プロダクツレビュープロダクツレビュー

クリック: 733 リンク: 0 コメント: 18

セパレートオフトン ダウンレイヤー

NCYYの空間

真夏を除き、少し氷点下を下回るくらいまで、通年使いできる汎用性のある半身シュラフです。

�@ 春・秋の少し肌寒い程度の時期は、単体使い。

�A �@で少し寒くなれば、ダウンレイヤーを掛け、オフトンを敷きで連結。(オフトン掛けは無しで) (写真参照)

�B �Aで物足りなくなってくる初冬などには、�Aを裏っ返しに。(オフトンを掛け、ダウンレイヤーを敷きに使用)

�C 冬キャンには通常使いで、オフトン掛け・敷きの間にダウンレイヤーを毛布がわりに挟んで連結 + 湯たんぽ!


ちなみに�@〜�C全てパターンで、オフトン・ダウンレイヤーが2セットあれば、連結することで、倍の広さで使用できます。
(オフトンさえ1つあれば�@〜�Bは可)

我が家はセパレートオフトンワイド1400を使用していますが、2つ連結で、大人1人、乳幼児2名がゆったりと寝ることができます。
子ども部屋で使用中ですが、添い寝サイズにぴったりのため、アウトドアに加えお家でも愛用中です。


補足:2セット連結の場合、インフレータブルマットは3枚でちょうど対応する大きさです。
ムリヤリ?大人もう1名も可(^.^)


・セパレートオフトンワイドダウンレイヤー http://www.snowpeak.co.jp/...

・セパレートオフトンワイド1400 http://www.snowpeak.co.jp/...

  • ジャンル

    スリーピングギア

  • 2013/10/23登録

コメント

▽最近の10件 [ 全18件を表示 ] ページ| 1 | 2 |
13/10/23

NCYY

zodiacさん
SPのレイヤードシステムは、チャックで密着させらるところなど、ある意味実用的なアイデア商品だったと思います。
ほんとに廃盤?? な思い・・

NCYY

ラガぴ〜さん
>キャンプだけでは勿体無いですからね!
同感です!

でも、掛け布団ってダウンレイヤーのみで?
僕は寒くてムリそうです〜
それともスタンバってる武井くんはindoor使いなんでしょうか(笑)

来月お話できるのを楽しみにしています。

ねお

僕はマミー型の包まれ感が好みなのでご縁はまだ有りませんが。。
アレンジで通年活躍してくれるのは良いですね(^-^)

13/10/24

NCYY

ねおさん
オフトンシリーズは、オートキャンプ&子どもとの添い寝スタイル時期限定かと感じつつ思いきったことを思い出します。

宅内で普段使いもするようになり・・思ったより違和感もなく、将来的な活用方法も見えてきた感があり内心嬉しいところです。

>アレンジ
妙に(?)いぶし銀なギアかと、今後も思考錯誤していきたいと思います(^.^)

zodiac

うちは秋口と極寒季、そして場所に合わせて、オフトンワイド1400か700かに切り替えてダウンレイヤーを連結して使っています。
ダウンレイヤーは掛け布団の役割なので床面はインフレータブルマットで防寒するのが前提ですよね。極寒だとインフレータブルの下にも断熱材を挟みこむのでなんとかなっているんですけど。

家使いもできますが消耗させたくないので使っていません。

Kcap

ダウンレイヤーの肌触り、気持ちいいですよね〜
我が家においては、おかーさん専用のため男子は使用できないので、
ブランケット使いも試したことがありませんでした。

NCYY

zodiacさん
シチュエーションに合わせた700と1400の使い分けは贅沢ですね〜
アレンジよりも選択する楽しみでしょうか。
�D 700in1400も可能ですね(^^)

インフレは、横連結して使用してますが、つなぎめ数センチはマットなしの状態なので、そこにこそっとハマると無意味です・・

なので、グランドオフトンに憧れつつ、早くへたれば買い換えも!と、力んで普段使いしています(笑)

NCYY

Kcapさん
肌触りはこの上ないですね〜
子どもたちはどうしても一瞬ヒヤッとするシュラフ上の方が好みのようですが(笑)

>おかーさん専用
なるほど。 我が家も、そろそろ掛けるものが必要となり、嫁は子ども部屋から寝室へ移動(退散)。
子どもたち&シュラフ類を独占できる良い季節となっています(爆)

zodiac

ダウンレイヤーのプロダクツレビューなので他の製品は話題として回避しましたが、グランドオフトン1000も状況(テントの大きさ、うちではHD4以上)が許せば使いますが、あれは2.5サイズのテントでは入らないor実用的ではないのがネックですねぇ。インフレの連結部分についてはうちでは、インフレの下はインナーマットですので基本心配していませんが極寒地では細く切った断熱材を地面側に貼り付けています。

13/10/25

NCYY

zodiacさん
グランドオフトンは大き過ぎますか。
まだ、見たこと・体感したことがないので、イメージが沸きません。
プロダクツレビューお願いします(笑)

通常インフレ、我が家はそれほど寒い所での経験はないですし、今は畳で問題なし(爆) ・・石ころが気にならなくなるのも良いですね!

以前はそのまま使用していましたが、新調を機に、汚れ防止に今は何かしらシーツ的なものでベッドメーキングし使用しています。