12/9/24 |
hito&cocco
* まごしちさん、こんばんは。
あれだけ手軽に、あの景色を見られるのは
ありがたいことです。
私も大好きな場所です。
|
|
hito&cocco
* A/Jさん、こんばんは。
早速のLAGO情報、ありがとうございます。
テント泊どころか山小屋泊すらしたことがないのに
もう生意気にもテント泊に憧れています(笑)
またアドバイスをお願いします。
|
|
WhiteBird
おはようございます。☆
おぉ〜っ、きれいな写真!♪
しばらくこんな景色見ていないなぁー。(・・);
|
|
オサモテッド351
こんにちは、
快晴で羨ましいです〜
天気が良いとテンションも上がりますね(^^♪
|
|
A/J
LAGOは軽くて(軽さは正義である!)良いテントなのですが強度、特にレビューを集めますと擦傷や鋭角での刺傷に弱い面があります。なので携行や保管、特に設営・収納時にはそういったダメージを与えないような配慮が必要です。で、使用感ですがダブルウォールなのでかなり贅沢な仕様です。ですが!山のテント泊で怖いのはどうしても気温です。なのでエマージェンシーブランケット(多少重さを犠牲にしても使いまわしの効く丈夫なもの)とツェルト(寒くて眠れない場合、LAGO内に更に張ります)があれば・・・シュラフをケチっても何とか寝られます(爆)。とはいえ山小屋で飲む酒と言うのも面白いもので、山男のやり取りに耳を傾けるとかなりためになりますし、ビーフジャーキーを一袋ぶら下げていくとお近づきになれます。なのでどちらも甲乙つけがたい魅力があるので・・・縦走がんばってください(爆)
|
|
hito&cocco
* WhiteBirdさん、こんばんは。
天気に恵まれて、最高の景色を堪能できました。
腕が無くても被写体の良さでカバーです(笑)
|
|
hito&cocco
* オサモテッド351さん、こんばんは。
3回目ににして始めての好天でしたので、尚更感動しました。
最高の「命の洗濯」が出来ました。
|
|
hito&cocco
* A/Jさん、こんばんは。
LAGO情報に留まらず、テント泊のノウハウまで
大変参考になります。
まだまだハイキングに毛が生えたような事しか出来ませんが
いつかご報告が出来る時がくるよう、がんばります(笑)
|
12/9/25 |
nai
良いですよね ロープウェイ登山o(^▽^)o
|
12/9/26 |
hito&cocco
* naiさん、こんばんは。
本当最高ーです。
次は新穂高あたりを狙いましょうか(笑)
|