| 13/3/25 | 
 のんびりDUOキャンパー 
mitsu.310さん、こんばんは!
 
 
<あれ?いつの間にか画像が更新してる〜(゚o゚)/ 
 
よく分かりましたね(^^ 新しくTHULEを導入したAKIRAさんへのお祝いの気持ちも込めて更新しました。
 
 
<欲を言えば、タイヤがもう少し表面を向いてると完璧だと思います(^^)
 
ありがとうございます! 確かにそうですね(^^ タイヤの角度を少々遠慮してしまいました・・・。昨日、タイヤも夏タイヤのBBSに交換完了し、心も軽やかにフィールドに行きたいですね(^^V 
 
 | 
 | 
 AKIRA 
写真気付きましたよ^^
 
 
ノーマルはBBSですか。。。
 
渋いですね
 
 
ってか、メチャクチャ綺麗なBHですね
 
ビックリしました。
 
 
 
1個質問なんですが、燃費ってどんくらい悪くなるんでしょうか?(汗 
 
 | 
 | 
 クロネコ 
のんびりDUOキャンパーさん
 
 
初めまして。
 
 
当方も昨年にスーリーの最大容量が有る物を購入しました。
 
セダンなんでルーフボックスじゃないとキャンプ道具が全て積めないんです。それほどスノピ製品が増えた訳でして。
 
 
最もランドロックプロはルーフに積む気が起こらないので、巨幕類はトランクへ直行です。
 
 
しかしながら当方のマンション駐車場が高さ制限が有りまして、いちいち必用な時だけ取り付けております。
 
 
外しての走行ですが、バーがついてるんでヒュルヒュルと風切り音が煩いです。
 
 
ルーフボックスを着けたまんまだったら、直ぐにキャンプ出来るんですけど
 
今は無理ですね。 
 
 
では、では。 
 
 | 
 | 
 のんびりDUOキャンパー 
AKIRAさん、こんばんは(^^
 
 
<ノーマルはBBSですか。。。 
 
一昨年前までは、長年GDBインプの純正BBSでしたが、昨年買い換えまして、ガンメタのBBSとなりました。軽量の鍛造ホイールは燃費にも有利で、とにかくハンドリングが最高ですね。
 
 
<1個質問なんですが、燃費ってどんくらい悪くなるんでしょうか?(汗
 
うーん、フルタイム4WDのツインターボ、タイヤもポテンザRE11というハイグリップタイヤで、環境とかエコとか全く無縁な車ですので、燃費は測ったことないですが、概ね1割程度悪くなる感覚でしょうか・・・。
 
 
でもスポーツワゴンの特性を生かしたルーフボックスをチョイスした訳ですから、少々の燃費悪化を受け入れ、収納スペースの向上を喜びながらキャンプライフを楽しみましょう!(^^ 
 
 | 
 | 
 のんびりDUOキャンパー 
クロネコさん、こんばんは(^^
 
 
コメントありがとうございます! 同じTHULE仲間ですね。
 
 
<セダンなんでルーフボックスじゃないとキャンプ道具が全て積めないんです。それほどスノピ製品が増えた訳でして。 
 
そうですね。私も今のクルマの前はセダンに乗ってましたので、収納能力の少なさは大変でした。最近SP幕も本当に大型し、ルーフボックスの収納性の高さは、正に心強い相棒となりました。
 
 
<外しての走行ですが、バーがついてるんでヒュルヒュルと風切り音が煩いです。
 
そうなんです。私も長年スキーをやっていて、一年中バーのみで走っていましたが、40キロ程度で風切り音が凄かったです。
 
 
今回、思い切ってバーをTHULE製のウイングバーに交換しましたが、本当に静かで100キロ程度の高速走行まで個人的感覚では、音が聞こえないほどでした。技術の進歩は本当に目を見張りますね(^^
 
 
ルーフボックスを取り付けただけで、もう一つ、トランクが増えるようなものですので、精一杯活用し、お互いキャンプライフを楽しんでいきましょうね(^^V 
 
 | 
 | 
 AKIRA 
RE11履いてるんですか?w
 
 
イケテますね
 
 
僕はプロドラの鍛造にS-01です
 
ブレンボ付けてるんで、対応ホイールということで選びました。
 
 
 
キャンプの燃費はいいんですが、大きく変わるならキャンプ以外では降ろそうかと。。。(汗
 
 
 
後はボックス載せてると、どれくらい飛ばせるのか不安ですw 
 
 | 
| 13/3/26 | 
 のんびりDUOキャンパー 
AKIRAさん、おはようございます!
 
 
<僕はプロドラの鍛造にS-01です ブレンボ付けてるんで、対応ホイールということで選びました。
 
S-01というとEXPEDIAですかね! しかもフォゲットのプロドラにブレンボ!! いいですね(^^  自分はずっとPOTENZAで、特に現行のRE11は、F1のレインタイヤの技術を生かし、雨天時のグリップは本当に最高で、安心感溢れるタイヤなんです。 
 
 
<キャンプの燃費はいいんですが、大きく変わるならキャンプ以外では降ろそうかと。。。(汗
 
正直、現在自分は降ろしてますが、これから本格的なキャンプシーズン中となると付けっぱなしの予定です。住宅事情によっては、キャンプ用品と共にレンタルコンテナで保管されている方もいるようですね。
 
 
<後はボックス載せてると、どれくらい飛ばせるのか不安ですw
 
他のルーフボックスと比較し、空力特性が有利なDynamic800ですが、さすがにルーフにあれだけの容量の個体を装着しているので気は使います。スバルAWDの圧倒的な高速巡航スタビリティーを有するレガシィでも、ほどほどに抑えた方が良いでしょう。
 
 
いずれにしてもボックスを装着することによる燃費とAKIRAさんにとってのスポーツプレジャーへのスポイルとの兼ね合いになるかもしれません・・・。 まずは今週末での朝霧WAYでチェックですね(^^  
 
 | 
 | 
 AKIRA 
S-01もPOTENZAですよ
 
 
RE11より少しコンフォート寄りなタイヤですね
 
 
購入時にRE11とどっちにするか悩みましたw
 
 
 
僕も基本的にはブリヂストン信者ですねw
 
 
 
 
 
ちなみに、みんなのインフォの写真ってどうやって変えるんですか?
 
変え方が分からなくて。。。(汗 
 
 | 
 | 
 のんびりDUOキャンパー 
AKIRAさん
 
 
<S-01もPOTENZAですよ 
 
失礼しました(^^ 確かにPOTENZAですね! しかし私とAKIRAさんは本当に繋がりますね〜。
 
 
<ちなみに、みんなのインフォの写真ってどうやって変えるんですか? 
 
まず変更したいページを表示して、画面の右側のカーソル「このキーワードの編集・削除」をクリック。画像「ファイルを選択」で新たな画像を変更出来ますよ〜(^^V 
 
 | 
 | 
 AKIRA 
ご丁寧に有難う御座います。
 
 
出来ました^^
 
 
 
昨日の22時くらいにスーパー行った時に撮ってみましたw 
 
 |