| 13/9/6 | 
 shigeru01 
ガトさん
 
 
詳しい説明ありがとうございます。
 
繋がりの画像のリビシェ抜きと考えれば良いのでしょうか?
 
マニュアルが欲しいくらいです(笑)
 
因みに三角力布ってどの部分ですか?
 
…俄然やる気が出てきました(笑) 
 
 | 
 | 
 shigeru01 
damaさん
 
 
こんにちは。
 
おっしゃる通り!正に同感です!
 
やっぱリビシェがSPの王道なのかなぁ…。
 
ロックは全てが揃ったオールインワン!てことなんでしょうかね…。
 
シールドルーフももう少し大きくして欲しいし、リビングのマットなんかもあっていいと思うし…他の幕との接続も…。
 
それを期待してる内にProが出ちゃったからなぁ〜…。 
 
 | 
 | 
 ガト 
ドも〜(笑)
 
三角力布ってセンターポールの横にある三角のペグダウンするためにロープ取り付ける部分です!!
 
僕の写真でロックの前がやたら下部方向に引っ張られてシワになってる所です!!無い方が見た目綺麗になりますo(^o^)
 
連結後はまさに写真のシェル無しな感じです(* ̄▽ ̄)ノ‾‾ ♪ 
 
 | 
 | 
 | 
 | 
 shigeru01 
ガトさん
 
 
どもです。
 
三角力布わかりました〜(笑)
 
ロックへの接続も大体わかりました。
 
これだとシールドルーフの足りない部分の結露対策(積雪の時の)にもなりそうです。
 
是非試してみたいと思います! 
 
 | 
 | 
 shigeru01 
*yuu*さん
 
 
写真ありがとうございます!
 
よく見れました〜。参考になります。
 
ガトさんとは接続方向が逆なんですね。
 
さてさて、これは絶対やってみたくなりました(笑)
 
2枚目の画像のカーゴトレーラーっていうんですか?
 
こんなの見ちゃうと欲しくなっちゃいます(笑)
 
結構積載出来そうですよね?(^^;) 
 
 | 
 | 
 レイマーヤ 
shigeru01さんの空間で拝見しましたが
 
雪中はすごい(@_@)
 
 
しかも10日以上も!!
 
 
でも電源コードには注意しないとですね。
 
 
私もdamaさんに賛成です(笑) 
 
 | 
| 13/9/7 | 
 shigeru01 
レイマーヤさん
 
 
こんばんは!
 
雪中いいですよ〜(笑)
 
雪たくさん、人少ない、虫いない、だから静か、星も綺麗!
 
言うこと無しです!(^^)!
 
寒さはストーブで凌げますが、夏の暑さは…厳しいっす。
 
(我が家の夏キャンは扇風機が必需ですが…。)
 
家族全員一致で雪中キャンプ派です。
 
だからこそ前室が欲しいんです…何とか純正オプションで作ってくんね〜かなぁ〜(T_T)/‾‾‾ 
 
 | 
 | 
 dama 
なるほど!オールインワンって謳ってるからかぁ(笑)
 
シールドルーフ…ほんとですね。もう少し大きくて、側面の取付け箇所増やしてピタッとしたいです。風強いとばたばたしてて格好悪いです。
 
 
今は、少し有効スペース広げられるエクステシートMのグレー(フロントパネルに連結)が復活するのを待ってます(笑) 
 
 | 
 | 
 shigeru01 
damaさん
 
 
シールドルーフってちょっと小さいですよね!?
 
雪降ると必ず足りない部分(前後のパネル近く、AとCフレームの間)が、必ず結露しちゃって大変なんです(-"-)
 
どうせなら天井一面ぐらいカバーして欲しかったっす…。 
 
 |