みんなのインフォみんなのインフォ

クリック: 668 リンク: 3 コメント: 29

ルーフボックス

DIESELの空間

TERZOのローライダーフレックススリムを取り外した場合、何処にどのように保管されていますか?
キャンプ道具が増えた為、購入を検討していますが、保管場所、また保管方法に悩んでいます。

  • 2013/8/22登録

コメント

13/8/22

shigeru01

こんばんは。
我が家のルーフボックスは付けっぱなしですよ〜。
1度外してみましたが(しかも1人で)…、えらい大変だったのでそれ以後は、ず〜っと付けっぱなしです!
ま、マンション住まいなんで当たり前ですけどね(笑)

13/8/23

DIESEL

shigeru01さん
はじめまして!なんと車も同じじゃないですか?!
ルーフボックスの利便性はいかがでしょうか?
また、どのような物を入れてますか?

shigeru01

ども。
同じ車だったんですね。
我が家はルーフボックスがないと、多分荷物は積み切れないと思います(笑)
だから…とても便利っす。
入れてる物は、ロックのインナーマット+インフレータブルマット5本、その他リビング用マット類(ゴザor電気カーペットor銀マット等…冬がメインなもんで)、寝袋も2〜3個、長物(パイルドライバーケース+虫捕り網or釣竿等)です。
基本軽くて嵩張るマット類と長物ですね。
夏場だとちょっと余裕が出来るので、椅子も入ったりします。
積み降ろし用の脚立が必要ですし、ルーフボックスも左右どちらからでも開くタイプが便利かと…。
因みにGWキャンプの後、夏休みキャンプまでの間はルーフボックスの荷物は積みっ放しでした〜(笑)
(ちゃんと片付けなきゃダメなんすけどね!)

mitsu.310

DIELESさん、おはよう御座います(^^)

ルーフボックスって、車に載せて居る期間は問題ないのですが、取り外した瞬間から邪魔・邪魔・邪魔!な存在に成りますよね〜(爆)
私のは、THULEですが悩み所は一緒かと思います(笑)
保管方法は、自分の部屋です。
部屋の端に、物干し用の伸縮ポールを2本掛けて滑り止めシートを巻いて、その上に載せます。
強度的には、震災後の余震(震度5弱)にも倒れる事は無かったので大丈夫だと思います(^^)
今現在は、ルーフボックスの中にシュラフやマットなどの軽い物を入れてポールも3本にしてます。

私の住む青森県は1時間に60�pも降雪が有るので、冬場は車から降ろすのですが、雪の降らない地域に住んで居たら間違い無く、積みっぱなしでしょうね〜(爆)

もあぱぱ

ルーフボックス、愛用してます。メーカーはスーリーですが、保管場所に悩みますよね。
マンション住まいの時はベランダに立てかけていましたが、台風などの際には倒れないように縛ったり、、結構面倒でした。
そのため、今の家を立てる時にベランダ下にルーフボックスが載せられる大きさ、強度の吊り下げ棚を大工さんに作ってもらい、そこに保管してます。
紫外線にあたると劣化が早そうなので日陰に保管する方が良いと思いますよ。
ただ、載せる時にかなり大変なので、家の下にある駐車場の天井から吊り下げる形の専用器具を導入しようかと目論んでます。

DIESEL

mitsu.310さん
はじめまして!部屋に保管なんて考えてもみませんでした!笑
ですが、その保管方法も候補にあげときます!
ただ、みなさん保管に悩んでいるんですね〜

DIESEL

shigeru01さん
ルーフボックスに入れてるものありがとうございます。参考になります。
しかし、寝袋が入るのは驚きです。ちなみに、どちらの寝袋ですか?
自分はお布団ワイドを三つ持ってますが、直径が30�pあり無理だな〜っと考えてます。

DIESEL

もあぱぱさん
初めはまして!
専用の下げ棚いいですね〜うらやましいです。
自分は山口県に住んでおり、山口県には「さしかけ」という大きな倉庫みたいなものがあり、その中に立て掛けようかなっとも考えていますが、倒れたりと考えるとなかなか購入に踏み切れません。立て掛けて置く何か良いアイデアありませんか?

shigeru01

こんにちは。
我が家はINNOのリッジトランクワイドローBR430ってやつを使ってます。(4年位前に購入)
多分今回DIESELさんが検討されてる物と似たようなタイプだと思います。
うちはセパレートオフトン1200×4個、セパレートオフトンワイド1400×1個持ってますが、入れるとしたらルーフボックスの先端に3個入れます。
(先端が一番高さがあるので)
入れようと思えば5個とも入りますが、他のマット類もありますんで、とりあずいつもは3個です。
たま〜に蓋が閉まらなくなります。(特に冬キャンの積込み時)
そんな時は僕がルーフボックスの上に乗っかればOKです!(笑)
裏技と言うか、力技と言うか…体重があれば大丈夫!
変な親父が1人ワンボックスの上のルーフボックスに乗ってる光景は、自宅のご近所さん、サイトのご近所さんには滑稽に写ってるでしょうね〜(笑)

たかとき

DIESELさん、便乗させて下さい(済みません)。

うちもルーフボックスの購入を検討しているのですが、
外される方は「ベースキャリア」はどうされているの
でしょう???

