| 13/8/9 | 
 donald 
Beetle1975さん。コンチハ!!
 
その昔作ったボクのプラモデルとまんま同じのビートルに感動です(ガハハハ)。 
 
 | 
 | 
 mitsu.310 
私が小学生の頃、整備士だった親父が数カ月間、所有してました〜(^^)
 
確か色が黒か焦げ茶?だったかな?
 
良く「ボロクソワーゲン」なんて言ってたので、いつの間にか車が変わってました(笑)
 
車に興味が無かったのですが、周りの車と異質な存在感は心地良い感じがしました。
 
乗車して思ったのは、車内が凄く広いと感じたのとバタバタうるさいエンジン音が印象に残っていますね。
 
 
そう言えば、ここ数年いや数十年、走る姿を見たこと無いですね〜Newビートルならかなり見ますけどね〜
 
画像拝見すると、かなりレストアされたのでしょうね(^^)
 
 
それにしても、ワーゲンでキャンプ!絵に成ります!! 
 
 | 
 | 
 Moripu 
Beetle1975さん
 
 
念願のルーフキャリアですね!
 
空冷VWでキャンプ、格好良いですよ〜
 
自分も実現したいっす!
 
 
次はトレーラーヒッチを付けますか!(^^) 
 
 | 
| 13/8/10 | 
 Beetle1975 
donaldさん コンバンハ!
 
 
>その昔作ったボクのプラモデル
 
おぉ! 以前黄色に塗装したビートルのプラモデルを大事にしていましたが、長男が生まれたときにガー!ってやって壊されました。
 
 
また夜な夜な作ろうかな・・・ 
 
 | 
 | 
 Beetle1975 
mitsu.310さん こんばんは。
 
 
>「ボロクソワーゲン」なんて言ってたので、いつの間にか車が変わってました(笑) 
 
私も家族中からよく言われますが、「ワーゲンバス※より新しいし壊れない!」という、よく分からない言い訳をして乗りきっています!
 
※CMなどでも見る絵になる古いワーゲンバス
 
 
>走る姿を見たこと無いですね〜
 
浜松では結構ちょくちょく見ますよ〜。
 
暖かく雪も降らないせいでしょうか。私は仕事の打ち合わせへ出かけるときも使うメインカーなので、ほぼ毎日(1〜3日に1回くらい)は乗っています。
 
 
そのせいか、それほど壊れずに元気に動いてくれています。
 
 
>かなりレストアされたのでしょうね
 
実はあまりこだわりはなく、2年程前に全塗装したくらいで、後は壊れたら直す程度でお金をかけずに乗り続けています。(今10年目です)
 
 
>ワーゲンでキャンプ!絵に成ります!!
 
アリガトウゴザイマス! 
 
 | 
 | 
 Beetle1975 
Moripuさん
 
 
>念願のルーフキャリアですね! 
 
そうなんですよ!やっと来ました!
 
冬キャンプではフジカちゃんを乗せてみようかとも思ってマス。(危険な感じもしますが)
 
 
>次はトレーラーヒッチを付けますか!(^^)
 
・・・もう泥沼ですね(笑) 
 
 |