プロダクツレビュープロダクツレビュー

クリック: 517 リンク: 5 コメント: 29

タープウィング (TPー100)

ぱどるの空間

書類を整理していたら懐かしい写真が・・・

コールマンの2バーナー、自作のテーブル、お気に入りのテント そしてスノーピークとの初めての出会いだったタープウィング

何より感心したのは当時プラスチックのペグやピンペグばかりでボクの行きつけのキャンプ場ではあまり使い物にならなかったのですが、付属されていたヘビースチールペグが強力で硬い地面に負けずに突き刺さってくれることでした
それが次のソリステに繋がったのは言うまでもありません

ヘビースチールペグ(ちょっと生地が伸びてはいますが)ウィングタープ、グランドポールは今も現役です。

  • ジャンル

    テント/タープ

  • 2014/6/14更新
  • 2014/6/14登録
  • 1回更新

コメント

14/6/14

もんど 

 お久しぶりです ┏(I:)  ペコリンチョ!
時代を感じますね、、、、車もテントも空気感も。。。。 ( ´艸`)プッ!
セド ワゴンに マークツーワゴン  バンかな?(笑)
 テントは シンドームでしょうか?
この頃は ダンロップのグリーンのヘキサ張ってたかな。。。

ねお

僕も原点を大切に楽しませて頂きます(^-^)

ゆうかなぱぱ

ヘビースチールペグ!
僕のSP入門もまさにそれでした^ ^

ぱどる

もんどさん
お久しぶりです (^^)

>ダンロップのグリーンのヘキサ
山岳テントで有名ですがそういえば一時期ファミリーテントのラインナップがありましたね。
ちょうどこの写真と同じ頃だったような・・・(笑)

>セド
バンにウッドパネルを張ってワゴン風に仕立てていました。
実はこの写真を見て一番キュンとしたのが思い出の多いこの車なんです。

>シンドーム
メーカーは同じなんですがもうちょっと旧い?ウィンドパス3です。
保存状態が悪かったのかこちらはフライシート防水膜の劣化が進んでいて雨の日は使えそうにないですが、風にもびくともしない4本フレームのがっちり感がお気に入りでした。

buzz

ぱどるさん、つながります(^_^)

ぱどる

ねおさん
「原点」ゆえ長年の使用で生地が伸びて風が吹くと哀れな姿を晒しますが、今でもベタツキがなく防水性も十分にあります。

いつかウィングタープ同士でお手合わせ宜しくお願いします。(^^)

ぱどる

ゆうかなぱぱさん
>ヘビースチールペグ!
ソリステが現れるまでは最強のペグでしたね。
叩き過ぎてフックがリング状になっていませんか?(笑)
ボクはそれにカラビナを付けて使っています。(^^)

ぱどる

buzzさん
タープウィングまだ現役なんですね?(^^)

つながりありがとうございます。

なつみかん

私の記憶では、TP100は2タイプありまして。タグがヤマコウのロゴですとポールを刺す部分がハトメで、スノーピーク大文字のタイプはテープだったかな。
ポールもヤマコウのロゴのやつは、ちょっと細いです。
古狸の独り言でした。

ぱどる

なつみかんさん
今確かめてきましたが、タグが大文字のSNOW PEAKでポールを刺す部分がハトメでした。
ヤマコウからロゴが変わったばかりの頃のモデルかもしれませんね。

グランドポールは伸縮部分のストッパーが効かなくなってしまったので修理を依頼したら無償交換してくれて驚いた記憶があります。
交換前の型式は判りませんが交換後はTP−11で今のウィングポールより少し細めかな?

貴重な情報ありがとうございました。(^^)

s-tomo

このタープ、かつて私も使っていましたよ...
http://kanshin.snowpeak.co.jp/...