車に直接触れる部分がベースキャリアだと思うのです
が、ここまで取り外すとなると車側に傷がついたりし
ないかちょっと心配なのです。。。
(シートもある様なので、これがあれば平気?)

DIESEL

たかときさん
初めまして!!便乗大歓迎です。
自分はもしルーフボックスを購入した場合、レールは付けといてカッコイイと思ってますが、奥さんの評判が悪くて・・・そのため、取り外す予定です!笑

13/8/24

たかとき

DIESELさん、おはようございます&初めまして(遅)。
奥様の評判・・・一番大事ですよね、何事も(笑)

THULEのウイングバーなら気分的にも付けっぱなし
でもいいんですけどね・・・他メーカーなら余裕
で2セットは購入出来る位の価格がネックです(泣)

もあぱぱ

外す時はベースキャリアも外してルーフボックスの中に入れて保管してます。
私の車はルーフレール付なので、ベースキャリアの取り外しを頻繁に行っても車へのダメージを気にしなくて良いから、ではありますが。。
キャリア外すと高速走行時の風切音が全然違いますよ。

mitsu.310

おはよう御座います(^^)
盛り上がってる(?)様なので、参戦します(笑)

車種によって屋根の形状がそれぞれ違いますよね〜
屋根の部分がツルンとしたノーマルルーフ車。
レガシーを代表とするルーフレール付車。
屋根部分に黒いライン状の物が有るフィックスポイント付車。
欧米などの外国車に採用されているダイレクトルーフレール付車。
大まかに、この4種類かと思います。ちなみに、私のプレマシーは、フィックスポイント付車です(>_<)
呼び名は各メーカーで違う様なので、ごちゃ混ぜな所が合ってもスルーして下さい(爆)
ルーフボックスは使用地域などで、それぞれ異なると思います。
冬期間、1時間で60�pの降雪が有るのでルーフボックスを降ろす事は先に述べてますが、ベースキャリアには触れなかったので書きますね(^^)
屋根に雪が積もると、雪を降ろす作業が発生します。その際ベースキャリアが有ると邪魔になりイラっとします(爆)
なので、ルーフボックスを取り外すと同時に降ろしますね。
そうすると、屋根の部分には電池のプラス部分の様な凸ボコが現れます。
この凸デコな部分をフットと言います。カバー(上蓋)が有るのでポチッと付ければ完成(^^)/
見た感じ?なので「屋根の凸って何ですか?」と良く聞かれます(笑)
ルーフボックスは外して、ベースキャリアはそのままな方。風切り音が気になる方には”フェアリング“なる風防がオプションで有りますよ\(^o^)/

DIESEL

たかときさん
真剣にルーフボックスの検討を開始して一週間!
今は完全にTHULEのダイナミック900に気持ちが変わってまいりました!笑
あとは金銭と置き場の決定のみです。
ただし、金銭面に関しては、奥様の承認が必須ですが‥爆

DIESEL

もあぱぱさん
貴重なご意見ありがとうございます。
もあぱぱさんは、保管する際の取り外しは一人ですか?
作業時間等をお教え頂けませんか?

DIESEL

mitsu.310さん
自分はアルファード( パール)、THULEダイナミック900(ブラック)で考えてます!
どう思いますから?
何かご意見、アドバイス等あればよろしくお願いします!

のんびりDUOキャンパー

ルーフボックス繋がりさせていただきました(^^ゞ

mitsu.310

THULEは、高額商品で中々奥様の許可が降りないと思います。
しか〜し!物が違います!!
そこで、スノーピークに例えて説得して見てはどうでしょうか?
ルーフボックスって劣化しない限り、買い替えるなんて無いと思います。車を替えてもルーフボックスは継続使用が一般的だと思います(^^)
ダイナミック!?格好いいです\(≧▽≦)/
積載量は置いといて、満足度で勝負です!←無責任発言(ぷっ)

たかとき

DIESELさん
いいですよねぇDynamic・・・うっとり(☆.☆)
>積載量は置いといて、満足度で勝負です!
ココに個人的に一票!!

mitsu.310さん
確かにフットだけ残すというのもありですね。
φ(..)メモメモ
>しか〜し!物が違います!!
と思うのですが、カタログベースで見比べさせ
たら「やだ〜」って・・・(T.T)
嫁さんと子供達には格好良さが伝わりましぇん。

DIESEL

のんびりDUOキャンパーさん
自分も繋がさせて頂きました。
ありがとうございます!!

DIESEL

mitsu.310さん
満足度最高です。満足度の押しの一手で審判をあおいでみます!
ちなみに質問ですが、実際に何年ぐらい使用可能だと思いますか?
あと、外して保管の場合、立て掛けて置いても問題ないと思いますか?

