12/9/6 |
enim
ウチは多分もう廃盤のフレームケースWにギガパワーWGストーブと某C社のスポーツスターを並べてゴトクを置いてます。
でもポンピングの度にIGTの上のものを落とさないよう気を使います(^^)。
めんどくさいので、プレートバーナーLI x2がいいかなと思います(笑)。
|
|
|
|
Archangel
こんにちは。
私も先日購入し、週末の箕面でIGTデビューです。
ちなみにプレートバーナーと剛炎、テーブルSとスパイホルダーBです。
プレートバーナーは探しまわって展示品の残り1個を見つけました。
ツーバーナーはポイントつかなくて良ければAmazonでありますね。
|
|
ありらパパ
いろいろありがとうございます。やっぱりプレイトバーナー無かったです。とりあえず剛炎を購入しました。自分も箕面に行きますんで、よろしくお願いします。
|
|
|
|
ヤマちゃん
ロングだけでしたら自分は液だし2バーナーを使ってますよ!
追加でショートを買ってからは液出しを料理用、リビング用にショートを使いこれにプレートバナーをセットしてます。
後は好みの問題になってしまうと思いますよ(^^;)
参考にならなかったかな…
とりあえず我が家はこんな感じです(^-^)
|
|
masad5
こんばんは。
我が家はIGTのロングとショートを使用しております。
バーナーはプレートバーナーLIと剛炎を使用しておりましたが、今年ギガパワーデルタポッドCBを追加購入しました。
IGTロングにプレートバーナーをセットし剛炎とデルタポッドCB
は個別使用しております。
IGTショートは単独使用でテーブルにするかリフトアップBBQ BOXやプレートバーナーをセットしたりしています。
C社 WG2バーナーやシングルバーナーも2台ありますが、ここ数年は出番が無いですね(^^;
|
|
びぃちゃん
こんばんは〜はじめまして(^^)
我が家もユニのツーバーナー使ってますが、
「遊び屋工房」と言う所でIGTにすっぽりはまる製品が
あったのでそれを使ってますよ〜
ついでにステンレスの蓋も購入したので使わない時はすっきり
見えるし、意外と良いかもです(^_^)/
ご参考まで…(笑)
|
12/9/7 |
WhiteBird
おはようございます。☆
剛炎購入、おめでとうございます。
自分は剛炎は持っていませんが、かなりガス缶を使うみたいなので、予備を忘れずに持って行ってくださいね。
でも、箕面だったら問題無いかぁー。(笑)
|
|
* Cheff *
はじめまして。
うちは、C社のWG2バーナーです。
それを専用フレームでIGTに組み込んでます。
燃料費の軽減と、ゴミの削減、それでいて剛炎に
匹敵する火力が魅力です。
あとは、オリジナリティの有る火器で、自己満足の極みです。
|