14/8/25 |
Cocoro
写真は、ものすごくよい天気なのに...
毎度、ヘキサの張り方勉強になります。
今度、教えて下さい。
足、大丈夫だったのでしょうか?心配です。
|
|
Kcap
ミヤッチーさんが恐怖と言うくらいなので、相当な風雨だったのですね。
フレーム・カメラもですが足の方、心配です。
|
|
zodiac
ミヤッチーさんみたいな猛将でも怖い目に遭うんですねぇ。見た感じの地面ではアンカー埋め込むわけにもいきそうにないですねぇ。
|
|
rx78-2
大型幕は暴れると大変ですね〜
怪我無くて良かったです。
これです!ヘキサの小川張り!
いいですね♪私もやりたいんです〜
|
|
ミヤッチー
NCYYさん、そうなんですよ!!!
女性陣は全く無関心で平和そうでした(笑)
夏は木陰が無いと暑いよ〜
中途半端に高速使って約2時間チョットです。
|
|
ミヤッチー
ガトさん、サイトと狭いし小さな子供達がロックの隣を全速で通過するからかなり幕寄りにペグダウンしてました。
今回はチビペグ忘れてスカートはそのままでした。
それと昨日ラガぴ〜さんのコメント読んでからネットSPの商品ページでポールの名前確認したらセンターフレームの事を数年間Cフレームだと思ってました!
だからC→センターに直して読んでね〜
|
|
ミヤッチー
Cocoroさん、山の天気は変わりやすいです(笑)
8月後半はあちらこちらで天候の急変があり他の皆さんも苦労してると思います。
午前中から想像できない空模様でした。
ヘキサですか?とりあえず3〜4個買ってつなげて遊んでください(笑)
|
|
ミヤッチー
Kcapさん、ほんとロック潰れるかと思いましたよ!
足は治りませんね〜
出社前に医者にいって来ましたが、塗り薬が出ただけ・・・
くるぶしの周りと足の甲が腫れてまともに歩けません。
|
|
ミヤッチー
zodiacさん、ビビリですから(笑)
あの横風は本当に予想外です。
真ん中から潰れるかと思いましたよ。
地面は雨のたびに砂を足しているような感じで固い砂場見たいです(笑)
|
|
ミヤッチー
rx78-2さん、普段小型の幕が多いので大型幕はやっぱり怖いですね〜(笑)
ケガは無いけどブヨで酷いことになってます(笑)
小川張りはヘキサMのメイン用の張り綱を2重にしてやってます。
突風でもメインの張り綱は飛ばなかったので強度的にも問題無だと思いますが自己責任でお願いします。
|