14/4/27 |
rx78-2
こんばんは
解放感と有効面積がうまく、できているようですね♪
気になるなー
ポールはどちらも280�pですか?
|
|
のんびりDUOキャンパー
rx78-2さん、こんにちは(^^)
<ポールはどちらも280cmですか?
はい、今回はメーカー推奨の両方とも280cmで試しました。やはり280cmの慣れた高さは解放感が抜群ですね。でも雨風が強い時は240cmでしょうか。
<気になるなー
まだ珍しいせいか、初張りしたキャンプ場では結構視線を感じるほど注目度が高かったですね(^^)
|
|
koba*
のんびりDUOキャンパーさん!(^o^)/
メインポールの張り綱が1本だし
立てづらいと思うのはボクだけかな?
|
14/4/28 |
のんびりDUOキャンパー
koba*さん、こんにちは(^^)
<メインポールの張り綱が1本だし
立てづらいと思うのはボクだけかな?
メインポールの張り綱はヘキサLなどと同じように二股で2本なのでペグダウンすれば簡単に自立しますので立てづらくないです!(^^)v
|
|
|
14/4/29 |
のんびりDUOキャンパー
ちえちゅうパパさん、こんにちは(^^
<自分もロックGY+リビングとして2回ほど使用しました。
ブログ拝見しました。ロックGYとの組み合わせ、非常に参考になります。ポールは240cmでしょうか。でも巨大な快適空間になるのは間違いないでしょうね!
「つながり」もありがとうございました(^^V
|
|
ちえりゅうパパ
我が家はメインポール240で使用しています。暑い時期はヘキサエヴォにREVOルーム4で使用する予定なので。
ロックとの接続にまだ隙間があるので、今後はその解消をしていきたいのですが、広々空間は素晴らしいですよ(^o^)/
|
|
のんびりDUOキャンパー
ちえりゅうぱぱさん、こんにちは!
<我が家はメインポール240で使用しています。暑い時期はヘキサエヴォにREVOルーム4で使用する予定なので。
ロックの全室として丁度良い高さですね。
暑い時期でも工夫次第では、ランステ的な使い方が出来るヘキサエヴォですので汎用性が高そうです。またレポートお願いします(^^
|
14/5/1 |
ねお
これ気になっているんですが、、、キャンプ外出費がかさんで今は我慢しています(^-^;)>
|
|
のんびりDUOキャンパー
ねおさん、こんばんは(^^
<これ気になっているんですが、、、キャンプ外出費がかさんで今は我慢しています(^-^;)>
大丈夫です! ヘキサエヴォは逃げません(^^
十分熟成させてから、後でゆっくりご賞味くださいね(^^V(笑)
|