13/3/6 |
A/J
一応取り扱い時の失敗例を。
え〜。・・・メッシュ部分とは確実に接触しないようにお気をつけてください(汗。硬いタイプだけは要注意です)
|
|
もんど
わかるなぁ〜 その 張りつき感。。。(爆)
アスガード だっけ?
インナーだけでも 使えるでしょ!
仕舞う時は 乾燥させて 布団収納袋に入れて 空気を抜き過ぎないように立てて保管すると良いよって! 聞きました!
|
|
もんど
なんだ 張り付じゃなくて ベルクロの話 凹〇 コテ!
|
|
旦那チャン
A/Jさん
メッシュが小窓になっちゃうかもしれないんですね!?
慎重に扱います…(^^;)
|
|
旦那チャン
もんどさん
まだまだサラサラッのサラサーティーです(^^)
|
|
A/J
>メッシュが小窓に〜
くっついたまま我慢できればそうですが、はがそうと思うと!
・・・フルオープン、良くて毛羽立ったりします。べりべりの硬さで結合強度も増しますが、良し悪しですね〜。
|
|
旦那チャン
A/Jさん
ベルクロの出来も、値段相応ならいいんですが…
|
13/3/7 |
toman
マジックテープ「単体」だといいけど「集団」になるとお手上げだす。(笑)
|
|
|
|
旦那チャン
tomanさん
集団はうざそうっすねー!!
|
|
旦那チャン
hiro-uch67さん
やっぱり、アウトドア用品としてですよね〜!?
|
13/3/8 |
|
|
旦那チャン
たつやさん
え!?これもスパムですか?(爆)
|
|
s-tomo
私は、別の物を留めるのに使っていますが…
100均って、ジックリまわると「妄想」が(笑)
|
13/3/10 |
旦那チャン
s-tomoさん
『100円だからまあいいや』があると、妄想の膨らみ具合がハンパないっすね!!(笑)
|
|
|
|
たつや*町田(旧名たつや*松本)
ウッチーさん
旦那チャンは面白いですよ。
いじってあげてください。
いじりかえしてくれますから(笑)
korehaSPAMme-rudesu.
|
|
|
13/3/11 |
|
13/3/12 |
旦那チャン
hiro-uch67さん
たつやさんの言うことを鵜呑みにしてはいけません!!
川でリビシェルを洗ったことのある人ですから(爆)
|
|
旦那チャン
たつやさん
ど〜も!!
いつもお相手、ありがとうございます(^_^)/
|
13/3/13 |
たつや*町田(旧名たつや*松本)
川でリビシェル洗うと
流されそうになりますし、
消されますし危険なので、
良い子はマネしないで下さい!
良い子はマネしないって表現が挑戦的だからイケナインダヨ
ψ(`∇´)ψ
|
|
|
|
旦那チャン
ちょっと見てみたいんで、暖かくなったらやってみてください(笑)
|