おすすめキャンプ場おすすめキャンプ場

クリック: 404 リンク: 1 コメント: 4

日川浜オートキャンプ場

かっきーの空間

茨城県神栖市にある日川浜オートキャンプ場に初めて行ってきました。
http://nikkawahama.jp
以前から存在は知っていましたが、キャンプ場ガイドやHPではあまり魅力を感じず、今まで利用したことはありませんでしたが、11月16日から12月16日までウェルカムキャンプの特別企画をやっていることを知り、オートキャンプサイト1泊 1,000円で利用してきました。
http://nikkawahama.jp/...
冬場でも安心の全区画電源付き、期間中はアーリチェックイン・レイトチェックアウトも無料!
ちなみに冷暖房付きキャビンも、この期間は1泊3,000円と格安です。

知名度の高いメジャーな高規格キャンプ場ならともかく、12月とは思えないぐらい利用客で埋まっていてビックリ。
冬場のキャンプで完全貸切状態より、そこそこ利用客がいたほうがほっとする方にはオススメです。
1,000円キャンプは来週末で終了なので、気になる方はぜひ足を運んでみては。

  • 2013/12/8登録

おすすめ周辺情報

日川浜海水浴場が徒歩圏内。
日帰り温泉も徒歩圏内にありましたが、今回は改装中で利用出来ませんでした。
風力発電の風車が多数設置。海辺は常に風が吹いている感じなので、この時期閉鎖されている広い駐車場で凧揚げも楽しめました。
子供でも簡単にグングン揚がります。

とっておきのネタ

○なところ
・区画は十分広いです。
・サニタリーもキレイに手入れされています。
・シャワー、コインランドリー有り。
・キャンプ場を出て目の前にコンビニ位の品揃えの個人商店有り。

×なところ
・薪の販売無し。
・炊事場は水のみ。
・お向かいのサイトとの距離が近い。
・木陰が全くないので、夏場は厳しそう。

コメント

13/12/9

kaoru君とBeet君

初めまして
12/6-8 同じ場所にいました
「アイソン彗星 さよなら」パーティキャンプと称して
ブログ仲間でグルキャンしてました(6組)
少し利用客が多かったのは、私たちのせいですね
ごめんなさい 少しうるさかったかも

話は長くなりますが、
私がにわか天文ファンで、アイソン彗星のことをブログに書きました。
「アイソン彗星の観測には、東の空が開けていて、東100kmに都会の灯りがないところが最適らしい」
http://k08a12.blog.fc2.com/...

この記事を見た、長野県のブログ友達が、アイソン彗星を見るためにこのキャンプ場に来ることになりました。
それならば、ということでブログ仲間が、群馬・茨城・東京から集結したわけです。
夜の宴会では、皆さんすっかりアイソン彗星のことは、忘れてましたが(笑)

かっき-さんの空間へはまた遊びに行きますので
よろしくお願いします
よければブログにも、また遊びに来てください
http://k08a12.blog.fc2.com/

かっきー

kaoru君とBeet君さん はじめまして。
先週末、日川浜にいらっしゃったのですね!
真ん中近くのサイトでトルテュを張られていた方ですよね?
ブログを拝見して分かりました。
次回お会い出来たらお声掛けします!
こちらは入口近くだったので、全く騒がしさは感じませんでしたよ(笑)
確かに灯りも少なく、天体観測には良さそうなロケーションでしたね〜。
これからもちょくちょくブログを拝見させていただきますのでよろしくお願いします!

13/12/10

kaoru君とBeet君

トルテュ張ってましたのが僕たちです
日川浜の朝の風景を撮りましたの、つながらせて下さい

かっきー

つながりありがとうございます。
こちらもつながらせていただきます!