| 14/8/3 | 
 s-tomo 
良いですね(^^)
 
推進委員会の会長に、推薦ておきますので...
 
そのうちステッカーが(^^) 
 
 | 
 | 
 ねお 
朝起きたらコッソリ貼られているかも(笑)
 
表札でつながります(^-^) 
 
 | 
 | 
 mitsu.310 
朝起きたらコッソリ貼られていた1人です(笑)
 
 
それは2010年に初めてSPW東北に参加した時の出来事です(^^)/
 
しかし!ただ貼られただけでなく布教活動用のステッカーを6〜7枚配られました。
 
そうです!?ステッカーを張られた者は信者となり表札推進活動員として布教活動をしなければ成らないのですよ〜
 
私は1枚だけ残して布教活動を終了しましたけどね(笑)
 
我が家の表札は現在かなり劣化してますが、出来立てホヤホヤの表札でつながりますね〜(^^)/ 
 
 | 
 | 
 温泉カピバラさん 
s-tomoさん リビシェルネタの時はコメ有難うございました。
 
 
あれから、リビシェルを購入しいろんな使い方を試行錯誤してます。
 
 
表札って、どこにつけようか悩みますね。
 
もうちょいキャンプの段取りがましになったら、朝霧ジャンボリーとか ふもとっぱらとか行ってみたいです。
 
 
あっ、でも達人の皆さんのホームグラウンド ゆずの里って
 
手もあるか?(^^)
 
 
s-tomoさんの表札のように、オリジナリティーもなく
 
幼稚な表札ですが しばらくはこれで頑張ります。
 
 
見かけたら、是非 声を掛けてください。 
 
 | 
 | 
 温泉カピバラさん 
ねおさん 初めまして。
 
初めましてでいいんですよね?
 
 
いつも、ねおさん の投稿見ているので初めてではない気がします。
 
 
いつか ねおさんのような達人さんと一緒のキャンプ場になったら
 
テクニックを学びたいです。
 
 
これからもよろしくお願いします。 
 
 | 
 | 
 温泉カピバラさん 
mitsu.310さん リビシェルネタの時はコメ有難うございました。
 
 
あれから、セールでリビシェルを購入し 奥さんと 使い方を
 
日々作戦会議しています。
 
 
表札ですが、「コルクボードいいなぁー!」と思ったのが
 
mitsu.310さんの表札でした。
 
アイディア頂いていました。 スミマセン(#^.^#)
 
 
表札推進委員会の布教活動があるんですね!
 
でも、頂いてから考えるのでも良さそうですね(#^.^#)
 
 
キャンプは今年デビューでメジャーなキャンプ場はHQのみ。
 
ホームグラウンドは埼玉 秩父巴川キャンプ場というローカル
 
なとこなので、生表札はまだ見た事がないんです。
 
結構スノピ幕率は高いんですけどね。
 
 
いつもつながり&コメ有難うございます。
 
これからもよろしくお願いします。 
 
 | 
 | 
 zodiac 
表札の表面に耐候性がなく修正できないものならジプロックみたいなパックにいれて使えばー。ああ見栄えが良くないかー。すみません、私ではご助言できませんでした。 
 
 | 
 | 
 | 
| 14/8/9 | 
 温泉カピバラさん 
zodiacさん 添付画像のネタの時は、コメ有難うございました。
 
 
ラップも考えたのですが、ジプロックも良いですね!
 
 
ジャストサイズがあるか探してみます。
 
これからもよろしくお願いします。 
 
 | 
 | 
 温泉カピバラさん 
びぃちゃんさん リビシェルネタの時はコメ有難うございました。
 
 
我が家にも、リビシェルがやってきて 夏は、コットを入れて
 
快適キャンプ楽しんでます!
 
 
びぃちゃんさんの表札素晴らしいです。
 
 
花もあるので、ちょっとエキゾチックな感じですね!
 
 
是非見かけたら声を掛けてください。
 
 
これからもよろしくお願いします。 
 
 |