14/1/21 |
shigeru01
s-tomoさん
焚火台自体が変形しちゃってるんですか?
フレーム?それともステンの板自体ですか?
それでもバンバン薪を燃やしちゃってるんですよね?!(^^)!
|
|
shigeru01
レイマーヤさん
レイマーヤさんは毎回洗ってるんですか?
うちはBBQをした時だけは洗うんですが…。
焚火だけではまず洗わないんですけどね〜(^^;)
|
|
shigeru01
びぃちゃんさん
焚火台がいつも車に載ってたってことは、いつでもどこでも、気が向いたら焚火が出来る状態だったってことですか〜?
確かに積み込んだり降ろしたりはあの重さだと大変ですからね〜(笑)
焚火台は重いけど、キャンプに身軽なびぃちゃんさんが羨ましいです〜(^^;)
|
|
shigeru01
Moripuさん
あれあれ〜?
いつも焚火台を洗ってくれるお友達がいるんですか〜?
そんな優しいお友達…今度紹介して下さい!(笑)
|
|
shigeru01
もあぱぱさん
もあぱぱさんやヤマちゃんみたいに、今度トーチを使ってみようと思ってます!
しかしルーフボックスの鍵ってのは凄い!
その時ルーフボックスには何が入ってたんでしょうか?(笑)
僕はルーフボックスに鍵を付け放しで約250km走っちゃって、後でゾッとしたことがありました…(^^;)
|
|
もあぱぱ
shigeru01さん、こんばんは!
ルーフボックス鍵つけたまま走ること、ありますよね。
私は鍵どころか締めるの忘れてスキー場から帰ろうとして対向車に教えてもらったことあります(^_^)a
鍵忘れた時は、ルーフボックス内にアメド、メッシュエッグ、寝袋、ハンモック、チェア、テーブル、などなど。。
着替えとクーラーボックスと火器類、食器類以外は殆どボックスの中でした。
さすがにキャンプになりませんし、フェス系キャンプへ行く途中だったのでレンタルも無理。戻らざるを得ませんでした。。
|
|
shigeru01
もあぱぱさん
こんばんは!
「アメド、メッシュエッグ、寝袋、ハンモック、チェア、テーブル、などなど」
これは帰るしかないっすね(笑)
僕はロックのフレームを忘れて現地入りした時は、さすがに取りに帰るのも諦めてレンタルしました…(*_*;
お互い忘れ物には気を付けましょう!
|
14/1/22 |
*ken
こんちは〜!
うちの焚火台はパタパタでしまってます(笑)
繋がらせていただきますm(._.)m
|
|
shigeru01
*kenさん
繋がりありがとうございます!
焚火台だけで凄い数繋がってますね〜(^^)/‾‾‾
画像に写ってる「ザ・三脚スタンド」…僕も持ってるんですが、1度使ったきりで、今は眠ってます…。
やっぱこれを使わなきゃワイルドじゃないですよね…(笑)
|
|
*ken
ダッチを吊るす時に三脚使ってますが、焚き火の時は…ですね(^^)
雪の現場で焚火、ワイルドすぎ〜っす!
|