| 13/7/10 | 
 まごしち 
今晩は!
 
そうですね。『いい湯らてい』と『八木ケ鼻オートキャンプ場』の間を流れるかわが比較的安全に遊べると思います(^^) 
 
 | 
 | 
 A/J 
いい湯らていの更に奥!カヌー体験等の看板を見たことがありますので川遊び自体はあちこちに出来ると思うのですが、その後のお子さんのケアですよね?自前でシャワーとかを用意することをお考えでなければ・・・やはりいい湯らてい周囲がベターかと思います。また結構走らなくちゃいけませんが、この前利用した道院高原キャンプ場下に区画割された釣堀(調べたら三川オートキャンプ場でした。汗)があり、かつ!流しそうめんの看板もあって面白そうでした。ちょっと偵察がてら散策してみるのも良いかもしれません。 
 
 | 
| 13/7/11 | 
 たかとき 
まごしちさん、こんばんわ。
 
 
 
 安全度からいってもそうですよね。ありがとうございます。
 
 (一番下の子は年少なので)
 
 
 
A/Jさん、こんばんわ。
 
 
 ご推察の通りで、8人の子供達がいる予定です。
 
 HQのシャワーもいいのですが、競争率の気温によっては高いので(^^;
 
 ゆったりつかれるお風呂が濃厚です。
 
 
 情報を頂いた道院高原キャンプ場は「クライミング体験」に個人的に
 
 興味があるので、機会があればトライしてみます。 
 
 | 
| 13/7/17 | 
 メレル 
SPHQいかがでしたか?
 
我が家も来月初SPHQに行く予定なのですが、
 
想像以上に暑そうで少しビビッてます。
 
 
良ければ様子などお教えください 
 
 | 
| 13/7/24 | 
 たかとき 
メレルさん、こんばんわです。
 
遅くなってしまって申し訳ありません。
 
 
うちは天気が悪く滝の様な雨だったので、暑くは無かったです。(T.T)
 
が、過去の経験から9月でも死ぬほど暑くなるのは確かです。
 
でも、天気図次第ですから・・・運を信じて下さい(笑
 
(あっ、暑いと桃太郎アイスのおいしさが体感的には上がります)
 
 
 
サイトは基本芝or雑草がベースですが平坦な所は少ないと思います。
 
オールフリー(酒みたいだ)サイトですが、個別・フリーを併設して
 
いる一般のキャンプ場みたいななだらかさは望めません。
 
(まぁ、個別でも傾いている所はありますが(^^;)
 
 
また、いくつかのエリアに別れているのですが、受付正面あたりの
 
C〜Eサイトあたりは見晴らしも木々もあるので人気が高い様で、
 
お昼頃到着だと先客がいらっしゃると思います。
 
 
お風呂は車でいかないといけませんが、24時間利用出来るシャワー
 
はありますので、汗を流すくらいはHQで出来ますよ。
 
(シャンプー等は自前でお持ち下さい)
 
 
※お子様がいるなら。。。
 
 数量限定ながらソリが借りれるので、Fサイト脇で芝ソリ楽しめ
 
 ますが、当然暑いので対策がいると思います(飲み物必須)。
 
 
若輩もののレポとなりますが、良いキャンプとなりますよーに!! 
 
 | 
| 13/7/25 | 
 メレル 
ありがとうございます。
 
 
お天気残念でしたね。でも敢行なされたんですねw
 
傾斜が多いとは聞きますが、
 
皆さん斜めって寝てるんですか?
 
とゆうかテントとか張れるんですか?
 
まあ張れるんでしょうけど。
 
 
そり子供喜ぶと思います。
 
是非利用したいです。
 
ありがとうございました。 
 
 |