先日の出来事に繋がってます
 
 
記録だけ残る。そして記憶だけが残ることになってしまうのかも
 
 
誰のために、どこでモノを作るのか
 
難しく大切なテーマだと思いますよ 
 
 |