プロダクツレビュープロダクツレビュー

クリック: 340 リンク: 0 コメント: 2

ES-030 ソリッドステートランタン チューリップ

A/Jの空間

・・・いやさて?便利な代物ではあるんです。現に私は日常的に便利に使用しています。デモダヨ?・・・日常なんだよね?アウトドア用途におけるテーブルランプとして“ほおずき”に比べ、優れているというのもその通りだと思う。
ただ、ほおずきやゆきほたるのような面白みというか、多用途性というか、そういうものがない。工夫次第なんでしょうけどその工夫が単一電池を使う、ということで
1)単一電池を使わないとウェイトが足りない
2)チューリップのために独自に単一電池を用意するため電源の共通性が無い
という制限になっているように思います。ちょっと外使いするには研究が必要ですね。
とはいえ、それは逆を言えば・・・外で使えなくても屋内で便利に使える、ということでもあるんですがね(ニヤリ)。

  • ジャンル

    ストーブ/ランタン

  • 2012/8/18登録

コメント

12/8/19

かどまつ

こんにちは。読み応えあり。
テーブルで使うとき光源が上にあるというアドバンテージ。天だと低い位置しか照らせない…韓国では小型ガスランタンの光源を高くするためのアダプターが売ってるらしい。製品開発のヒントだったりして。
アウトドアにインドアの快適を、インドアにアウトドアの風情を持ち込む…楽しい生活になります。

A/J

>かどまつさん
>アウトドアにインドアの快適を、インドアにアウトドアの風情を
まあオートキャンプに限った話ではそうなりますよね。実に含蓄に富んだ名言かと思います!コーヒーはともかくウィスキーはロックグラスでって思いますよ(笑)

チューリップの気の毒なことはインドアをインドアに持ち込んでいる気にさせてしまうこと。夏の熱い夜、ランタンの放射熱を回避したいランドロック使用のロングテーブルでの会食の中央に・・・なんてイメージがやっとです。
したがって、下方から任意の方向へ照射できるチューリップのアドバンテージを活かした、アウトドアでの私的に正しいあり方とは!

ん〜白いシーツに照射してクワガタ集めること?(発想が貧困である)