14/6/15

なつみかん

大文字ロゴでハトメは私の所有してないタイプです、3タイプ存在したってことですね。
ポールは確か3タイプ倉庫で隠れていますので、写真を撮ってみます。
って古狸の古道具アップしても面白くないかな。

rx78-2

懐かしいですね。私も大事にとってますよ〜
私も先日、道具の整理で偶然スチールペグとポールを見つけて
懐かしく思い出してました

TP100を張って、旧FDチェアとシナべニアテーブルの
昔セット出してみようかな♪

なつみかん

私も旧FDチェア(アルミ)とシナべニアテーブル(青袋)持ってます。
時々は使ってますよ。

rx78-2

私も使ってます〜
ウィングタープとFDチェア、マルチテーブルの組み合わせは
落ち着きますね♪

ぱどる

s-tomoさん
同じタープウィングをお使いだったんですね(^^)

確かに幕の大きさに比べて有効面積は小さいから少人数のシンプルなキャンプに向いているような気がします。

ぱどる

なつみかんさん
2つのタイプを所有されているんですね。
ペンタは少しずつ仕様変更していますがタープウィングもそんな変化があったとは知りませんでした。

>古狸の古道具
ボクはアンティークには手を出しませんが、壊れて使えなくならない限り保存していますのでいつの間にか物置は古い道具ばかりになってしまいました。(笑)
道具を大切にされているなつみかんさんの道具にも興味がありますのでよかったら見せて・・・
あっ!!もうアップされてますね。
拝見させていただきます。(^^)

donald

グランドポールが廃番になる時に、ストッパー(ロック)部のメンテ要部品を調達してます。
残り少なくなっていますが・・・。どこにしまったか忘れていますけど(ガハハハ)。

donald

>大文字ロゴでハトメは私の所有してないタイプです、3タイプ存在したってことですね
ボクのは、カーサイドタープにもできるように2辺に何箇所か耳(短テープ)がついています。
なんと、ヤマコウ時代のW-1とのダブルネーム品です。覚えている人はいるかなぁ〜!?

ぱどる

donaldさん
メンテ用品なんてあったんですね(笑)

ボクのは通常の使用では縮んだりしませんが、たまに分解して調整しています
風のあるときはスチールのウィングポールですね(^^)

ぱどる

>カーサイドタープにもできるように
確かサイドウィングなるタープがあったと思いますがそれではないんですか?

s-tomo

破れてしまい、捨ててしまいましたが...
ヤマコーともSPとも、書かれていなかったと思います。
メインポールは、いまだに信頼のあるスチールポールを使っていますよ(^^)

ぱどる

s-tomoさん
当時ウィングタープが流行り始めて各社から販売されていましたがこのベージュは*かmossくらいだったと思います。

>スチールポール
ボクも廃番が噂されたときに2本手に入れました。
東北雪中野営会で猛吹雪でも耐えたと聞いたので・・・(爆)

なつみかん

私も使える物は捨てられないタイプですので、古道具は溜まる一方です。
ヤマコウウイングは、汚れ、ほつれ、ハトメ部分の傷み、で廃棄寸前でしたが、メーカーさんで補強修理して所有してます。
この思い出深いタープは棺桶に入れて持って行きます。
( ´ ▽ ` )ノ

ぱどる

なつみかんさん
昨日ウィングを広げた時に状態を確認しましたが
縫製がほつれていたところをミシンで縫い直したり
シームテープの剥離が進んでいたので自分で剥がしてシームシーラーで目止めしていました
一箇所だけですが小さな穴が開いて色違いの補修パッチを当てているところも・・・(笑)
生地は汚れていますがサラサラでまだまだ使えそうなので一度ユーザーサービスに送ってみようかなと思っています。

donald

ビウィック・リーガルのウッドパネルを探していた時期です。
昭和を彷彿とさせますねぇ〜。

ぱどる

>ビウィック・リーガルのウッドパネル
あっ判ります
白いボディーにウッドパネルが頭に浮かびます(^^)

この車にスタッドレスをはいて冬期は毎週のようにスキーに出かけていました。
今まで使った車で一番使い易かったです。

14/6/16

*tohru

TP-100は、1988年発売ですから26年間の製品ということになります。四半世紀以上の昔。それだけ日本のキャンプシーンも歴史を重ねてきたということになります。
ヘビースチールペグは直径8mmのスチール製。当時のペグの中では突出して太く効くペグでした。懐かしいですね。

14/6/17

ぱどる

*tohruさん
コメントありがとうございます。

当時富士山周辺ででキャンプすることが多くご存知の通り薄い土の下は溶岩だらけで一般的なペグが10本中1〜2本まともに刺されば良いほう。
そんな中ヘビースチールペグはココ!!というところに打ち込むことが出来て強い風からテントやタープを守ってくれる頼れるペグでした。

タープウィングは補修をしながらもう少し使ってやりたいので今度ユーザーサービスに送ってみようと考えています。
その時は宜しくお願いします。