もあぱぱ

ルーフボックス、駐車や保管の際に紫外線に当たらなければ10年はもちますよ。
スーリー派ですが、昨年買い換えるまで、11年故障もなく使えました。
ルーフレール車ですが、ベースキャリア含めて車への取り付け、取り外しは10分程度、棚に収納するのに10分程度、です。
今はスーリーのパシフィック780なので一人では持ち運べなくなりましたが、先代の350リッタークラスのボックスは、一人で付け外ししてました。
私の保管場所について写真アップしましたので、つながりまーす!

のんびりDUOキャンパー

Thuleのダイナミック800を購入して約半年です。自分もルーフボックス購入の際には悩みに悩みました。最初は街でも良く見かける某国産メーカーは値段も安く、同じ箱なら大差ないと思ってましたが、Thule製のコンセプトや機能性、価値など総合的に判断し、やはり1か月検討して決めました。

ウィングバーは本当に風切り音が120キロ程度まで自分的にはほぼ無音で、空力的に優れているダイナミックシリーズはウィングバーとの組み合わせで高速走行では非常に快適で、この点だけでも大枚をはたいた価値があり非常に満足しています。

またダイナミックは脱着が極めて簡単で、時間は乗せて約1分で完了ですし、燃費に有効なリアディフューザー、美しい塗装を含めて良い買い物をしたと思ってます。

モノを選ぶ価値は人それぞれですが、仮に金額や家庭内の理解をクリア出来たなら、ダイナミックシリーズはいつまでも満足して使える逸品だと思いますし、数年使用して売却してめ中古品として高額で取り引きされているようですので資産としても安心感があるでしょうか。

いずれにしてもキャンプライフを送る上で大変有用なパートナーであるルーフボックスの購入は、悩みに悩んで納得した買い物になるといいですね(^^ゞ

13/8/25

mitsu.310

“もあぱぱ”さんと“のんびりDUOキャンパー”さんに賛同です(^^)

私のもアトランティスです。以前のもTHULE製を使用してました(^^)これはタイプ的に古い製品で、現行のパワーグリップが装備されていませんでした。
なので、底面に凹凸が無いので保管する場合は壁に立て掛けたり直接、地面に置いたり出来たのですが、現行品はパワーグリップの出っ張りが有るので無理でした(;^_^A
なので、苦肉の策が物干し用ポールに載せると言う荒技で対処したんですね(笑)
もあぱぱさんの様に吊り上げ式の保管方法が最良ですね(^^)/

のんびりDUOキャンパー

mmscsn468さん、こんにちは(^^ 参考までにダイナミックの積載について私の例を記載します。(ただしダイナミック800ですが)

私のクルマはレガシィツーリングワゴンでして、最近のLLミニバンと比較してはラッゲージは少ないです。やはりモーションの圧倒的な容量は魅力的ですが、ステーションワゴンとしてのスタイルバランス、高速走行や非キャンプ時の空力特性の優位さを一番にダイナミックをチョイスしました。高さは空力特性のため他のモデルより低めですが、ヂュアルサイドオープンで幅が結構あるので使い勝手はいいですね。

長物、および場所は取るけど軽くて柔らかいものはルーフボックスで運搬しています。例えば・HDタープレクタL、フォールディングベンチ、ローチェア30×2個、小川社製収束型チェア×2個、インフレータブルマット×2個、セパレートオフトンワイド700×2個、ガビングスタンド、フィールドキッチンテーブル、各種グランドシート類等です。本当はもっと載せたい気分ですが、これだけでも十分満足です。

ダイナミック900の場合、数値的には800より110リットル多いので理屈上はもっと収納できそうですね(^^

もあぱぱ

ルーフボックスの積載量についてです。
パシフィック780の場合、ですが、先日のファミキャンの時は以下のものを積みました。
アメド、レクタL、レクタLスクリーン、エクステンションシート、バイヤーハンモック&ハンモックスタンド、ポールケース、パイルドライバーケース、オフトン600×2、ヘリノックスチェア×2、虫取り網×2、その他小物少々。
あめてっしゅうの際は濡れものをルーフボックスに集めるようにしてます。

13/8/26

もあぱぱ

DIESELさん、KWお借りしますねf^_^;)

ダイナミック900とパシフィック780はカタログ上の容量がほぼ同じかと思います(420リットル位)。
パシフィックに比べてダイナミックは長く薄く幅広いので積み方が変わりますが、高さがないと積載方法はかなり限られると思いますよ。
例えばテントやタープのバッグは高さが30センチ位はありますが、残りの高さが15センチあれば別のものを詰めますが、5センチだと事実上何も積めないと思います。
そうなると、床に荷物を並べてみて、ルーフボックスの幅と長さ分のみになります。
mmscan468さんが期待されている荷物を並べてみてシミュレーションされるのが良いかと思います。
シャランにルーフボックスだと、街中だと自走式でも入れる立体駐車場は少なそうですね。ファミレスなどもお気をつけ下さい。

DIESEL

mmscsn468さん
初めてまして!コメント欄どんどん使ってください。その結果みなさんで情報が共有出来ればいいと思ってます。なんていいながら自分にとって参考になる情報で逆に感謝してます。