プロダクツレビュープロダクツレビュー

クリック: 777 リンク: 1 コメント: 18

AS-60 (ホンマ)

みっの空間

*他社製ですみませんm(__)m

我が家のハウスで遊んでいるスペアに購入したのですが…


年越しキャンプで薪ストーブの実物を見学し我が家にも導入できるかを考察します。
まだまだ、実験段階で隙間だらけですが…。外気温3℃ 室内温度20℃
導入経費。総額、約16000@(安っ!!!!)

結論から言いますと…有りです。

後は、幕よけの製作と、パイルドライバーを購入するだけかな?
燃費運転の為にダンパー追加かな?

先輩からのアドバイスお願いします。m(__)m


めっちゃ暖かい…(´ψψ`)
http://kanshin.snowpeak.co.jp/...

  • ジャンル

    ストーブ/ランタン

  • 2013/1/4登録

コメント

▽最近の10件 [ 全18件を表示 ] ページ| 1 | 2 |
13/1/5

ねお

幕除けの構想も楽しみつつが良いですね(^-^)
我が家は車の荷室寸法計測から設計開始しました(笑)

可変ダンパー付けてますが、ストーブ本体の温度計との連携を探るのも楽しんでます(薪の消費との連携も)

WhiteBird

あっ、そうそう、ねおさんが言われている通り、車のトランクとの関係は大事ですよ。(^^)

みっ

ねおさん(^∇^)

おはようございます。
我が家もチャイルドシート×3(汗だく)なんで、積載容積との戦いですね。

薪スト積むと他の防寒装備が削れるので容積はそんなに変わらないような…

煙突は潰れたりしないように何処にどうやって積んで行くのでしょう…?と考え中…

みっ

WhiteBirdさん(^∇^)

おはようございます。

積載容積は … 悩み処ですが… 暖かさを 考えると、他の装備をバッサリ削れますね…。

まぁ…子供×3で容積とられてしまうので…元々…幕以外は軽量な装備しか積んでないんですけどね…(((^^;)


煙突と薪をどうやって積んで行くか…? を構想中…

WhiteBird

おはようございます。☆
煙突は半直筒7本と蝦曲り、トップが必要でしょうね。
直筒より半直筒の方が収納面で優れていますよ。
(値段はかなり割高ですが・・・。)

あと、薪は煙突ぐらい嵩張りますからねぇー。
現地調達がラクです。
ただし、キャンプ場の薪ではなくて、キャンプ場近くの薪ストーブ屋さんの薪や、ホムセン、WILD-1などの店舗にある楢薪等を調達します。事前のチェックが必要ですね。

薪ストあるなら、料理のバーナー類が要らないのでは?!
うちはこの前、小さいのを3つしか持って行きませんでした。

http://kanshin.snowpeak.co.jp/...

頑張ってくださいね。♪

はらぱん

はじめまして、おはようございます。
我が家でも昨年末に同じストーブを購入して、さらに同じロックで実践してみました!! 自分も時間がなく、幕よけをせさくしないで隙間がありましたが、本当に暖かさは最高でした。
みっさんと同様に自分も研究をしていきたいです・・・。

ねお

>煙突は潰れたりしないように何処にどうやって積んで行くのでしょう…?と考え中…
我が家はホムセンで売ってる蓋付きコンテナを使ってます。
ピッタリのサイズがナカナカ無くて少し妥協してますが(^-^;)

因みに容積を活用する為に煙突内(Φ106)に薪を詰めて運んでいます。。

みっ

WhiteBirdさん(^∇^)

半直筒 7本かぁ〜 直筒の倍近い値段…(((^^;)

今回は、直筒3本でやってみました。
理論的には横:縦/ 1:2 以上なのでクリアですが…上昇気流を増やすには縦をもう少し伸ばしたいところですね…(((^^;)


薪は やっぱり、針葉樹より広葉樹の方が良いですよね〜なかなか手が出ないですが…(((^^;)

みっ

はらぱんさん(^∇^)

日記見てびっくり(((^^;) 凄〜い 。

これからもよろしくお願いしま〜す。

薪ストーブは… 暖かいので… ハマりますね…

母ちゃんも… 虫がいないから 冬の方が好き…みたいな感じの我が家です。(笑)

みっ

ねおさん(^∇^)

↑そのアイデア…前向きに活用させて頂きます。(^∇^)
本当に行けそうな気がしてきた。\(^o^)/